最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:20
総数:489805
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 すきなものをつたえたよ(7/27)

国語の授業ですきなものとそのわけを、文章にまとめて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 引き算カードの練習をしています。(7/27)

算数では引き算の単元に入りました。
足し算よりも引き算の方が、感覚的に難しく感じます。
繰り返し練習をして、習得させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 黒板メッセージ (7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4連休の後の月曜日でしたが、子供たちは短縮6時間授業を午後3時まで、よくがんばりました。特に今日は、3・4時間目が図工の粘土作品づくりだったこともあり、変化のある学習で充実した一日を過ごすことができました。

ふれあい・4連休明けの収穫(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4連休あけの雨続きの後だったので、きゅうりやナスなどの野菜がとても大きくなっていました。ピーマンもたくさん取れて、収穫が大変でした。

2年生 こんなもの見つけたよ(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、国語の「こんなもの、見つけたよ」と生活科の「町たんけん」を合わせて学習しました。パソコンでグーグルマップを活用して、西成東小学校からお散歩に出かけました。スーパーマーケットの「綿半」を見つけた子や、畑に大きな葉っぱの植物がたくさんあることを見つけた子などがいました。
先週の水曜日にグーグルマップの使い方を説明したので、4連休の間にグーグルマップを活用して東山動物園や名古屋港水族館の周りを探検したよという子もいました。学校で習得したものを日常生活でも生かそうとする姿勢が素晴らしいです。

3年生 自主学習紹介PART7

4連休に入る前の先週水曜日に、1学期のまとめについて小話をしました。「まとめをしよう」とよく言われがちですが、『○学期のまとめの仕方』というのはどうすればよいのかわからない という子どもたちもいました。ですので、『○学期のまとめの仕方』とはどのようなものか、やり方の選択肢を与えました。あくまで 『やり方の選択肢』ですので、やるかやらないかは子ども自身です。その中で自分なりにまとめをしようと頑張ってきた子のごく一部の例を載せます。

今週は毎日6時間授業におべんとうと、子どもたちも保護者方々も大変かと思います。残り9日間ですが、子どもたちにとってよいしめくくりができるよう支えていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝のチャレンジ学習 (7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のチャレンジ学習の時間は、プリントを中心に、頑張っています。今日は連休明けでしたが、落ち着いて、一生懸命取り組んでいました。

2年生 国語(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「夏がいっぱい」という文章の学習です。
 身の回りにあるもので、夏だなあと感じるものを考え、発表していました。

3年生 算数(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大きな数」についての学習です。
 ケタ数が増えたときの数字の読み方について学び、練習していました。

4年生 国語(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アップとルーズで伝える」という文章の学習です。
 要約について学び、この文章を要約するとどうなるかを考えていました。

5年生 書写(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「成長」という漢字を毛筆で書きます。
 はらいやはねに気をつけながら、集中して取り組んでいました。

6年生 社会(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史の学習です。
 米づくりが始まったころの人々のくらしについて考えていました。

2年生 黒板メッセージ (7/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、3日間でおわりました。とても楽しく勉強できました。また、友だちとも、仲良く生活したり、遊んだりすることができました。4日間後に、子供たちと再会するのが楽しみです。下校の前にミニトマトの収穫をしました。お家でおいしくいただいてください。

2年生 正しい言葉(7/22)

画像1 画像1
昨日、1組ではレベルアップ課題の「正しい言葉遣い」について話し合いました。そこで、今日は「言われて嬉しい言葉をたくさん言おう」とみんなで決めました。
今日1日、嬉しい言葉を言われたら、一つシールを貼るという約束をして1日過ごしたところ、なんと54個もシールが貼られました。これからも、子ども達が「正しい言葉」を使って、クラスに「嬉しい」の気持ちが増えていくよう見守っていきたいと思います。

2年生 プレゼント(7/22)

画像1 画像1
今日、1組のある女の子が、「クラスのみんなにプレゼントを作ってきたから渡してもいいですか。」と言いに来ました。それをクラスの子ども達に伝えたら、みんな大喜びです。折り紙で作ったプレゼントを一人一人手渡す光景がとても微笑ましかったです。
「お楽しみ会の日に、みんなにプレゼントする!」と意気込んでいる子もいました。クラスの仲が深まっているのが感じられて嬉しい限りです。

2年生 テスト返し(7/22)

1組では、本日、国語「スイミー」のテストを返しました。みんなとても点数がよかったのですが、漢字の間違いなどで減点があり、100点を逃した子もいました。テスト中にも見直しの仕方を声かけしていますが、子ども達が確実な見直し方法を身につけられるよう、引き続き指導していきます。

6年生 書写 7/22

「思いやり」という字を書く準備をしています。
先生の説明を聞きながら、どういう点に気をつければよいのか、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語 7/22

テスト直しをしています。先生の説明を聞きながら、赤線を引いたり書き込んだり、振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科 7/22

「空気や水の体積」の復習をしています。
お互いの考えを伝え合いながら、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写 7/22

「はらいの筆づかいに気をつけてかこう」というめあてです。
まずは、鉛筆で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
9/11 引落日
SC来校
9/16 耳鼻科検診
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30