6月16日 どんなうたか あてよう(1年)
前奏を聞いて、何という曲かがわかったら、教科書の絵であてはまるものを指で指します。いくつわかるかな。
6月16日 なんばんめ?(1年)
教科書に載っている動物たちは、前から、上から何番目?
しっかり数えられるかな。 6月16日 mmだけで あらわそう(2年)
物の長さをmmだけで表すとどうなるのかな。
代表のお友達が答えを黒板に書き、クラスのみんなに確認します。 6月16日 あそぼ!(わくわくペアあそび)運動場に出ると、女の子たちは、長なわとびをみんなでしました。1年生でも6人で2回跳ぶことができ驚きました。男の子たちは、50m走をしました。「よーい、ドン!」気を抜いてスタートした6年生が、思ったよりも足が速い1年生にビックリしていました。 縦割り清掃やわくわくペア活動は、大和南小学校のよき伝統です。全校のみんなが、学年を超えて笑顔で仲良く過ごすことで、思いやりの心や人を敬う気持ちが育っていきます。 6月16日 なまえつけてよ(5年生)6月16日 ハードル走に向けて(3年生)6月16日 モンシロチョウの観察(3年生)
理科で、虫眼鏡を使って、モンシロチョウの幼虫を観察しました。
一回脱皮した幼虫と3回以上脱皮した幼虫を比べました。形や色、特徴など気付いたことまでしっかり記録しました。 6月16日 初めての習字(3年生)
先週は、習字道具の名前や置き方、片付け方の勉強をしました。
今日は、墨汁を使って初めて筆で書きました。 少しずつ毛筆の文字に近づいていきます。 6月16日 サウンドオブミュージック(4年生)6月16日 When is your birthday?(6年生)6月16日 凡事徹底(下駄箱)6月16日 今日も元気いっぱい「おはようございます」6月15日 1年生と顔合わせ(6年生)
1時間目に1年生と6年生のわくわくペアで、顔合わせを行いました。6年生から1年生へ入学おめでとうのプレゼントの首飾りを渡して、自己紹介をしました。今日から、放課の時間を使って、1グループずつ順番に一緒に遊ぶ時間を作ります。距離を保って遊べる遊びで仲を深めていきたいと思います。1年生に思いっきり楽しんでもらえるといいですね。
6月15日 絵の具の使い方(5年生)6月15日 任命式
今日、任命式が行われました。
コロナ対策のため、屋内運動場に集まることができないので、校長室で児童会役員の任命を行い、その様子をZoomを利用して、全教室に配信しました。 任命式では、児童会役員が一人ずつ、抱負を述べました。 6月15日 図書館の利用の仕方(2年)
2年生になると、図書館を利用することができるようになります。
今日は、クラスを半分にして、図書館司書の先生から図書館の利用の仕方について、お話を聞きました。 図書館に入る前には、手を洗います。 6月15日 1cmよりみじかい長さをあらわそう(2年)
1cmより短い長さをどのように表すかを、竹の物差しを用いて学びました。
6月15日 ひらがなを おぼえよう
今日は、ひらがなの「ほ」を覚えました。
似ているひらがなや、気をつける点について確認しました。 6月15日 地図をかこう(3年生)6月15日 漢字の練習(3年生) |
|