最新更新日:2024/11/26 | |
本日:11
昨日:94 総数:615543 |
R2.8.31 はみがき指導(1年生)歯ブラシを上手に使って、縦みがきや横みがきをすること、奥歯のみがき方など、みんな真剣に取り組むことができましたね。 給食後の歯みがき、頑張っていきましょう。 R2.8.31 真剣に学習しています!!(2年生)
2年3組の子どもたちは、暑くても真剣に学習をしています。図工の時間には、初めてカッターナイフを使いました。カッターナイフは、とても便利な道具ですが、危険を伴う作業です。先生の話を真剣に聞いて、集中して作業することができました。
算数の時間には、水のかさを計量しました。どのますを使うのか、よく考えながら正しく計量できました。 生活科の時間には、動くおもちゃを作りました。どうしたら上手く動くのか、何度も試しながら、工夫していました。完成が楽しみです。 R2.8.31 見学は無理だけど…。(3年生)それでも、教科書やプリントから「?」を見つけたり、答えを調べたりすることができるようになってきました。 R2.8.28 みんなのまちができたよ(1年生 図工)R2.8.28 人の話を聴くときは…(5年生)今の話題は「わたしの 小・中・大 失敗」。みんなのいろいろな失敗エピソードに自分の経験をつなげて話したり質問したりしながら、話す聞く態度を育てています。 友達のお家にゲームをわすれてしまったことやお父さんを脳震盪させてしまった話など、話題がつきませんね。 だんだんと人に体を向けて話を聴く態度が育ってきました。 相手の目をみて、目と耳と心で話を聴ける態度は、さすが高学年だなと思います。 キャンプの説明や準備など、これから話を聴く機会が増えます。 これからも続けてくださいね。 R2.8.28 ひもひもワールド (ひばり)R2.8.28 空気鉄砲・水鉄砲をしたよ(4年生)
理科「とじこめた空気や水」の学習として、空気鉄砲と水鉄砲をしました。どうして空気鉄砲が飛ぶのか、どうしたら水鉄砲がよく飛ぶのか考えるまとめの時間です。友達と声を掛け合って同じ方向に飛ばしたり、だれが一番遠くに飛ばせるか競ったりしながら楽しみました。
R2.8.27 資料の整理(6年生)
算数では少人数学習を進めています。今日は、資料の散らばりをドットプロットというものに整理して散らばりについての考察をしました。
R2.8.27 いろいろと活躍中です☆(5年生)また、夏休みの間頑張って生きていたメダカのために、水槽をきれいに掃除をする子たちもいました。メダカをそっと移動し、水をきれいにしてから戻してあげると、メダカはまた元気よく泳ぎ始めました。 いろいろな子が、クラスのためにお仕事をしてくれています。 R2.8.27 リレー遊びをしました(2年生)
2年1組は、1時間目の体育の時間にリレー遊びをしました。より早くゴールするためにグループで走者の順番を相談したり、バトンの受け渡しの時に声をかけたりしていました。次の時間は、バトンの受け渡しやコーンの回り方など、早くゴールするための工夫について話し合い、練習したいと思います。
R2.8.27 たのしかったよ。 (ひばり)
今日は体育の時間に2年3組のお友だちと一緒にソーシャルディスタンスゲームをしました。お友達とどれくらいの距離を取ったらいいのかを2mに切ったテープで体感しました。
5,6時間目はひばり組でボウリングゲームをしました。算数で学習した計算を生かし、得点を付けました。 R2.8.27 「みんなの制服プロジェクト」について委員会で協議した内容や実施したアンケート調査の結果などは、「学校教育課ブログ」内の「みんなの制服プロジェクト」委員会カテゴリにアップされています。 ぜひ、ご覧下さい。 R2.8.26 外で体育をしたよ。(1年生)
運動場で体育を行いました。まずは準備体操。2学期から始まった係活動の「体育係」の号令に合わせてできました。
外で行う体育は「ボール投げゲーム」です。ペアの子まで上手にボールを投げることができました。 体育が終わった後は手をしっかり洗ってから教室へ。移動も静かに、素早くできました。 R2.8.26 暑い中でもがんばっています(3年生)1学期よりも成長した姿が、この数日でも見ることができてうれしく感じています。 音楽の歌や理科の実験など新型コロナウイルス感染予防対策を心がけながら少しずつ行っています。 理科では、ゴムの力で動く車を体育館で走らせてみました。 引っ張る強さの違いで、車の動く距離や速さが変わることがわかりました! R2.8.26 とじこめた水は押し縮められるか(4年生)今日の4年3組の理科では、とじこめた水に力を加えるとどのようになるかを実験して調べました。 昨日調べた水は押し縮められたので、縮められると予想する子が多くいましたが、実験してみると押し縮められず、子どもたちはびっくりしていました。 R2.8.26 ロック マイ ソウル(6年生)
音楽の授業では「ロック マイ ソウル」を手拍子でリズムをとったり、リコーダーの練習をしたりしました。
R2.8.26 シュートの練習(6年生)
2学期の屋内運動場での体育はバスケットボールからスタートします。今日はシュートの練習をしました。
R2.8.26 刷り重ねて表そう(5年生)図工の学習では、版画で一版多色刷りという技法を学習しています。まずは版を作るため、下絵をえがいています。丁寧さと彫刻刀を上手く彫り進めていくことが大切になってきます。がんばってやっていきましょうね! R2.8.25 にんじんの種をまきました(2年生)
今日、2年生はにんじんの種まきをしました。小さな種を見て驚く声がたくさん聞こえてきました。GTさんの話をしっかり聞いて、丁寧に種をまくことができました。
R2.8.25 マットあそびをしたよ!(1年生)まず、どうぶつあそびでは、犬のように手をついて歩いたり、アザラシのように足を伸ばして手だけで進んだりしました。次に、ころがりあそびでは、丸太ころがりや、ゆりかごをしました。 次回のマットあそびでは、だるまころがりやまえころがりに挑戦したいと思います。家でもお布団の上で、ころころ転がってみるのもいいですね。 |
|