最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:47 総数:770266 |
【1年生】授業の様子から算数は反復練習が大切です。正確に早くできるように練習します。 図工ぼ授業は、「じぶんのかおをかこう」 クレヨンの使い方、塗る順番を確認してから、自分の顔を描いていきます。 東門グループ 分散登校2回目【学校紹介】分散登校 西門グループ1日目
今日は西門グループの子たちが登校してきました。
久しぶりの学校で、笑顔も見られました。学校での生活の仕方や課題について確認をしました。しっかりリズムをつくっていきましょうね。 授業の様子から西門グループ 分散登校今日は西門グループの児童がコミュニティの皆様、保護者の皆様に見守られ、元気に登校してきました。 【学校紹介】分散登校 東門グループ1日目
いよいよ、分散による登校の開始です。児童の皆さんの顔を見ることができて、安心しました。このような状況なので、元気よくというわけにはいきませんが、しっかり頑張っていきましょうね。
今日は、課題の確認などをしました。リズムを少しずつ戻していきましょうね。 授業の様子から久しぶりの授業で、子どもたちも先生も、少し緊張しているのが、写真からも伝わってきます。 【5年生】理科 メダカのたんじょう5月25日(月)と26日(火)の4時間目は理科の学習になります。 先週もご連絡した通り、今回はこれまで進めてきた『植物の発芽と成長』は少しお休みして、『メダカのたんじょう』の学習になります。理科ノートは24ページになりますので、まちがえないようにしましょうね。 教科書44ページから47ページを参考にして学習に取り組みましょう。 今回も学習のヒントをつくっておきましたので、こちらを参考にしてください。 ↓ ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="170952">5月2526日理科の学習のヒント</swa:ContentLink> いよいよ分散登校も始まりました。金曜日からは学級みんなで学習に取り組む事になります。皆さんの顔を見るのが楽しみです。 それでは、今日・明日の午後の勉強もがんばってください。 学校再開 東門グループ分散登校子どもたちは、班長さんを先頭に、1列でしっかり登校してくれました。また、保護者の皆様、羽黒コミュニティ様の見守りをしていただきながら、無事に1日のスタートを切ることができました。 健康観察カードの確認を済ませ、これから1時間目の授業の開始です。 【5年生】理科 メダカも待ってるよこちらから動いている様子が見られるよ → → <swa:ContentLink type="doc" item="170903">動くメダカ</swa:ContentLink> 5年生の皆さん。 いよいよ来週から分散登校が始まりますね。みなさんの元気な顔を見るのが楽しみです。 昨日HPでもお知らせしましたが、来週の理科の家庭学習では、これまでの『植物の発芽と成長』はいったんお休みになり『メダカのたんじょう』を進めていきます。 学校でしっかり勉強できるよう、理科室でメダカを育ててきました。月曜日からは5年スタディのろう下に水そうを置いておきますので、ぜひ見に来て下さいね。いろいろな種類のメダカたちが皆さんを待ってますよ。 【お知らせ】分散登校日に関するお願い
家庭学習を取りに来ていただいたり、ご家庭でお子さまの学習を支援してくださったりして、臨時休業中に多大なるご支援をいただきました。ありがとうございました。いよいよ、来週から分散登校が始まります。これまで不安を抱えていたお子さまもいるかもしれませんが、お子さまの気持ちに寄り添って、成長を支えていきたいと考えています。
さて、25日(月)と27日(水)は「東門グループ」が、26日(火)と28日(木)は「西門グループ」が分散で登校しますが、登下校時においても密接を避けなくてはなりません。そのため、天候に関わらず、1列で登下校するようにいたしますので、お子さまにそのようにお話しください。 また、1列での登校になると、通学班自体が長くなり交通事故の心配もあります。可能な保護者の方に置かれましては、登下校の見守りもしていただけると大変助かります。 もう一つ、下校は児童センターなのか自宅なのかをお子さまとご確認くださいますようお願いいたします。 お手を煩わせることになりますが、なにとぞご理解、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 【4年生】ツルレイシ日記3前回から1ヶ月ほどたってしまいました。やっと芽が出て、少し大きくなってきたところです。 もう少ししたら畑にうつそうかと思っています。寒かったのかなかなか時間がかかりました。でも時間がかかった分、かわいさが強くなるのかなと思います。 どれがふたばで、どれが本葉かわかりますか?学校で理科の学習が始まったらかくにんしましょうね。 来週月曜日から分散登校が始まります。ひさしぶりにみんなに会えることをとても楽しみにしています。始業式の日と席のならび方がかわっています。黒板にはってある座席表を見て、すわってね。その前に、健康観察カードを出したり、手洗いをしたりします。何をやるかはげんかん、2階にあがったところにはってあるので、かくにんしてくださいね。 では、月曜から会えることを楽しみにしています!!元気で会いましょう!! 【3年生】持ち物追加です。
・名前を書いていない教科書がありますので、名前ペンをもってきてください。
・社会で、絵地図を使いますので、まだ提出できていない人はもってきてください。 ・今までのやり直しのプリントや、20日、21日で配付した宿題ももってきてください。 追加の持ち物 ・名前ペン ・絵地図のプリント ・今までの宿題(できていないところがあってもいいです。) 【3年生】5月20日〜5月22日の宿題についてまちがえてしまったところは、しっかり直しましょう。 21日、22日の宿題で線分図を使って、考えましたね。 問題を読んで、整理しながら線分図を作るとうまくいきますよ。 20日〜22日の練習問題の答えをのせておきます。確認しましょう。 25日から分散登校が始ります。みんなに会えるのを楽しみにしています。 【1年生】ちょきちょきかざりずこうの きょうかしょ 12、13ページをみて、 つくってみてね。 1、かみを しかくに おるやりかた 2、かみを さんかくに おるやりかた 3、かみを ながしかくに おるやりかた 3つの やりかたが あるよ。 おって きってから かみを ひらくと どんな かたちが できるかな。 すてきな かざりに なるといいね。 【お知らせ】手指消毒薬が届きました
犬山市内の企業から寄付していただいた手指消毒薬が羽黒小に届きました。
いろいろな方に支えられていることを実感します。 ありがとうございました。 【2年生】 やさいをかんさつしよう
2年生のみなさんこんにちは!
20日と21日に 学習プリントを とりにきてくれて、ありがとうございました。 みなさん しゅくだい がんばりましたね! すばらしいです。 しゅくだいのなかにあった 「やさいをかんさつしよう」のプリントでは、 くわしくかんさつしてくれている子が いっぱいいました。 色やかたち、においやかんしょくなど よくみてかけましたよ。 いよいよ、らいしゅうから 学校がはじまりますね。 みなさんに会えるのを たのしみにしているので、 元気にとう校してきてくださいね! 【6年生】お知らせ
午前の授業が終わりましたね。
午後からは算数と社会があります。 国語の1枚目の裏に、時計の時間と心の時間のプリントをすってしまいました。 それはやらなくてもいいです。 今日の午前中の社会は自分の考えをどんどん書く時間でした。 もちろん、あっていなくてもいいです。 予想して、想像して書いてみて下さい。 午後からの社会は、動画を見て知る時間です。 一生懸命見て下さいね。 「園芸飼育委員会」花壇今までは、パンジーやビオラなど春の花が楽しませてくれていましたが、初夏の花マリーゴールドを植えました。これから夏に向けてどんどん大きくなりますので楽しんでくださいね。 皆さんが登校するのを待っていますよ。 【6年生】 算数のヒント今日もがんばって課題に取り組みましょう。 そして、明日、明後日の土日に、やれなかった課題を少しでも進めて追いついて下さいね。 分数×分数は、やり方が分かっても、説明するのは難しいですね。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |