ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.28 うさぎの もふくん(1ねん)

 1ねんせいの みなさん きょうも ぽかぽか あたたかい ですね 

 さて すこしまえに 「しいくごや」を しょうかい しました  おぼえていますか? きょうは そこにいる うさぎの 「もふくん」の ようすを おつたえします

 はじめの もふくんは かおを ごしごしして きれいに している みたいですよ  みんなも てあらい じょうずに なったかな? 
 
 うたを うたいながら あらうと たのしくできるよ!
    ↓        ↓        ↓
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

 きれいにしたら つぎは おみずを のんでいますね  あたたかくなって きたので のみものを しっかり のんでくださいね

 さいごに おいしい ごはん!  たくさん えいようを とって ういるすに まけない からだを つくりましょう

 もふくんも みんなに あえることを たのしみに がんばっています  みんなも いっしょに がんばろうね(^▽^) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.27 算数のふくしゅうをしよう

4年生の算数では、1番最初に「角の大きさ」という勉強をします。
そこで、3年生のふくしゅうです。

角とは、1つの ○○ から出ている2つの □ が作る形のことです。

○○、□、それぞれ漢字が入ります。
正解はこちら

4.28 このマークはなにかな?(あじさい)

画像1 画像1
あたたかくて きもちのいいひが つづいてますが、 なかなか おでかけ できませんね。 そのため ちずの うえを おでかけして みました。 すると、 しゃしんのような マークが いろいろと でてきました。 
これは 「ちずきごう」 という、 ちずに つかわれている マークです。 こんかい ちずの うえを おでかけして はじめて しったことが あります。
なんと! ちずきごうに 「こうえん」は ないのです!!!
みんな だったら こうえんの ちずきごうは どんなものに しますか? かっこいいのが おもいついたら、 ぜひ おしえてくださいね。

(しゃしん:ちずきごうパンフレット「こんなにいっぱいちずきごう」 こくどちりいんより いちぶ おかりしました。)

4.27 みぎ と ひだり わかるかな?(1ねんせい)

 いちねんせいの みなさん きょうも げんきに すごしていますか
にゅうがくしきから 3しゅうかんが たちました  がっこうで せんせいや おともだちに あえず さみしい まいにちですね  でも がっこうが はじまった ときのために しっかり じゅんびを しておきましょう! 

 さて きょうも ひとつ おべんきょうを しましょう
みなさんは 「みぎ」「ひだり」が どちらか すぐに わかりますか?
わからない というこは 「ぐーちょきぱー」の てあそびを してみましょう

ぐーちょきぱーで ぐーちょきぱーで なにつくろう なにつくろう♪ みぎては ちょきで♪ ひだりては ぐーで♪ …
さあ なにに なったかな?
ひんとは あめが だいすきな いきもの だよ

正解はこちら

4.27 新しいお友達が来ました!(3年)

画像1 画像1
ロボットのペッパーくんが丹陽小に来てくれました!
ペッパーくんはお話が大好き!学校が始まったらたくさん話してみてくださいね。

4.27 算数を使って事件を解決しよう(5年生)

画像1 画像1
 事件を解決するかぎはがい数の計算。
 4年生でがい数を学習したみなさんならかんたんに事件を解決できるはずです。ゼロ刑事といっしょにはんにんをつかまえよう。
http://www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/?das_id=D0005...

4.27 おうちで うんどう しよう (あじさい)

 あじさいの みなさん おげんきですか。
 ゲームばかりしていて うんどうぶそくに なっていませんか。かんたんな うんどうを しょうかいします。 ぜひ ちょうせん してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

4・27 「つ」「し」のカタカナを正しく書けるかな? 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のみなさん、こんにちは。
学しゅうプリントにもあったカタカナは正しく書けていますか?

正しく書けないと どうがのような こまったことが おきますよ!!

先生も おなじようなことを おみせで たいけんしたことが あります。
「モシシァレラチーズ??なんだろう??」と おもったら、
「モッツァレラチーズ」でした。。正しく つたわらないと こまって しまいますね。

「ツ」は 上を そろえる。「つ」を かく じゅんで 書くと いいのでしたね。
「シ」は たてを そろえる。「し」を かく じゅんで 書くと いいのでしたね。

きゅうこう中の いま、にがてな ところを かくにんしましょう。
カタカナだけでなく、ひらがなの にている字についても かくにんしましょう。

NHK for schoolの どうがへは こちら
↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 

http://www.nhk.or.jp/kokugo/drill/?das_id=D0005...

4.24 「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について

保護者の皆様へ
 現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。
 このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。
 「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。

1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。
  ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。
2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。

  https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

4.24 ツルレイシの種が届きました(4年生)

画像1 画像1
 今日は理科の学習で使用するツルレイシの種が届きました。みなさんは「ゴーヤ」という名前の方がなじみがあるかもしれないですね。4年生のみなさんが学校に来るころには種の状態からどこまで成長しているか楽しみですね。

4.24 6年生の教室から(6年生)

今日は、社会科のオンライン授業の動画を撮影しました。
単元は教科書P18,19の「わたしたちのくらしと日本国憲法」です。
丹陽小学校のある先生が登場します。
動画は、一宮学習支援サイトで随時更新されますので、ぜひ見てくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4.24 何ができるかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいい天気なので、学年園にいきました。
 まず、きかいで畑をたがやしました。(しゃしん1まい目)
 つぎに、うねを作ってシートをはりました。(しゃしん2まい目)
 さいごに、なえをうえました。(しゃしん3まい目)さて、なんのなえをうえたでしょうか?(ヒント:しおでゆでて食べるとおいしいよ♪)大きく育つのが楽しみです!

4.24 えをかいてみましょう。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、おうちで元気にすごしていますか。今日は、おうちでもできるおえかきをしょうかいします。用意するものは、クレパスと画用紙です。

1 好きな色をえらんで、クレパスで小さく四角をかいて色をぬって  いきます。となりどうしの色が、おなじにならないようにぬりましょう。

2 画用紙いっぱいに色がぬれたら、黒のクレパスで上からぬりつぶし ます。もったいないとおもうかもしれませんが、おもいきってぬりましょう。

3 さいごに、黒くぬった上からキャップをしめたボールペンや竹ひご などでひっかくと絵がかけます。すきなもようや絵をかいてみましょう。

今、しょうかいしたお絵かきはスクラッチというものです。スクラッチとはひっかくという意味です。時間があったら、やってみてね。

4.24 今日の天気は(5年)

画像1 画像1
この写真は4月24日12時の空の様子です。
1日のうちに空の様子は変わることがあります。
天気予報だとこの後に雨が降るそうです。では、天気はどのように変わっていくのでしょうか。 
5年生の理科で「天気の変化」を勉強します。
机に向かうことも勉強ですが、時々外の空の様子を見て勉強してみてください。

4.24    いちねんせいの みなさんへ その5 (1ねん)

 きょうは あさは すこし さむかったけれど いまは ずいぶん あたたかく なってきましたね 

 さて きのう おうちの かたから ききましたか また おうちで すごす じかんが のびましたね あえないのは ざんねんですが いまは みなさんの いのちを まもるため おうちに いてくださいね

 それでは きょうは「せいかつか」です きょう がくねんの はたけに おはなの たねを まきました 4つの おはなです 
 せいかつかの きょうかしょに のっている ものから 4つ まきました
 どれが どのおはなか わかるかな(^◇^) きょうかしょを みて すいりしてね
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(金)さんすうの きょうかしょ (2年)

 2ねんせいのみなさん。ぷりんとがくしゅうも がんばっていますか?
 さんすうのきょうかしょのいろいろなところにもQRコードがついています。10ページの「すきなあそびしらべ」のところにもついています。じゅんびのもんだいもついています。お家の人といっしょにつかってみてください。

4.23 6年生の教室から(6年生)

みなさん。こんにちは!
今日は、算数の学習をしていきましょう。

前回、対称な図形には、線対称・点対称の二つの図形があることを学習しましたね。
今回は、その二つの図形の性質について見ていきましょう。
教科書のP16、P20を開きましょう。
線対称な図形も点対称な図形も、線で折ったり、点で回すとぴったり重なりました。
折ったり、回したりしてぴったり重なった点を「対応する点」
折ったり、回したりしてぴったり重なった直線を「対応する直線」と言います。

それらを使って、二つの図形の性質を整理すると、
線対称な図形と点対称な図形では、それぞれ違った性質があることに気付きます。

みなさんも実際に、線対称な図形や点対称な図形を作成して、性質を確かめてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.23 掃除道具の管理場所をきれいにしました(4年生)

 みなさんは掃除道具がたくさん置いてある場所を知っていますか。正解は…
屋内運動場のトイレの横にある部屋が掃除道具の管理場所です。普段は先生と一緒に入る所なのであまりなじみはないかもしれませんが、本来ならばこの時期に掃除道具の交換を行うので入ったことがある子がいるかもしれません。
 今日はそんな掃除道具の管理場所を整頓しました。古くなった掃除道具をまとめたり、置く場所を決めて整頓しやすくしました。きれいになってとても使いやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.23 リコーダーをふいてみよう!(3年生)

画像1 画像1
 みなさんが楽しみにしていたリコーダーを使うじゅぎょうがまだできなくて、とてもざんねんです(TT)
 学校でいっしょにえんそうをする前におうちでいちどふいてみてください。そのままふくと?あなを1つおさえると?あなをぜんぶふさぐと?どんな音がするかな?
 写真のリコーダーは、先生が小学生のころにつかっていたものです。大切につかうといつまでもつかえますよ♪

学校ウェブサイトを活用した学習支援動画の配信について

 臨時休校期間中の児童生徒の学習支援の一つとして、各学校の教職員が授業動画を作成し、それを学年、教科、学習する内容ごとに整理して学校ウェブサイトから視聴できるようにしていきます。
 つきましては、学習支援動画の配信により、児童生徒の家庭学習がより進められるよう、以下のようにしていきますのでよろしくお願いします。

1 配信期間   
   令和2年4月24日(金)から ※臨時休校期間中のみ配信します

2 配信内容と方法   
(1)配信教科 
 ア 小学校1、2年生(国語、算数)
 イ 小学校3〜6年生(国語、社会、算数、理科、外国語)
 ウ 中学校1〜3年生(国語、社会、数学、理科、英語)
  ※文科省等の学習支援サイトにもリンクできるようにします。

(2)児童生徒の学習方法
 ア 各学校ウェブサイトの「一宮市学習支援サイト」をクリックします。
 イ 保護者メールで配信された「ID」「パスワード」を入力して、学習動画のサイトに入ります。
  ※「ID」「パスワード」は他に教えないでください。
 ウ 各教科の小単元一覧表から視聴したい動画を選択します。
  ※動画は順次掲載していきます。また、1つの動画は10分ほどの長さです。
 エ 平日のみ以下のように学校のパソコン室を開放します。
  〇対象
  ・パソコン、スマートホン、ゲーム機等での視聴が、家庭でどうしてもできない児童
  〇開放時間 
  ・午前:10時〜12時 午後:1時〜3時
   ※パソコン室の利用人数が多い場合は、入室制限を行います。
  〇持ち物   
  ・上靴、マスク着用、生活リズムカード、学習に必要な教科書等
   ※1つの動画は10分ほどの長さです。
  〇登下校について
  ・当日の8時30分から9時の間に、登校時刻と下校時刻の連絡をお願いします。
  ・登下校については、必ず保護者の方の送迎をお願いします。
  ・検温を必ずしておいてください。

3 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。

  →PDF版
最新更新日:2024/11/25
本日:count up7
昨日:55
総数:569850
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
予定
9/11 引落 集金日 野外教育活動 郡上八幡自然園
9/16 避難訓練(不審者対応)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp