最新更新日:2024/11/29 | |
本日:17
昨日:11 総数:63766 |
体育の授業は3密をさけて5年生 田植えの感想「田植えの思い出」 私は,田んぼのどろに入るのが初めてでした。家に田んぼもあります。田植えもします。けれど,「どろ」に入ったことはありません。いつも,田植えの時は母と姉とおばあちゃん,おばちゃんとご飯を作っていました。あと,手伝いをしたのはおぼん洗いです。いねがのっていたおぼんを洗うのです。だから,「どろ」に入ったことはありませんでした。 でも,今日初めてどろに入り,自分たちでいねを植えたのがすごく楽しかったです。はじめは歩くのも大変だったけど,なれたらすごく楽しくて,もっとやりたかったくらいです。 今回,どろに入って思ったことは,ぐちゃぐちゃするのってすごく楽しい,今度からは家の田植えもみんなといっしょにやりたいなと思いました。 「田植えをした」 今日は,田植えをするために田んぼに入りました。 まず,田んぼに入っていねを植えました。いねは一列ずつ前に植えていきました。どろもあって1歩ずつ進む時が気持ちよかったです。足はひざくらいまでどろに入りました。 終わった後に機械で田植えをしているのを見ました。一気に5列くらいいねを植えていました。その機械にはいねがたくさんあり,校長先生が乗っていました。楽しそうでした。機械は速くて,曲がる時に校長先生が落ちそうになっていたけれど,落ちなくてよかったです。 初めて田植えをしたけど,どろに入って進むのが楽しかったです。 6年生がさつまいもの苗を植えました5年生による田植え明日から通常登校がはじまります分散登校だより2「給食再開!」
分散登校も5日目、給食が再開しました。約1ヶ月ぶりの給食になります。
感染症の防止に努めながら、子どもたちからも大人気のメニュー、カレーライス、ハムと野菜のソテー、フルーツあえをおいしくいただきました。 分散登校が始まりました
今週から各クラスを2グループにした分散登校が始まりました。
昨日、今日ともにとても良いお天気に恵まれ、児童のみなさんは元気に登校しました。 久しぶりにお友だちと一緒に勉強したり、遊んだりする中で、たくさんの笑顔が見られました。 学校では、手洗い、マスクの着用を呼びかけたり、3蜜を回避する工夫をしたりしながら教育活動を進めていきます。児童の下校後には職員による消毒作業等も行っています。 安全安心で、充実した学校生活になるように今後も努めていきたいと思います。 畑の準備進む
踏入ゆい生産組合のみなさんのご協力をいただきながら、先生方と学校にきている児童のみなさんの手により、草でいっぱいだった学校の畑をきれいにしていただきました。
登校できるようになったら、みんなで協力して作業し、たくさん収穫できるようにがんばりましょう。 5月になりました昨日は、配布物の受け取りにご来校いただき、ありがとうございました。中身を確認し、お家で今できることをがんばりましょう。 きれいな花を咲かせる庭の草木たちも、池の鯉や亀さんたちも、元気な児童のみなさんの登校を心待ちにしています。 R2年度 北小学校だより第1号、2号
令和2年4月に発行しました北小学校だより第1号、第2号を掲載いたしましたので、ご覧ください。配布文書一覧からご覧いただけます。
校庭の桜4月9日の午後から臨時休業になりました。4月も残りわずかとなった今、先の見通しがまだ見えないなかにいます。学校からは子どもたちの声が消え何とも寂しい日々が続いています。この写真は、先週、天気のいい日に撮影した校庭の桜と常念岳です。美しい桜と安曇野の素敵な風景を全校で楽しめる日が一日でも早く来るよう祈るばかりの毎日です。どうぞ、皆さん大変な状況の中ですが、がんばりましょう。 |
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201 住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692 TEL:0263-72-2054 FAX:0263-72-2999 |