黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.22 今日の給食

 今日の献立は、「ビーフカレー・牛乳・ごぼうサラダ」でした。        

 今日は、7月最後の給食でした。明日からは、連休に入ります。暑いからといって、冷たい飲み物やアイスクリームばかり食べると、胃腸の働きが弱くなり、食欲が低下してしまいます。料理に香辛料を使ったり、レモンや酢を使ったり工夫をして3食バランスよくしっかり食べましょう。 

画像1 画像1

7.22 校長先生からのお話し

 今日の朝、全校放送にて子どもたちに話しをしました。

 新型コロナウィルス感染者数が各地で増えてきました。一宮市でも発症者が増えてきていることは、昨日の帰りにお話しをしました。今日の新聞でも「愛知県感染者数53名」と発表があり、今までで一番大きな数字でとても心配です。再度、みんなで新しい生活様式を意識していきましょう。
 
2つの大切なことを伝えます。

1 基本、マスクをつけましょう。
 登下校中は、熱中所の心配もあるのではずしてもよいです。ただし、1列で歩くことや前と後ろの人との距離を取ることを心がけてください。

2 手洗いをこまめにしましょう。また、顔を洗うことも大切です。

では、みなさん、学校生活を振り返ってみましょう。

 多くの人が新しい生活様式を意識していると思いますが、ときどきマスクなしでおしゃべりしたり、友だちとくっついていたり、密になっている場面はありませんか?ソーシャルディスタンスを心がけ、お互いに気をつけ、みんな気持ちよく生活できるように気をつけましょう。
 明日から5連休になります。7月の健康チェック表を使って、休み中ですが、毎日体温を測って記入してください。お家でも新型コロナウイルス感染対策を行ってください。特に人が大勢集まる場所への外出は、十分気をつけてください。

 連休後に皆さんが元気に登校してくるのを先生たちは楽しみに待っています。


お休みの日が続きます。ご家庭でも過ごし方について、子どもたちと確認をしていただき、楽しい時間を過ごしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

7.22 集中して取り組む姿(2年生)

図工の時間の様子です。時間いっぱい集中して取り組む姿は、とても輝いていて、素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 見守られて登校(PTA)

黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださっています。皆様の見守り活動により、黒田っ子は日々、安全に登校できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.22 民生児童委員さんによる朝のあいさつ運動

 よく晴れた朝です。今日は民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われました。黒田っ子一人一人に声をかけてくださいます。今日はマスクに仕掛けがありました。朝から笑顔が広がる登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.21 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・豚汁・さけそぼろごはんの具・花野菜サラダ」でした。

 問題です。さけは、白身魚でしょうか?それとも赤身魚でしょうか?

答えは?

7.21 アサガオの観察(1年生)

一年生の毎日の日課のひとつに、アサガオの観察があります。登校を終えて、朝の準備を終えた子からアサガオの観察と世話に入ります。大きくなって、色とりどりの花がさいています。個人懇談会後は自宅で育て、種ができるまで育てることになります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

7.21 話し合いの授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍ですが、話し合いの授業を大切にしています。
クラスのみんなで意見を出し合い、話し合うことで、
考えが深まり、クラスの絆が強くなります。

一人一人の意見を尊重できる6年生に一歩ずつ近づいています。

7.21 暑さに気をつけよう

 気温が高い日が多くなってきました。今日は午前中から熱中症指数も高いので、原則、室内で過ごすようにしています。
 放課毎に水分補給をしていますので、毎日、水筒は持ってきてください。また、水筒はできるだけ大きめのものを持たせていただけるとありがたいです。
 暑さで体も疲れやすくなっています。しっかり睡眠をとって、疲れが残らないようにしていきましょう。

画像1 画像1

7.21 見守られて登校(PTA)

地域の見守りたちの方々やPTA旗当番の保護者様に見守られて安全に登校できています。皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。通学班の班長さんも、班員を優しく引率していてくれています。班長さん、副班長さん、いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.21 集中して取り組む(2年生)

漢字の学習の様子です。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.20 手洗いで洗濯をしよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の実習の様子です。家から持ってきた洗濯物を手で洗いました。よごれの状態や洗濯物の形状に合わせて洗い方を工夫して行いました。一生懸命に取り組むことができました。

7.20 としょかんと なかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の一環で、図書館を利用しました。
先日学習した鳥の「くちばし」についての本や、
自分が興味をもった本など、落ち着いた雰囲気で
読書を楽しむことができました。

7.20 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・かきたま汁・つくね・骨太あえ」でした。      
 今日は、久しぶりにとても暑い一日でした。今日のような日は、たくさん汗をかきます。汗は、水分だけではなく、ビタミンやミネラルも一緒に出ていきます。元気に遊んだり、集中して勉強をしたりするためには、体から出た栄養素を補給することが必要です。一日三回の食事を欠かさず食べられるとよいですね。
画像1 画像1

7.20 資料の調べ方(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業の様子です。資料をもとにドットプロットで表す勉強などを行っています。今日は、階級の書かれた資料から、階級ごとの割合を出す練習問題を行いました。暑い中でも集中して取り組むことができました。

7.20 体のつくりとはたらき(6年生)

本日行った理科の授業の様子です。食べ物がどのように消化されて体の中に吸収されていくのかを学びました。
画像1 画像1

7.20 音楽の授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、新型コロナウィルス感染症対策を考え、歌唱を控えるなど授業内容を工夫しています。
 5年2組は、ミュージックベルを使って「茶色の小びん」を演奏しました。

7.20 見守られて登校(PTA)

暑い日差しを感じる朝となりました。今日も黒田っ子は元気に登校できました。見守り隊の方々、PTAの当番の方々、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.17 図を使って考えよう(2年生)

問題文にかかれている内容をたしかめながら、テープ図にかいていきました。かいたテープ図を見て、式を考える学習をしています。
画像1 画像1

7.17 スイミー(2年生)

ワークシートにスイミーの気持ちを書いて発表しました。また、スイミーの気持ちになって音読する練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 黒田小サロン
9/16 耳鼻科検診
民生児童委員さんによるあいさつ運動
9/19 食育の日