最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:27 総数:489465 |
2年生 自主学習の紹介(9/1)1枚目:学習した内容をキャラクターにしゃべらせる形で、自分の言葉でまとめています。自分の言葉でまとめるためには、しっかりと理解しなくてはいけません。とても良い取り組みです。 2枚目:「めだかがいる川といない川があるのはなんでだろう」という日常の「なんでだろう」を深めることができました。 3枚目:ホームページでも紹介させて頂いた形で「調べ学習」を深めることができました。生涯役に立つ学習の方法を身に付けることができてきました。 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 自主学習の紹介(9/1)今回の3枚は今、算数で取り組んでいる「図を使って考えよう」を復習できたものです。今やっている学習を、自分からすすんで復習できる姿勢が定着に結びついているのだと感じました。 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 大きな数(9/1)1年生 10よりおおきいかず(9/1)
算数の10よりおおきいかずでは、数の大きさの感覚が身に付けられるように練習しています。今日は2枚のカードを使って、どちらが大きいか、どちらが小さいかをクイズで出し合いました。
2年生 1年生の漢字の復習(9/1)1年生 国語(9/1)教科書を読み、物語に登場する人(むし)を見つけていました。 2年生 国語(9/1)教科書にある絵の中の言葉を使って、1週間のできごとを、日記を書くように書いていました。 3年生 図工(9/1)完成した人は、友だちと協力して刷り上げていました。 4年生 算数(9/1)平行四辺形やひし形の対角線がどのように交わっているかを調べていました。 5年生 算数(9/1)いろいろな四角形が合同かどうかを、元になる四角形を切り取り、重ねることで調べていました。 6年生 社会(9/1)学校周辺の地図に実際の大きさの古墳を描くことで、いかに古墳が大きいかを感じていました。 2年生 黒板メッセージ (8/31) |
|