最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:134 総数:838291 |
4年生のみなさんへ ツルレイシが育っています作ってみよう!給食レシピ今日は給食でも人気のとり肉レシピと練り梅を使った和え物を紹介します。ご家庭での献立の参考にどうぞ。 【鶏肉のごまだれかけ】 4人分 材料 ・鶏もも肉(50g) 4切 ・サラダ油 適量 ・砂糖 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ1 ・みりん 小さじ2 ・水 小さじ2 ・いりごま 小さじ1 ・水溶き片栗粉 適量 作り方 1.フライパンに油を熱し、鶏肉を両面焼き、皿 に移す。 2.調味料をフライパンで合わせて加熱し、ごま を加える。 3.水溶き片栗粉でとろみをつける。 4.焼いた鶏肉にたれをからめる。 ※鶏肉を調味料につけ込んで焼いてもおいしく仕上が ります。 【キャベツの梅おかかあえ】 4人分 材料 ・キャベツ 100g ・きゅうり 1/2本 ・にんじん 1/4本 ・練り梅 大さじ1/2 ・細けずり節 小1袋 ・しょうゆ 小さじ1 作り方 1.キャベツは短冊切り、にんじんは千切りにして ゆでて、水にとり、冷まして水気を切る。 2.きゅうりは輪切りにする。 3.材料をすべて混ぜ合わせる。 ※調味量はお好みで調整してください。ささみの水煮 を加えるとたんぱく質もとれる1品に!お家でアレン ジしてみてください! 【2年生】 ずこう 「字を かざろう」見たら 気もちが あかるくなるような いろや もようを つけて,「なかま」の もじを かざりつけ しましょう。いろは,いろえんぴつで ぬります。もじの 中に もようを つけても いいですよ。 ありもと先生は,さんかく,水玉、お花や おさかな・・・というように,たのしい かざりを つけました。 あなたは,どんな かざりを つけますか? さくひんは,学校で みんなで みようね。 どんな さくひんが できるのか 先生たちも たのしみに しています。 【2年生】 音読のはなし
2年生のみなさん,こんにちは。元気ですか。
休校が もうすこし つづくことに なりました。みんなに あえないのは さみしいですが,いまは それぞれの ばしょで がんばっていきましょう。また みんなで あえる日を たのしみにしているよ。 さて,きょうからの あたらしい かだいを くばることに なりました。その中に 2回目の「ふきのとう」の 音読れんしゅうが 出てきます。こんかいは ワークシートを つかって かんがえたことを 音読に いかしてみましょう。「音読のくふう」がポイントです。とうじょうじんぶつは どこに いるのか。それぞれ どんな気もちなのかを そうぞうすると,読み方が かわってくるよ。とうじょうじんぶつに なりきって 読んでみてね。 臨時休業中の課題,教材(学習プリント)について
新緑の候 保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は,本校の学習活動に格別のご理解とご協力を賜り,厚くお礼申し上げます。
犬山市の臨時休業措置が5月31日(日)まで延長されたことに伴い,お子さんの学習を保障するために,本校の家庭学習支援について下記のようにさせていただきます。何卒よろしくお願いします。 記 ・本校から配付される「学習計画表」に従って課題に取り組んでください。内容はこれまでの復習に加え,予習も含まれています。学校再開後,少なくなった授業時間数でできるだけ効率的に授業を進めるためのものとなっています。教科書や補助教材等も参考にしていただけるとよいと思います。 ・取り組んだ課題は,お子さんの学習状況を把握するために提出をお願いします。その状況から,学校再開後,補充すべき内容を明確にし,効果的な授業につなげていきます。また,課題の取組状況は評価の一部に加えます。 ・eライブラリーは,教科書に準拠した学習教材です。学校からの課題に取り組んだ後の補充学習として活用していただいてもかまいません。あくまでも任意で取り組んでいただくものです。 そよかぜのみなさんへ 学習習慣(2)
みなさん、おはようございます。
〇〇さん、げんきですか。 きのうは、かみなりが なりました。 なんだか、こわい あさでしたね。 きょうは、すっかり いい天気ですね。 さて、きょうは なんようび でしょう。 おやすみが つづくと、よくわからなくなって しまうこともあるね。 きょうは、もくようびですよ。 きょうと、あすのきんようびは、、おうちの ひとに がっこうに きてもらって、あたらしい かだいと、がくしゅうけいかくを もって かえって もらいます。 そよかぜの みなさんには、ひとりひとりの けいかくを、せんせいたちが かんがえました。 けいかくひょうを みて、がんばって くれると、せんせいも うれしいです。 きょうは、えんぴつのもちかたについての おはなしです。 ただしく、えんぴつをもって、べんきょうしていますか。 1年生のページをクリックすると 4月13日に えんぴつのもちかたの おはなしが出ていますよ。 また、https://m-manabi.jp/20/kokugo1_jou/u1/p1/index....にどうがでもしょうかいされています。 じぶんのえんぴつのもちかたを チェックしてみましょう。 おうちのひとにも みてもらいましょう。 【1年生】 どれみのたいそう
ゴールデンウィークが おわりました。 がっこうの おやすみは つづきますが、 また せいかつリズムを ととのえながら すごしていきましょう。
きょうから おんがくの がくしゅうとして、 からだを うごかしながら 「どれみふぁそらしど」を れんしゅうしましょう。 かわだせんせいが それぞれの おとに あわせて ポーズを しています。 リズムに あわせて うたいながら やってみましょう。 できるようになったら ぎゃくから うたってみたり はやさを かえたりしながら いろんな たのしみかたを してみてね。 そよかぜのみなさんへ ……こどもの日ステイホームの ゴールデンウィークも 終わりに近づいてきましたね。 がっこうが、はじまるまで げんきで いられるように うがい、てあらいを して、ごはんも しっかりたべて、 うんどうもして、きそくただしい せいかつを してね。 ところで、 みなさんの おりがみ こいのぼりは、どんなのが できましたか? もようの ついた おりがみで おってみるのも たのしいですよ。 かぶとや アヤメも おってみました。 みんなの さくひんも みたいです。 4年生のみなさんへ ツルレイシの芽が出ましたよーく写真を見てね。 4年生のみなさんへ 芽(め)が出ましたツルレイシが芽(め)を出しました。ツルレイシは、気温が25度くらいになると、芽を出すのだそうです。 芽が出ることを、発芽(はつが)といいます。 4年生のみなさんへ 先週の答え読めるかな? キックオフと読みます。高学年のスタートだから、心を1つにしてがんばろう! 4年生のみなさんへ 理科の学習11算数でも学習するよ。 理科 教科書12ページ 算数 教科書26ページを見てね。 4年生のみなさんへ 理科の学習10の完成です。 グラフは何の形ににているかな? 【4年生】 保護者のみなさまへ4年生は、休業中の課題と共に、学校で保管してあった教科書や道具箱を持ち帰っていただきたいと思います。課題等は、学校で用意したビニル袋にまとめて入れてあります。 荷物が増えてしまい大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。 4年生のみなさんへ 理科の学習94年生のみなさんへ 理科の学習8先生は、最近暑くなってきたなぁと思い、 1日の気温を表にしてみました。 連休後の課題等の配付準備保護者の皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中も、お子さんはもちろんのこと、ご家族や同居者の健康管理には十分ご留意ください。 【1年生】 ひらがなの れんしゅうじょうずに かくためには しせいや えんぴつの もちかたを いしきしましょう。 そして、「1」「2」「3」「4」の おへやの どこから かきはじめて、 どこで かきおわるのか、 おてほんを よくみて れんしゅうすると いいですよ! かきじゅんや、 じのかたち、 とめ・はね・はらいを かくにんできる すてきな どうがが みられる サイトを しょうかいしますので、 さんこうに してみてください。 http://xn--r8jwc3b7g5orc.com/sp/kakijun.html 【1年生】 保護者のみなさまへ新しい課題は、紫色のファイルに綴じて、封筒に入れた状態でお渡しします。よろしくお願いします。また、学校閉鎖が5月いっぱい続くということで、アサガオの栽培・観察をご家庭で取り組んでいただきます。(種をまく時期があるため) そのため、課題に加えて、植木鉢などのセットを持ち帰っていただきたいと思います。セットは、ビニール袋に入れてお渡しする予定です。お手数をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、お願いします。 そよかぜのみなさんへ そよかぜのじかん3〇〇さん、げんきですか。 あしたから、しゅくじつや、きゅうじつがつづきます。 4月おわりごろからの おやすみもあわせて ゴールデンウィークといってます。 ことしは、まだ、がっこうがやすみなので、ちょっと ピンとこないかもしれませんね。 きょうは、このしゅくじつについてのおはなしです。 しゅくじつは、日本のみんなで、おいわいをするためのおやすみです。 では、あしたからは、とんなしゅくじつがあるのでしょうか。 5月3日は けんぽうきねんび 日本のほうりつのすべてのもとになる、いまのけんぽうが、はじめられた日 5月4日は みどりのひ しぜんにしたしみ、しぜんにかんしゃする日 5月5日は こどものひ (5月6日は ふりかえきゅうじつ) こどものひは、こどもの せいちょうをねがうとともに おかあさんにかんしゃするひでもあります。 ぜんぶいみのある、おやすみなんですよ。 ほかにも、どんなしゅくじつがあるのか、カレンダーをみて おうちのかたと はなしてみてね。 ことしのゴールデンウィークは、ステイホームウィーク、コロナウィルスをひろめないよう みんなでガマンしましょうね。 |
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |