2年生 英語(7/17)
本日、1組では、ALTのオーブリー先生が英語の授業をしてくださいました。2年生の子ども達は昨年度からオーブリー先生にお世話になっているので、慣れた様子で授業に取り組んでいました。
自己紹介の「I'm 〜〜.」や数をたずねる「How many?」など、いくつかの表現を使いながら様々なゲームに取り組みました。
今年度から、5.6年生は外国語科、3.4年生は外国語活動を本格的に実施しています。2年生も来年度に向けて、英語に親しむ素地を養っていきたいと思います。
【2年生の部屋】 2020-07-17 16:59 up!
3年生 英語活動(7/17)
数字を英語で発音します。
ALTの先生が言った数字を指でさしながら、発音していました。
【3年生の部屋】 2020-07-17 12:41 up!
4年生 図工(7/17)
自画像を版画で表します。
まず、自分の顔の写真を見て、下絵を描いていました。
【4年生の部屋】 2020-07-17 12:38 up!
図書館〜おすすめの本〜(7/17)
貸出数の多い本が図書館の廊下に掲示されています。
何を読むか迷ったときは、一度手に取って目を通してみてはどうでしょうか。
【学校日記】 2020-07-17 09:20 up!
2年生 歯の検査をしました。(7/16)
今日は、1時間目に歯科検診を行いました。
コロナ対策で、1mの間隔を空けながら、静かに行儀よく検査を受けることができました。検査の結果は、後日お渡しします。
【2年生の部屋】 2020-07-16 18:28 up!
1年生 アサガオの観察をしました。(7/16)
あさがおの花が満開です。
今日は日差しが強かったので、日陰に鉢を移動して観察をしました。
【1年生の部屋】 2020-07-16 18:28 up!
2年生 ダンスで免疫力アップ (7/16)
毎週、火曜日と木曜日の朝の会で、「歌なし」のダンスをおどっています。
今月は、1週間前から「パプリカ」を踊っています。ダンスを踊れる子が前へ出て、みんなをリードしておどっています。踊った後は、とても気持ちが盛り上がります。
【2年生の部屋】 2020-07-16 18:28 up!
1年生 歯の検査をしました。(7/16)
今日は歯科検診がありました。
待つ間も静かにできました。
【1年生の部屋】 2020-07-16 18:27 up!
5年生 理科(7/16)
理科では、天気の変化という単元を行っています。天気は、生活にどのような影響があるのか、天気の情報をどのように生活に生かしているのか、映像を見ながら勉強しました。
【5年生の部屋】 2020-07-16 17:02 up!
2年生 友達の上手な動きを見つけよう(7/16)
1組の体育で、行っている「多様な動きをつくる運動遊び」で、今日は子ども達の動きを動画で撮り、全員で友達の動きを見合いました。友達の上手なところを見つけてカードに記入したり、自分の動きを確認したりしました。
【2年生の部屋】 2020-07-16 17:02 up!
2年生 歯科検診(7/16)
本日は、西成東小学校で歯科検診を行いました。聴力検査のとき同様、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら、子ども達は静かに待つことができました。
【2年生の部屋】 2020-07-16 17:02 up!
3年生 理科(7/16)
ゴムの力について考える学習です。
輪ゴムの伸ばし方を変えると、車の進む距離がどう変化するかを調べていました。
【3年生の部屋】 2020-07-16 13:25 up!
4年生 国語(7/16)
「一つの花」という物語の学習です。
登場人物の気持ちについて深く読み取っていました。
【4年生の部屋】 2020-07-16 10:33 up!
5年生 理科(7/16)
天気と生活の関わりについての学習です。
天気はどの方角から変化するのか、それはどうしてかを考えていました。
【5年生の部屋】 2020-07-16 10:31 up!
6年生 家庭科(7/16)
「衣類の手入れと片付け」の学習です。
汚れた衣服の洗濯の仕方について考えていました。
【6年生の部屋】 2020-07-16 10:27 up!
1年生 国語(7/16)
「おおきなかぶ」という物語の学習です。
教科書を読み、登場する人物や動物を見つけていました。
【1年生の部屋】 2020-07-16 09:46 up!
歯科検診(7/16)
本日、歯科検診を行っています。
子どもたちが密にならないように廊下には待つ位置を決めました。また、1回1回消毒をするなど、しっかり対策をとって行っています。
【学校日記】 2020-07-16 09:24 up!
2年生 生き物の飼育 (7/15)
2年生の生活科単元「生き物と飼育しよう」で、かわいい生き物を飼育しています。「今年生まれたばかりのアメリカザリガニ」「木曽川河口の川岸にいたアカテガニの子ども」「川の上流で採集したアユの稚魚」です。どれも貴重な生き物なので大切に飼育していきたいと思います。
【ESD】 2020-07-15 20:53 up!
2年生 新しい生き物が仲間入り (7/15)
あこがれの生き物たちが仲間入りしました。カニは、木曽川河口にいる「アカテガニ」です。まだ子供ですが、かくれがやエサやりで、大きく成長させたいです。2番目は、「トノサマガエル」です。えさは、土の中にいるミミズです。カエルは動いている生き物しか食べません。ミミズを入れたら、すごい勢いで餌をとりあっていました。3番目は、たぶんアユの稚魚だと思います。アユは、きれいな水の中でないと飼育は難しいので、頑張って育てていきたいと思います。
【2年生の部屋】 2020-07-15 20:25 up!
2年生 ひさしぶりの運動場での体育 (7/15)
今日は、待ちに待った運動場での体育が実現しました。「50m走」の記録を取ることができました。2週間ぐらい前から予定していましたが、できませんでした。写真は記録会の前の準備運動です。1年生の時の記録と比べると、かなり進歩して、みんな喜んでいました。
【2年生の部屋】 2020-07-15 20:25 up!