最新更新日:2024/11/13 | |
本日:32
昨日:81 総数:912210 |
6月16日(火) 知能検査が行われました 2,5年生
1限に2年生と5年生が知能検査を行いました。
言語や図形の認識などの特性を調べました。 個々の特性については、後日お知らせいたします。 6月15日(月) 初めての委員会
今日は、5,6年生の委員会がありました。今年度初めての委員会です。
委員会の内容の説明を受けたり、委員長、副委員長を決めたりしました。 今年度、一年間よろしくお願いします。 6月15日 代表委員会 4年生
本日初の代表委員会がありました。高学年の子と一緒に4年生も中間放課、昼放課の過ごし方について意見を出し合いました。下の写真は代表委員会の活動の様子です。
6月15日(月)今日の給食牛乳 かきたま汁 いかのたつたあげ いんげんのごま和え 今日のかきたま汁には、みつばが入っています。みつばは、その名前の通り、3枚の葉が付いています。給食で使うみつばは、ハウスで水耕栽培されたもので、スポンジに根がついた状態で納入されます。 ごちそうさまでした。 6月15日(月) 学級写真を撮りました
本日、学級写真を撮りました。
本来は4月当初に予定をしていましたが、学校が休校になっていたので、この時期になりました。 感染防止のため、撮る直前までマスクをはめ、撮影後すぐにマスクをしました。 6月13日(土)第1回 丹陽西小学校 学校運営協議会の報告と第2回案内について
【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和2年6月13日(土曜日) 2 場所 10:00〜 本校図書館 3 公開 4 傍聴人0名 5 出席者12名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ○令和2年度学校運営協議会の委員について ○令和2年度の計画・内容について ○令和2年度学校教育方針について ○令和2年度の年間行事予定について ○令和2年度の4部会取り組み報告 ・学校教育 ・家庭教育 ・調査・広報 ・地域連携 ○その他連絡事項 【第2回学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和2年9月10日(木曜日) 2 場所 10:00〜 本校図書館 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員3名 (傍聴を希望する場合は、8月31日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○教育活動の実践報告、教育目標達成状況について ○令和元年度の学校評価結果(児童・保護者)について ○学校運営協議会の活動内容について 6 問い合わせ先 本校教頭 6月13日(土)第1回丹陽西小学校学校運営協議会
第1回学校運営協議会を行いました。
自己紹介の後、今年度の計画や学校教育方針、今後の行事予定等を協議し、ご承認をいただきました。 お足元の悪い中、ご出席いただいた委員の皆様ありがとうございました。 6月12日(金) 図工の授業 6年生
図工の授業で、自分の上靴を描きました。縫い目などの細かいところまで、しっかりスケッチすることができています。
6月12日(金)自分の緑色を作ろう!(3年生)色と色を混ぜ合わせて自分の緑色を作り、大きな葉に色をつけました。 いろいろな色の葉ができて、見ていてとても面白かったです。 6月12日(金)今日の給食牛乳 豆乳みそ汁 さばの塩焼き 今日の豆乳みそ汁のみそは、白みそを使っています。愛知県でよく使われる濃厚で味わい深い赤みそに比べて、白みそはあっさりとして甘みがあるのが特徴です。みそは日本各地で作られ、気候や風土、原料の違いなどから、地方ごとに特色があります。 ごちそうさまでした。 6月12日(金) 学級写真撮影についてご確認ください。
先日もお伝えしましたように、学級写真を、来週15日(月)に撮影します。17日(水)を予備日としていますが、2日間とも欠席者がいた場合につきましては、15日(月)に撮影した写真を優先させていただきます。よろしくお願いします。
6月11日(木)今日の給食牛乳 コーンスープ かぼちゃひき肉フライ かぼちゃは大きく分けて、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類があります。現在、日本でよく使われるのは甘みが強くほくほくした西洋かぼちゃです。 ごちそうさまでした。 6月11月(木)図工の時間 (ひまわり)
5年生は、図工の時間に楽器をかきました。一人ひとり真剣にかいていました。
時間いっぱい頑張っています。どの子も、掃除の始まりのチャイムから終わりのチャイムまで、時間いっぱい頑張っています。みんなで使う場所を一生懸命きれいにする姿に感心する毎日です。 6月11日(木) 避難経路の確認 6年生
先日、避難経路の確認をしました。正しい避難経路で安全に避難ができるように、実際に歩いて確かめました。しっかり覚えておきましょう。
6月10日 ペッパーと一緒に (ひまわり)
ひまわり学級のみんなでペッパーに会いに行きました。「フォーチュンクッキー」と「マルマルモリモリ」をペッパーが歌いながら踊ってくれました。みんなもまねして踊りました。楽しいひと時を過ごしました。
6月10日(水) 図書館へ行ったよ 1年生6月10日(水) にこにこ頑張ってます 1年生
学校生活に少しずつ慣れ、さまざまなことにチャレンジしています。図工では、「おひさまにこにこ」の教材で、あったらいいなというおひさまを描きました。みんなもにっこにこです。国語では、自己紹介をしました。自分の名前と好きなものを紹介しました。ドキドキしたけど、頑張りました。拍手も温かったです。
6月10日(水) ペッパー君、大人気
職員室の前にペッパー君がいます。
今日は、3年生の子たちが放課に遊びに来ていました。 6月10日(水)今日の給食牛乳 豚骨ラーメン 鶏肉のレモンソース煮 今日の豚骨ラーメンには、豚肉、焼き豚、なると、キャベツ、にんじん、もやし、長ねぎが入っています。キャベツは愛知県での生産がさかんで、特に東三河地域でたくさん作られています。 ごちそうさまでした。 |
|