最新更新日:2024/11/28 | |
本日:69
昨日:137 総数:813962 |
7/28(火) 2B家庭科「繊維の種類と手入れ」手触りの違いから、手入れも違うということを学びます。 手触りだけで繊維を当てようと試みる生徒もいますが、とても難しそうです。 7/28(火) 3DE保健体育T先生がマイクを使って話しています。 床に座ってイスを机代わりにする生徒もいます。 今日の体育館は、晴天時より蒸し暑くむんむんした感じですが、みんな頑張っています。 7/28(火) 2A数学いつも通り、互いに教え合いながら学習を進めます。 S先生がノートに○を付けながら生徒の支援をしています。 7/28(火) 2E英語「Dialog」T先生の指示を聞いて、ためらいなく学習を進められる姿が素晴らしいです。 7/28(火) 2D保健体育「ノートまとめ」T先生から、参考として過去の先輩たちのノートが渡されました。 それを見て、仰天する生徒たち。 確かに、詳しかったりイラストがあったりカラフルだったりと、内容が濃いものが多く見られます。 7/28(火) 2C体育「剣道」白い袴姿が凜々しいO先生のマネをします。 武道の学習だけあって、みんな「胴」「垂れ」の始末や「礼」の仕方がとてもよい。 7/27(月) 3B社会「歴史」その後、根拠を元に論理的に説明をする生徒です。 7/27(月) 3D社会「歴史」国の数で言えば、32か国(連合国)×4か国(同盟国)という差があったことを説明するS先生。 生徒も発言をしながら授業に取り組んでいます。 7/27(月) 1E社会「土偶」と「埴輪」の違いについて、今日も黒板にイラストを交えながら授業を進めるK先生。 生徒に挙手を求めますが、質問の内容が少し難しかったようで……。 7/27(月) 1D英語ポイントとなることを、ピンクの文字でノートに書いている生徒がいます。 しかも、黒板には書かれていない内容も書いています。 きっとK先生の説明をよく聞いて判断しているのでしょう。 書くのに忙しそうでしたが、よい学習ができています。 7/27(月) 1A英語隣同士で練習をしながら、会話文に慣れていきます。 7/27(月) 1F理科「イワシのからだのつくり」いよいよ解剖(分解?)する段になると、生徒たちのざわめきが。 抵抗なく取り組む生徒もいれば、なかなか進まない生徒もいます。 器官ごとに分け、台紙に貼って完成です。 7/25(土) 吹奏楽部(演奏後まで)保護者の皆さんに混じって、本校の職員も何名か聴いていました。 最後はあちこちで“フォトセッション”が。 吹奏楽部のみんな、保護者の皆様、お疲れさまでした。 よい時間をありがとうございました。 7/25(土) 吹奏楽部(演奏)練習不足と言いながらも、とても上手です。 多くの保護者の皆さんにご来校いただきました、ありがとうございました。 7/25(土) 吹奏楽部(演奏会前)顧問のO先生も全員に向けてメッセージを送ります。 演奏前に感極まる生徒も……。 7/22(水) 27日(月)は音楽のテスト4連休といえども完全に気が抜けないという気持ちが表れています。 が、明日からは学校再開以来初めての祝日です。 期末テストを乗り越えて、これまでみんなよく頑張ってきました。 音楽のテストはありますが、気持ちをリフレッシュして、月曜日には元気に登校してほしいと思います。 7/22(水) 下校時交通指導★1列で通行すること ★自分の目で安全を確かめること など そして「よい4連休を」とも。笑顔で帰路につく生徒たちでした。 7/22(水) 2E国語「新しい短歌のために」その合間に発言をしながら授業が進みます。 7/22(水) 2D家庭科「衣服の手入れ」◆制服は家庭での洗濯が難しいので時々( )をかけよう。 1「アイロン」 2「ブラシ」 3「ファブリーズ」 4「コロコロ」 先日の2年生の国語の問題「( )をかける」に似ています。 7/22(水) 2C英語たいへん積極的な雰囲気です。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |