最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:27 総数:489465 |
2年生 あと12日もある(7/20)」と考えるかで、大きく違うよという話をしました。 国語の授業では、読んだ本の題名や一言感想を書いて、記入していく「読書貯金通帳」をはじめました。「まだ12日もある」から何冊読めるか楽しみだねと話をしたので、結果を見るのが楽しみです。 2年生 かくれんぼ(7/20)またいつか、クラスでかくれんぼができたらいいなぁと考えています。 ふれあい・ボールあてドッヂボール(7/20)1年生 好きなものを伝えあおう。(7/20)
国語の勉強で好きなものを伝えあいました。
好きなわけやきっかけなど、質問する練習もしました。 1年生 のこりはいくつか考えよう。(7/20)
算数では、引き算の勉強をしています。
問題文から引き算を使えば答えが導けることに気が付いていました。 1年生 ちがうところに気を付けて書こう。(7/20)
今日の書写はちがうところに気を付けて書こうということで、「わ」と「ね」、「め」と「ぬ」などの形の似ている字を練習しました。
指でなぞったり、ペンで書いたり、様々な方法で練習しました。 3年生 自主学習紹介PART6
1学期も残り12日となり、1学期の復習をはじめる子どもたちが出始めました。最近の難関である、算数の「時こくと時間」のところでたくさん自学をがんばった子がいたので、まず紹介します。
文章から、数直線に表して頭の中を整理するという一見簡単そうなことですが、日本語がわかっていないと数字にしか注目できなくなってしまいミスが多くなります。そんなミスを克服するために特訓してきたことは素晴らしいですね! ほかにも毎週興味のあることを調べてくる子もいます。どんどん自分のために自分からActionをおこしていってくださいね! 1年生 国語(7/20)音読をする前に、文と文のつながりがどうなっているかを考えていました。 2年生 国語(7/20)2年生では、子どもたちが少しでも読書に親しめるようにと「読書貯金カード」を作り、取り組んでします。 3年生 算数(7/20)1時間が60分であるため、時間の問題はとても難しいです。時計の図も使いながら考えていました。 4年生 国語(7/20)原稿用紙の使い方を確認した後、感想をそれぞれ書いていました。 5年生 算数(7/20)わられる数とわる数の小数点の移動の仕方を学び、練習していました。 6年生 国語(7/20)筆者の考えに対する自分の意見を書いていました。 2年生 生き物とのふれあい 7/182年生 黒板メッセージ (7/18)ダンボールと画用紙のみで、時計を作りました。・・・ふれあい(7/17)
ダンボールと画用紙のみで時計を作りました。力作です。
ふれあい・英語で楽しく!(7/17)2年生 テスト返し(7/17)
本日は生活科「生き物、ミニトマト」のテストと、算数「時刻と時間」の再テストを返却しました。生活科のテストはみんなよくできていたので、全体で答え合わせをして持ち帰っています。算数のテストは1回目に比べて格段にできるようになりました。まだ、苦手意識を持っている子は、これからも個別に練習していきたいと考えていますので、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
2年生 英語(7/17)自己紹介の「I'm 〜〜.」や数をたずねる「How many?」など、いくつかの表現を使いながら様々なゲームに取り組みました。 今年度から、5.6年生は外国語科、3.4年生は外国語活動を本格的に実施しています。2年生も来年度に向けて、英語に親しむ素地を養っていきたいと思います。 3年生 英語活動(7/17)ALTの先生が言った数字を指でさしながら、発音していました。 |
|