最新更新日:2024/11/08
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

7月9日 4年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 地震を想定した避難訓練を行いました。
 雨のため、外に出る避難の訓練はできませんでしたが、机の下に素早くもぐり頭と体を守る練習を行うことができました。

 真剣に訓練に取り組む様子が見られました。

7月9日 2年生 避難訓練

 地震が起きたときの避難訓練をしました。
 地震が起きたと放送がかかったら、みんな机の下に静かにもぐり、机が動かないように机の脚をしっかり持ちました。

 その後、天気が悪かったので、避難経路を確認しながら昇降口まで非難しました。
画像1 画像1

7月9日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、とうがん汁、ヒレカツ、とんかつソースです。

 とうがんは、すいかメロンと同じ瓜(うり)の仲間です。
 熟したものになると半年以上保存できます。

7月9日 3年生 ミニ避難訓練

 地震が起こった場合の避難訓練を行いました。静かに放送を聞き、すばやく机の下に隠れることができました。その後、避難経路や「おはしも」を確認しました。自分の命は自分で守れるように、日頃から落ち着いて行動していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 くすのき 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震を想定した避難訓練を行いました。落ち着いて放送を聞き、命を守る行動を知り実際に机の下に隠れることができました。そのあとで避難経路の確認をしました。静かに移動することができました。

7月8日 ちょきちょきかざり(はさみの使い方)

 今日は、2組の図工の時間に「ちょきちょきかざり」で、はさみを使った活動をしました。、刃先と刃元を使い分けることや紙を回しながら切っていくことなど、はさみの使い方を学習しました。今日の学習を生かして、来週かざりをたくさん作ろうと思っています。
画像1 画像1

7月8日 社会の授業 6年生

画像1 画像1
 今日は、裁判所について勉強しました。法廷では、弁護士や検察がいることやその人たちがどんなことをしているのかを学びました。

7月8日 くすのき 図書の時間

画像1 画像1
図書の時間に図書館に行きました。好きな本を選んで、貸出の手続きを司書の先生にしてもらいました。そのあと、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。大好きな魚がたくさん出てくるお話だったので、わくわくしながら楽しんで聞いていました。

7月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、野菜タンメン、夏のさっぱり梅しそから揚げです。

夏のさっぱり梅しそから揚げは、市内の児童が考えてくれた応募献立です。
鶏肉に調味漬けにした梅と青じそドレッシングなどを漬け込んでから揚げにしてあります。

7月8日 4年生 書写の時間

画像1 画像1
書写の時間も集中して取り組んでいます。「美しい字は美しい姿勢から」という教えを守り、正しい姿勢で字を書く練習をすることができました。紙の織り目の付け方も丁寧にできていました。

7月8日 5年 レッツイングリッシュ!

 今日の英語は、ドラマ仕立ての動画を見ながら、英語の会話を聞きました。誕生日は何月だろう?プレゼントは何だろう?? 集中して見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1 画像2 画像2
はさみの使い方や、紙の切り方の勉強しました。真剣に切り、できあがりを喜ぶ姿が見られました。来週は、今日勉強したことをいかして、かざりを作る予定です。

7月7日 4年生 気持ちを手紙で伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
手紙を書く練習を行っています。初めの言葉や、結びの言葉を学び、手紙の型に沿った丁寧な文を書くことができます。清書の時にはよい姿勢を心掛けて気持ちをこめながら書きました。

7月7日 5年生 算数の授業

今日の算数の授業は、1組の先生と2組の先生を入れ替えて行いました。いつもとは違う算数の授業にわくわくする様子が見られました。
 先生は、いつも以上にどきどき緊張しましたが、一生懸命話を聞いて、一生懸命考える5年生の姿にとても嬉しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 図工の様子2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 もくもくと作っています。どんな作品ができるのか楽しみですね。

7月7日 スキルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 スキルタイムは、2年生から5年生は、漢字の学習をしています。新出漢字を覚えたり、今までの漢字の復習をしたりしています。
 どの子も集中して取り組み、1字1字丁寧に書いていました。

7月7日 図工の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でクランクの仕組みを活用した作品作りをしています。
実際にクランクを作って動きをみながら、作っていました。

7月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、オニオンスープ、ボロニアステーキです。

オニオンスープには、ズッキーニが入っています。
ズッキーニはきゅうりのような見た目をしていますが、かぼちゃの仲間で、別名「つるなしかぼちゃ」と呼ばれています。
きゅうりのような見た目のものが主ですが、他にも黄色や白、ピンクのものやUFOに似たものなど、様々な形があります。

7月6日 3年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くぎうちトントン」の2回目です。今日は絵の具やマジックを使って色を付けました。自由な発想で楽しく工作ができました。

7月6日 6年生 放送朝礼「みんなのおかげ」

 今日は放送による朝礼がありました。
 校長先生から、家族や先生、通学班、友達など、全校の子どもたちが明るく学校に来られるのは、たくさんの人のおかげであるということ、改めて、気をつけてほしいことなどを話されていました。
 さすが、6年生。しっかり背筋を伸ばし、集中して聞くことができました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616