7月9日 ペア学級 1年生
ペア学年の6年生と顔合わせをしました。
6年生から名前を教えてもらい、すてきな手紙を受け取りました。 ペアの子と初めて話し、少し恥ずかしそうな様子でした。 一緒に活動できる日が楽しみです。 7月9日 学習がんばってます。 あすなろ
算数や国語の学習の時間、それぞれのできることをどんどん増やしています。
がんばってます! 7月9日 1年と6年のペアを組んだよ。あすなろ
1年生と6年生のペアの顔合わせがありました。あすなろの6年生はペアになった1年生に手紙を書いて渡しました。
あすなろの1年生はペアのお兄さんにお手紙をもらいました。ペアの人の名前を覚えたかな。 7月9日(木)今日の給食ごはん、牛乳、キャベツのみそ汁、とうふのソフト焼き大豆そぼろあん 【ひと口メモ】 キャベツのみそ汁に入っているキャベツは、涼しい気候のもとで育ちます。涼しくなる秋に種をまき、春から初夏にかけて収穫するものを「春キャベツ」、夏に種をまき、冬に収穫するものを「冬キャベツ」といいます。 7月9日 算数の授業! 3年
一万をこえる数について学習をしました。
位に気をつけながら、数字を漢数字に直したり、数字を数えたりしました。 7月9日 スイミー 2年生今日は、スイミーのお話の流れをたしかめました。 書くことが多かったですが、集中してできていました。 7月9日 ペアの子にお手紙を渡しました 6年生
ペアの子に「よろしくお願いします」の気持ちを込めて、お手紙を渡しました。
1年生の子に目線を合わせて、優しく語り掛ける姿は、まさに優しいお兄さん・お姉さんでした。 7月9日 算数「分数×分数」 6年生
今日は面積や体積を計算するときに、分数をそれぞれの公式に当てはめて計算してよいかを確認しました。
問題に向かって、集中して取り組む姿が見られました。 7月9日 理科「体のつくりとはたらき」 6年生
今日はビデオクリップを見て、体の中にある臓器の学習をしました。
たくさんの臓器が出てきたので、それぞれの名前とはたらきをしっかり覚えましょうね!! 7月9日 楽しい授業 3年生
楽しい授業 3年生
7月9日 楽しい授業 5年生
7月9日 楽しい授業 5年生
7月9日 楽しい授業 5年生
7月9日 楽しい授業 5年生
7月5日 集中 6年生
6年生は、いつも授業に集中して取り組んでいます。
7月9日 楽しい授業 2年生マスクを付けて発言するのは、難しいですが、頑張って意見を伝えていました。 7月9日 楽しい授業 2年生
7月9日 楽しい授業 2年生
マスクを付けて発言するのは、難しいですが、頑張って意見を伝えていました。 7月9日 教科で学級をかわる取組 4年生
1組では、社会担当の教師が授業を行い、2組では、理科担当の教師が学級を入れ替わって授業をしました。
児童にとても、教科の専門の教師から教えてもらえるのは、楽しさが増しますね。 7月9日 楽しい授業 1年生
字を書いたり、絵を描いたりして楽しく過ごしています。
7月9日 くつ・掃除道具の整頓くつや掃除道具がきちんと整頓してある学級がありました。 7月9日 かさの整頓雨降りの日が続きます。 かさがきちんと整頓されていると気持ちがいいですね。 7月9日 かさの整頓
7月9日 かさの整頓
雨降りの日が続きます。 かさがきちんと整頓されていると気持ちがいいですね。 |
本日:3 昨日:76 総数:629888 ★新しいトップページは こちらから
|