7月20日 月曜日はお好き?今日の4年生の英語のめあてです。 まず動画を見て、曜日を覚えました。 次に、覚えた英語で答えます。 「日曜日が好きな人は?」の先生の問いに、 手を挙げた子どもたちは一斉に 「I like Sunday!」と答えました。 「月曜日が好きな人は?」の先生の問いには、 ・・・・・・・・・・・・・・・ だあれも手を挙げませんでした。 先生もびっくり! うーん、今日は月曜日。 みんながんばって学校で勉強しています。 7月20日 何のポーズ?CDから音楽の教科書についている歌が流れ始めました。 曲名は・・・「かたつむり」 みんなかたつむりになって角を出していたのですね。 7月20日 ご自慢のアサガオ1年生が今朝咲いたアサガオをちぎって持っていました。 アサガオの汁で絵を描くとのこと。 「私は赤も青もあるの!」 「きれいでしょ!」 自分のアサガオが一番!の子どもたちです。 7月20日 3年 習字の時間7月17日 学校支援ボランティアについて校内では、清掃・消毒作業をしていただいています。 通学路では、たすきをつけたり旗を持ったりして子どもたちの交差点の横断を誘導していただいたり、一緒に歩いていただいたりしています。 本当にありがとうございます。 できる時で結構です。 できるだけ多くの方に、少しずつお力をお貸しいただければ助かります。 案内を再度ご確認いただきまして、ぜひお申し込みください。 よろしくお願いします。 案内はこちら 7月17日 洗濯は気持ちいい!洗うものの重さにより洗剤や水の量を調整する。 もみ洗い、つまみ洗い、ねじり絞り。 泡が出なくなるまですすぎ、しわを伸ばして干す。 洗濯のテクニックを学び、実践しました。 楽しそうに洗濯していました。 洗ったものは、ナフキン1枚です。 家でもやってみようね。 まずは自分の靴下を洗ってみてはいかが? 7月17日 わたしのおひさま色、模様、形を工夫して、自分だけのおひさまを描きました。 ハートやダイヤ、星の形、小さな渦巻きの形など、色々な組み合わせをして、大胆な色遣いをしていました。 子どもの発想は豊かです。 先生のアドバイスを受けて、さらによくなっていきました。 7月17日 今日の給食今日のみそけんちん汁には、厚揚げが入っていました。厚揚げは、豆腐を水切りして油で揚げて作ります。豆腐の水分を抜いている分、同じ量の豆腐を食べるよりたんぱく質やカルシウム、鉄分などの栄養素をたくさんとることができます。 7月17日 数字を覚えました今日は数字の学習です。 ゲームをしながら10より大きい数字の言い方も覚えました。 7月17日 手洗いをしっかりして感染症を防ごう各地でコロナウィルス感染者が増えてきています。 ご家庭でも外から帰ったら、手洗いを確実にさせてください。 休日も忘れずにさせてください。 7月17日 2年生 書写の時間♪みんなとっても真剣!! 「おれ」や「そり」に気をつけながら、丁寧に書くことができました。 7月17日 3年生 鏡で自分をよくみて!肌色は自分でつくるんだよ…ということで、赤・白・黄色で肌色を作り、丁寧に塗っていきます。この後、目や髪の毛の仕上げにはいります。青や茶色で影を作ることにもチャレンジした子供もいました。最後まで、丁寧にしあげていきたいです。 7月17日 教室での勉強が楽しい!その上に空気を入れます。 これをピストンで上から押したら、どうなると思いますか?」 教室はざわつきました。 「ピストンは、水のところまでいって止まると思う」 「ぐっと押したら、空気は水に溶けて水のところまでいくと思います」 「私は、水の少し上で止まると思います」 「ぼくは、ピストンが全然動かないと思います」 色々な意見が出ました。 「じゃあ先生が実際にやってみます。画面に映してみるね」 みんなの目はキラキラ!! 身を乗り出して画面を見ています。 そして・・・ 「あッ!!!!○○さんの意見の通りだ!」 突然みんなが手拍子をして「いいねッ!」の大きな掛け声。 よい意見が出た時の合図です。 学校が楽しいことがよくわかりました。 7月17日 昇降口ボランティア靴についた泥で、昇降口はよく汚れています。 登校直後や休み時間にきれいにしてくれます。 6年生、ありがとう! 7月16日 どんどん挙げています23157400は? 1が0こです。 10が0こです。 100が4こです。 1000が7こです。 1万が5こです。 10万が1こです。 100万が2こです。 ・・・ どんどん手を挙げて、どんどん答えていました。 7月16日 気がついたこと 算数一、十、百、千、一万、十万、百万、千万、一億 と並んでいますね。 何か気が付くことはありますか? 『一十百千』が繰り返されています。 10倍ずつ大きくなっています。 一億からも、一十百千になるんだと思います。 色々気がつく子どもたちでした。 7月16日 今日の給食鶏団子汁に入っていたにんじんは、給食でさまざまな料理に使われています。日本全国で栽培され、一年中出回っている野菜のひとつです。β−カロテンなどが豊富に含まれており、視力の維持に役立ったり、細胞を強くして体の抵抗力を高めたりする働きなどがあります。 7月16日 1年生 久しぶりの晴れ生活の時間に、あさがおを観察して、そのあと、夏の虫を見に行きました。バッタ、ダンゴ虫、こおろぎ、きりぎりすなどを見つけました。たくさん見つけることができて、大喜びでした。 7月16日 5年生 英語みんなすらすらと質問に答えることができるようになりました。 7月16日 3年 鉄棒運動 |
|