「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24 | |
本日:23
昨日:97 総数:741344 |
授業の様子 6年生 9月4日
体育の授業では表現運動を行っています。手本の児童をよく見て、一人でできるいろいろな技に今日も進んで取り組みました。
ごちそうパーティー(その2) 1年生 9月4日
3組の作品です。
ごちそうパーティー(その1) 1年生 9月4日
本日は3組の作品です。
こんなに素敵なごちそうパーティー、参加してみたいな 空き容器が変身しました 3年生 9月4日今日の給食 9月4日(金)ごはん 牛乳 はるさめスープ 鶏肉のからあげ 《児童の感想》 ・からあげがパリパリしていておいしかったです。(N.M) ・はるさめスープのはるさめがおいしいし、えびがおいしかったです。からあげがカリカリでおいしかったです。(M.M) 避難訓練2日目 9月4日ことばでみちあんない 2年生 9月3日安全に気を付けて 5年生 9月3日はじめは糸のこぎりから出る大きな音にびっくりした子も多く、ドキドキの中取り組みましたが、コツをつかむとスイスイ切ることができました。 この後、色付をしていきます。どんな作品になるのか楽しみですね。 今日の給食 9月3日(木)ナン 牛乳 キーマカレー ピオーネゼリーあえ 《児童の感想》 ・パイナップルの少しのすっぱさと、ぶどうゼリーのあまさがあっていて、おいしかったです。(H.T) ・ピオーネゼリーあえが、ゼリーがすごくみずみずしくて、とてもおいしかったです。(H.K) 算数の学習 4年生 9月3日暑い中、そうじもがんばっています 3年生 9月3日
「汗が目に入る〜」と言いながら、いっしょうけんめい掃除に取り組んでいます。「学校をピカピカにしたい!」という気持ちでがんばっています。
はしの れんしゅうをしたよ ふれあい 9月3日どの子も、一生懸命に取り組んでいました。 みなさんのがんばる姿勢がすばらしいです。 はじめての けんばんハーモニカ ふれあい 9月2日準備の仕方や音の出し方、しまい方などの話を真剣に聞いて取り組むことができました。 けんびきょう ふれあい 9月2日花の種類によって、形や色などが違うことが分かりましたね。 初めての電動糸のこぎり 5年生 9月2日
パズル作りで、初めて電動糸のこぎりを使いました。大きな音を立てながら、糸のこぎりが動いたときには、びっくりしていた子どもたちもいましたが、慎重に作業することができました。はじめは、計画していた線に沿って切ることができなかった子も、だんだん上手に切れるようになっていました。よい経験になったと思います。
避難訓練を行いました 9月2日
9月1日は防災の日ということで、萩原小学校では本日地震発生後、校内理科室より火災が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。
子どもたちは地震発生の放送後、すみやかに机の下にもぐり静かにグラウンドまで避難することができました。 通常であれば全校一斉での避難を行いますが、今年度は密を防ぐために各学年クラスごとに避難を行います。本日は1組が避難を行い、2組と3組は明日明後日で実施する予定です。 英語の学習をしたよ 3年生 9月2日
英語の時間に、好きな物について尋ねたり答えたりする学習をしました。"Do you like~?"や"Yes,I do./No,I don't."などの言い方をいろいろな場面で何度も練習をすることができました。
避難訓練をしました ふれあい 9月2日
朝の学習タイムに避難訓練をしました。
地震発生後、理科室から出火という想定で行いました。 事前に ・机の下に頭から入って頭を守る。 ・机の脚を対角線で持つ。 ・お(おさない) は(はしらない) し(しゃべらない) よ(よくきく) も(もどらない) を確認しました。 訓練が始まったら、みんなきちんと守って行動することができました。 授業の様子 9月2日
算数は「資料の調べ方」のたしかめようを行いました。音楽はリコーダーを使ってカノンの練習を行いました。暑さに負けず、今日もよく頑張りました。
ごちそうパーティーをはじめよう(その3) 1年生 9月2日
1組の作品(その3)です。材料の準備、ありがとうございました。
|
★新しいトップページはこちらから
|