最新更新日:2024/11/27 | |
本日:14
昨日:65 総数:578204 |
|
6月1日(月) 給食の様子 【いきいき千南っ子】またグループ会食ではなく、前向きで給食をいただきました。これまでとは少し違いますが、少しずつ慣れていきましょう。 6月1日(月) 授業がスタート 【いきいき千南っ子】6月1日(月) 通常登校開始 【いきいき千南っ子】5月29日(金) マスク越しの笑顔がいいね! 4年生来週からは通常登校です。みんなで仲良く学校生活を送りましょう。 5月29日(金) 千南の新生活様式 【いきいき千南っ子】ソーシャルディスタンスといいますが、イメージしにくいものです。実際に手を伸ばして、その距離の感覚を確認しました。 来週からの通常登校、少しずつ新生活様式に慣れていきましょう。 5月29日(金) 分散登校Bグループ 3年生5月29日(金)ミニトマトの観察 2年生分散登校の今週は、教室で写真を見ながら苗の観察、そして、外で葉の観察をしました。ミニトマトの葉の形は、1年生で育てたアサガオの葉の形とは違います。定規で長さを測ったり、においを嗅いだり、じっくり観察できました。 花や実もついてきています。次の観察も楽しみです。日直に水やりをしてもらう予定です。みんなでお世話をがんばりましょう。 5月29日(金) 生活科「がっこうだいすき」 うめひろい 2組Bグループ 1年生
今日もとてもよい天気でした。
今日はBグループの子どもたちが、学校の「梅栗園」で梅ひろいをしました。 今日もたくさん拾うことができましたね。 「つるつるで きれいな うめがあったよ〜」 「おおきい まあるい うめをみつけたよ〜」 と、子どもたちはとても楽しそうでした。 着替えや軍手、袋を用意していただき、ありがとうございました。 5月29日(金) 生活科「がっこうだいすき」 うめひろい 1組Bグループ 1年生
今日もとてもよい天気でした。
今日はBグループの子どもたちが、学校の「梅栗園」で梅ひろいをしました。 今日もたくさん拾うことができましたね。 「つるつるで きれいな うめがあったよ〜」 「おおきい まあるい うめをみつけたよ〜」 と、子どもたちはとても楽しそうでした。 着替えや軍手、袋を用意していただき、ありがとうございました。 5月28日(木) 花いっぱい 【いきいき千南っ子】職員玄関前には、マリーゴールド、キキョウ、ポーチュラカ、メランポジューム、ペンタス。児童玄関前には、ベゴニアがきれいに咲いています。明日登校した際には、一度見てみてくださいね。 では、最後に問題です。いただいた花の中に「一宮市の花」があります。なんでしょうか? 5月28日(木) デジタルカメラの使い方を習ったよ 3年生5月28日(木) 朝の空 5年生5月28日(木) クラスミーティング 【いきいき千南っ子】はじめての試みでしたが、参加してくれたみなさんありがとうございました。 5月28日(木) 朝の登校の様子 【いきいき千南っ子】5月28日(木) 生活科「がっこうだいすき」 うめひろい 2組Aグループ 1年生
今日は、とってもよい天気。
学校の「梅栗林」で梅ひろいをしました。 みんな楽しく梅をひろうことができました。 ひろった梅は「おいしくなあれ。」と魔法をかけて、もちかえりました。 5月28日(木) 生活科「がっこうだいすき」 うめひろい 1組Aグループ 1年生
今日は、とってもよい天気。
学校の「梅栗林」で梅ひろいをしました。 みんな楽しく梅をひろうことができました。 ひろった梅は「おいしくなあれ。」と魔法をかけて、もちかえりました。 5月27日(水)生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 2組Bグループ 1年生
分散登校2日目。
Bグループの児童たちが元気に登校しました。 Bグループの子も、先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきができました。 これから水やりをがんばりましょうね。 5月27日(水) 分散登校二日目 3年生
今日は、昨日家庭学習だったグループの登校日になりました。久しぶりの学校に、子どもたちも笑顔があふれていました。今日もソーシャルディスタンスの確認と、休み時間ごとに手洗いを行いました。
最近暑い日が続いています。写真は、保健室の先生から熱中症についての話を聞いている様子です。学校では、こまめに水分を取ることを呼び掛けています。子どもたちの体調管理のために、水筒を必ず持たせていただきますようによろしくお願い致します。 5月27日(水) 生活科「きれいにさいてね」 たねをまこう 1組Bグループ 1年生
分散登校2日目。
Bグループの児童たちが元気に登校しました。 Bグループの子も、先生の話をよく聞いて、心を込めてあさがおのたねまきができました。 これから水やりをがんばりましょうね。 5月27日(水) すごい! 【いきいき千南っ子】担任の先生が子どもたちをほめます。すると、さらに伸びる子どもたちの背筋。「認める」「褒める」ことは、すごい力があります。 |
トップページは こちらから |