日光で感動の再会(涙)

6年生と9年生の昼食会場は同じところだったので、早めの昼食を終えた6年生と、先ほど到着した9年生がタイミングよく遭遇しました。Iくん兄弟とHくん兄弟が感動の再会を果たしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく日光に到着します(9年生)

 9年生が乗ったバスは、先ほど日光インターチェンジを降りて日光市街地に向かっています。まもなく昼食会場に到着する予定です。
画像1 画像1

日光東照宮で記念撮影(6年生)

 6年生は日光東照宮で記念撮影をしました。現在、早めの昼食中です。みんなおいしそうなお弁当を持ってきています。朝早くから準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

オリジナルストラップが完成しました

 世界に一つだけのオリジナルストラップが完成しました!世界中のどこにも売っていないステキなお土産と想い出ができましたね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天然石ストラップづくり

 9年生のホテルでのアクティビティは屋内での活動もありました。これは天然石ストラップづくりをしている様子です。細かい作業ですが、和気あいあいと楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先に日光東照宮を見学中(6年生)

 6年生は,この後やってくる9年生より一足早く,日光東照宮を見学中です。
 日光東照宮と言えば,陽明門や三猿(見ザル,聞かザル,言わザル),眠り猫の有名どころは外せませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホテルを出発しました

 ホテルでのアクティビティを楽しんだ9年生は,制服に着替えて次の見学地である日光東照宮に向けてホテルを出発しました。全員元気とのことです。
画像1 画像1

日光東照宮に到着しました(6年生)

 6年生は先ほど日光東照宮に到着して見学を開始しました。静寂と霧に包まれた神々しい雰囲気に圧倒されそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H先生のパターゴルフレッスン

 パターゴルフではH先生のレッスンを受講している生徒もいるようですね。腕前は上達しましたか?
画像1 画像1

パターゴルフも盛り上がっています

 こちらはパターゴルフの様子です。「チャー・シュー・メーン!」とかけ声を出しているかはわかりませんが、霧をも引き裂くほどの歓声と雄叫びが那須高原に響き渡るほど大盛り上がりしているとのこと\(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生とテニス対決!

 雨は降ってないものの霧に包まれたテニスコートでは、校長先生とテニス対決を楽しんでいる生徒もいます。校長先生に勝ったら、何かご褒美があるかもしれませんね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルでのアクティビティ

 朝食を食べ終えた9年生は、現在、ホテルでのアクティビティに取り組んでいます。
画像1 画像1

ただいまSAで休憩中(6年生)

 6年生は予定通り東北自動車道経由で日光に向かっています。現在,那須高原SAで途中休憩中です。バスの中でも楽しんでいるようです。
画像1 画像1

おいしい朝食いただきます

 みんなモリモリ食べているようです。左手前に見えるのは納豆パックでできた納豆タワーですかね?たくさん食べて,今日1日を楽しむエネルギーを充電してくださいね。各テーブル,座席には透明の仕切りも設置されており,感染予防対策もバッチリですね。対策をしてくださっているホテルのスタッフの皆さんにも感謝ですねm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生,朝食にやってきました!

 9年生がホテルの朝食会場にやってきました。
 みんな朝から元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生,行ってらっしゃい!

 6年生は日光に向けて,先ほど予定通りに出発しました。今日1日,みんなで楽しんで来てくださいね。6年生の皆さん,行ってらっしゃい(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生も修学旅行です!

 今日は6年生が日光方面へ修学旅行に行きます。
 集合時刻が早かったのですが,全員元気に笑顔で揃いました!保護者の皆様,送迎ありがとうございました。
 写真は出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霧の那須高原

 生徒たちは温泉が気に入ったようで,今朝も早起きして5時前から朝風呂に入りに行く生徒がたくさんいたとのことです。
 写真はホテルの展望台での様子です。今朝は少し霧雨が降っているとのこと。
 今朝は7時から朝食の予定です。ひとっ風呂浴びた後の朝食は,また一段とおいしく感じられるでしょうね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

夜もまた楽し…

 おはようございます。
 9年生の昨夜の様子です。ホテルでも楽しんで夜を過ごせたようです。楽しすぎて寝不足になってないといいのですが…まぁ,それも「修学旅行あるある」のひとつですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友との楽しい夜です

 家族へのお土産を選んでいるのか,それとも今夜,部屋で食べる夜食(おやつ)を選んでいるのか…。いずれにしても,友達と過ごす夜は楽しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 三者相談(6) 水泳交歓会
7/31 水泳交歓会予備日
8/1 東北中学校体育大会 (〜10日)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134