7月28日 今日の5年生 5年生
暑くてジメジメしている毎日ですが、みんな勉強に一生懸命取り組んでいます。夏休みまで、あと9日。もう少し頑張りましょう!
7月28日 小物作り 5年生
家庭科では習ったことを生かし「小物作り」をしています。針に糸を通すことができなかった子たちが、もう小物を作れるなんて感動です。カード入れやティッシュ入れなど、一針一針丁寧に活動していました。
7月27日 図工の授業! 3年
図工では、絵の具やクレヨンを使って絵を描きました。扉の仕組みを工夫しながら、作品づくりをしました。
7月27日 国語の授業! 3年
国語の授業では、ホワイトボードを使いながら、登場人物の気持ちや様子について考えました。
7月27日 お弁当登校(5年生)
今日からお弁当給食です。朝から準備していただき、ありがとうございました。
子どもたちはコロナウイルス感染対策のため、前向きで静かにお弁当を食べています。 ですが、嬉しそうにお弁当を食べていました。 7月27日 理科 空気の性質を利用したおもちゃ 4年生7月27日 お弁当ありがとうございます 2年生先週「そうめんでもいいの?」と何回も質問をしてくれた子のお弁当は、素敵なそうめん弁当でした。大人好みの木のお弁当箱の子もいました。1日目だから、ちょっと見てしまいました。全員のお弁当がとってもおいしそうでした。お母さんが作ってみえるのでしょうか。自分は、うまく作れないので感心しました。 7月27日 おいしいお弁当 1年生
給食の時間にお弁当を食べました。
お弁当を食べるのを楽しみにしており、朝登校してすぐに、好きなおかずや可愛いお弁当箱のことを教えてくれた児童が何人もいました。 おうちの人に作ってもらったお弁当を残さないように、一生懸命食べることができました。 7月22日 障害物リレーをしたよ!あすなろ
今日の体育は障害物リレーです。1年生の子もとっても上手にできました。みんな、楽しかったね!
7月22日「授業中の様子」5年生7月22日 フェイスガードシート 2年生これをつけて話したら、「先生の声が小さくなった!」という反応が返ってきました。 なるほど、そうなのですね。自分の声は、反射して逆に大きく聞こえました。 これで、話し合いもできるかな。 こんなものをつけて授業をする日が来るとは、半年前まで、思いもしませんでした。 7月22日(水) 今日の給食ごはん、牛乳、沢煮わん、てりどり 【ひと口メモ】 今日の沢煮わんに入っているつきこんにゃくは、板こんにゃくを細く切ったものです。こんにゃくは、ほとんどが水分ですが、グルコマンナンという食物繊維が含まれているのが特徴です。食物繊維は消化されないまま腸に入り、腸の調子をよくしてくれます。 今日で7月の給食は終了します。来週〜お弁当が必要になります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 7月27日 お弁当の時間 6年生
今日はお家の人が作ってくれたお弁当を食べました。
おいしそうに食べる姿が印象的でした。 感染症対策のため、今日も全く話をせずに食べました。 コロナウイルスが落ち着き、みんなで話をしながら楽しく食べられる日が早く来るといいですね。 7月27日 英語「Let's go to Italy.」 6年生
今日は今までに練習してきた文章を使って、国を紹介するカードを作成しました。
ALTの先生に表現の仕方を教えてもらいながら、丁寧に作ることができました。 7月22日 楽しいリコーダーの演奏 4年生
控えていたリコーダーの演奏でしたが、パーテーションを設置したことで、リコーダーの演奏ができるようになりました。
音量は抑え気味ですが、何とか演奏できるので、満足感があるようです。 7月22日 楽しい国語の授業 3年生
子どもたちは、授業に集中しながら、真剣に考えていました。
7月22日 楽しい授業 1年生
1年生の教室では、楽しく学習が進めらていました。
7月22日 楽しい縄跳び 6年生
体育の時間、屋運でリズム縄跳びをしました。
6年生は、これまでの練習の結果、かなり高度な技ができるようになりました。 7月22日 給食の様子
静かに給食の準備をして、食事をいただく習慣が身についてきました。
また、準備で並ぶときは、人と人との距離を1mあけることが、定着してきました。 7月22日 楽しい授業 5年生 |
本日:5 昨日:30 総数:629595 ★新しいトップページは こちらから
|