6月2日 新しい学校生活

6月2日 新しい学校生活

 学校再開2日目、子どもたちも少しずつ、新しい生活様式に慣れてきました。

 気を緩めないように気をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 新しい学校生活

 6月2日 新しい学校生活

 学校再開2日目、子どもたちも少しずつ、新しい生活様式に慣れてきました。

 気を緩めないように気をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 朝の手洗い

 だんだんスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 新しい先生との初対面 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4限に、4年2組で算数の授業を行いました。
 その際に今年度、2組算数のTT(チームティーチング)と1組・2組の図画工作の授業でお世話になる先生から、子どもたちにあいさつがありました。
 これからみんなで、楽しい授業をつくっていきましょう!

6月2日「学校の様子」5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学校での様子です。みんな少しずつですが学校生活にも慣れてきたみたいです。しっかり新しい学校のルールを守っていきましょうね。

6月2日 体育の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
進級後、初めての体育の授業です。

まずは並び方・立ち方・座り方の復習を行いました。
人と人との距離は2メートル離れるということを覚えました。

体じゃんけんやまねっこジャンプなど、たのしく体を動かすことができました。

6月2日 ホワイトボードを使って自己紹介をしました! 2年生

画像1 画像1
一人一枚配布したホワイトボードをつかって自己紹介をしました!
クラスのみんなの前で、緊張しながらもしっかりと自己紹介することができていました。

また本日は学級委員や係も決めました。自分の仕事をしっかり頑張っていけるとよいです。

6月2日 あすなろの1日 あすなろ

アジサイロードのアジサイが見ごろになってきました。みんなでアジサイの花をゆっくり観賞したり、かけっこをしたりしました。身体測定があり、1年前のみんなの数値と比べると、とっても大きくなっていてびっくりしました。給食2日目。今日のメニューは「ピタパン」で、初めて食べる1年生の子たちはどうやって食べるのかちょっと困っていました。これから色々なメニューが楽しめるので、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 学級役員決め 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、4年生は1組・2組とも、クラスの学級委員と代議員を決める選挙を行いました。
 4年生になり、3年生までとは異なって、学級委員に加えて代議員を選ぶことになりましたが、これまでお世話になったお兄さんやお姉さんが児童会や代表委員会で活躍している姿を見て、ずっとやりたいと思っていた子もいた子が何人もいて、積極的に立候補する姿に、とてもうれしく思いました。

6月2日 身体測定 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4年生になって初めての身体測定がありました。
 みんな、3年生の4月と比べると、ぐんと大きく成長していることがわかりました。

 三密を避けるため、移動や並び方、待ち方などもしっかりと理解し、静かに測定をすることができました。

 さすが4年生!

6月2日 国語の授業 1年生

国語で鉛筆の持ち方の勉強をしました。
教科書を読んだり、実際に鉛筆を持って、線を書いたりしました。
文字を書く姿勢にも気を付けて、練習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ピタパン、牛乳、夏野菜のクリームスープ、ポークチャップ

【ひと口メモ】
 今日の夏野菜のクリームスープは、夏が旬のズッキーニやトマトを使っています。現在では、多くの野菜が年中出回るようになりましたが、本来の旬の時期に収穫した野菜は、栄養価が高く、おいしく食べることができます。

6月2日 今日の様子 6年生

今日は学級役員や委員会活動、係活動などを決定しました。
学年目標「For」のもと、学級のため、学校のために自分の任された仕事を全うできるように、一生懸命頑張りましょう!
写真は今朝の給食の時の様子です。
本日も静かに食べることができました。
早くコロナウイルスが落ち着き、友達と話をしながら食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 ソーシャルディスタンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな場面で、お互いの距離を保つように気をつけることができています。
手洗いは、蛇口を触らないようにすることや、並んで順番を待つことができています。
給食の準備も、一方通行を守って取り組んでいます。コンテナ室から運ばれてくるのを待つ間も、ソーシャルディスタンスを守って、静かに待つ当番さんの姿もありました。

6月1日 校長先生の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、校長先生から全校のみなさんにお話がありました。
みんなが学校で守ることについて、具体的にお話をしていただきました。
みんな、姿勢よく真剣な表情で話を聞くことができました。

6月1日 全員集合(5年生)

 本日2組は全員出席でした。分散登校で会えなかった友達にも会えて、子どもたちはとてもうれしそうでした。
 また、本日より給食も始まりました。今までとは少し違う動きなので、まずは学校生活に慣れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 ホワイトボードで発表しました! 5年生

 5年1組の様子です。

 国語の「漢字の広場」の授業です。習った漢字を使って文章を書きました。

 友達にどうやったら見やすいか考えながら、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 学校再開 1日目

 子どもたち同士が接触しないように気をつけて下校させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 学校再開1日目 給食の様子

以下のような項目をチェックしながら、指導を進めました。

給食当番の健康観察、体調不良者は当番を中止
給食当番エプロンは個人持ち
配膳台・トレーの消毒
給食当番は、配膳前に手指の消毒
会話を控える 
全員前向きで食べる
アレルギー児童への配慮
「いただきます」をしてからマスクを外す
歯磨きは教室で行う 
各自の机の上の消毒

どの学級も、静かに準備・食事・片づけをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 学校再開1日目 給食の様子


以下のような項目をチェックしながら、指導を進めました。

給食当番の健康観察、体調不良者は当番を中止
給食当番エプロンは個人持ち
配膳台・トレーの消毒
給食当番は、配膳前に手指の消毒
会話を控える 
全員前向きで食べる
アレルギー児童への配慮
「いただきます」をしてからマスクを外す
歯磨きは教室で行う 
各自の机の上の消毒

どの学級も、静かに準備・食事・片づけをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up20
昨日:37
総数:630023


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 クラブ
9/11 集金引き落とし日

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266