行健第二小学校へようこそ!

1年生からのサプライズです。

 1年生と楽しく交流したことを話しているとき,1年生からサプライズのプレゼントが届きました。1人1人にお手紙でした。一生懸命書いてくれたお手紙を手にして,6年生がとってもうれしそうでした。
画像1 画像1

6ねんせい あそんでくれて ありがとう

 7月8日(水)
 昨日、6年生との楽しい時間を過ごした後にお礼状をかきました。楽しかった気持ちが伝わるように一生懸命にかきました。「いっしょにあそんでくれてありがとう。またいっしょにあそんでください!」
 6年生とのお掃除ますます楽しみになった子どもたちです。(写真1)

 図画工作「みてみてあのね」で、絵の具を使ってみました。(写真2)


画像1 画像1
画像2 画像2

ぺったんコロコロ

7月8日(水)
1年生の図画工作科の時間にローラーを使って遊びました。ローラーの種類や転がし方・スタンプの押し方の違いで、いろいろな模様ができるのを楽しみました。ちょっと楽しくなりすぎて、体操着を汚してしまいました。すみません。お洗濯をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなもの、なあに

 7月8日(水)
 国語の時間では、自分のすきなものを友達に紹介しました。くわしく伝えるために、「どうしてかというと〜からです。」という言い方を確認してグループで伝え合いました。友達の発表を最後まで聞いたあとは「いつから好きなんですか?」「私も大好きだよ!」「○○ちゃんってお手伝いが好きなんだね〜!」という感想が寄せられました。
 次回は言葉で伝えたことを文章で表現したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなもの なあに

7月7日(火)
国語科の学習で、好きなものを発表しました。ペアで好きなものとわけを聞き合ったことを元に、絵と文章にまとめ、発表しました。書画カメラを使ってプロジェクターで映しての発表にも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ

 家庭科では、「いろどり野菜いため」を作りました。シャキシャキ感を残すためには、どの位炒めたらよいかに気を付けながら進めていました。久しぶりの調理実習に、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優しいお兄さん

 昨日の1年生との交流の写真です。癒やされます。
画像1 画像1

本は友達「私と本」

 国語の学習では、1年生からの自分の読書生活についてを振り返りました。

 また、心に残っている本やその本の持つ「テーマ」についての紹介を、ロイロノートを使ってまとめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生からのお礼の手紙

 昨日行った「1年生との交流会」のお礼のお手紙をいただきました。1年生の皆さんが、一生懸命書いてくれました。

 1年生の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育★2-2

画像1 画像1
 本日2組も、栄養教諭の増子先生と食べ物のはたらきについて学習しました。
 「トマトは赤色だけど、緑の食べ物なんだ!」
 「じゃがいもは黄色の食べ物か〜!」
 など、たくさんの驚きがありました。興味をもって学習に取り組むことができました。
 本日の給食から1週間の食事についてのめあてを決めました。めあての達成に向けて頑張りますので、ぜひ励ましの言葉がけをお願いいたします。

食育★2-3

画像1 画像1
 栄養教諭の増子先生と、食べ物のはたらきについて学習しました。
 今回は、カレーに入っている食べ物を黄色、赤、緑に仲間わけをし、それぞれどんなはたらきをしているのかを知ることができました。
 黄色、赤、緑の食べ物をバランスよく食べることの大切さを感じていました。

今日の給食 7月7日

 今日の給食は七夕献立で「黒糖パン・牛乳・星型ハンバーグ・短冊サラダ・天の川スープ」です。
 天の川スープは、星型のオクラや、豆腐、人参を星型にしたもの、星型の麩が入り、素麺を天の川に見立てたスープです。ハンバーグも星型で星がたくさん入った献立でした。短冊サラダは大根と人参きゅうりを短冊型に切ってもらい、ごまが入ったサラダです。
鹿児島産の「おくら」です。切り口が星型をしていてとてもかわいいです。スープに入れました。子どものところにいくと「星型の人参が入っていました」と見せてくれました。
 今日の夜空はくもりで星がみえないかもしれませんが、願い事をしながら食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生となかよくなろうの会 その2

 7月7日(火)
 教室や校庭、体育館などで6年生が考えた様々な遊びを楽しみました。各班の6年生の様子を見ていると、ルールがわからない一年生にやさしく教えてあげる姿や1年生が楽しめるように座る場所を考慮してくれる姿など、優しさあふれる素敵な姿がたくさんみられました。

 1年生のために企画運営してくれた6年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。また交流できる日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生となかよくなろうの会 その1

 7月7日(火)
 6年生と仲良くなろうの会では、縦割り清掃班の6年生のお兄さんやお姉さんと遊びました。お互いに自己紹介をした後、6年生が考えてくれた遊びをして楽しい時間を過ごしました。「お兄さんの名前も覚えたよ!」「今度はいつ6年生に会えるの?」優しくて頼もしい6年生の虜となった1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨水は、どんなところにたまるのかな?

 連日の雨降りですが、雨のやんだ時間帯を見計らって、雨水のたまっている地面の傾きをビー玉の転がりを利用して,調べました。ビー玉がコロコロと転がる様子から土地の傾きを調べ、雨水は、低い所に集まることを確かめました。ビー玉の転がる様子を楽しみながらも、校庭のいろいろな所にできた水たまりをまわって、地面の傾きを調べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の一コマ

 お天気がすっきりしない日が続きますが、5時間目は体育でバスケットボールを行いました。汗はかきましたが、気持ちすっきりです。準備運動も念入りに行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しく交流できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生の交流が,実現できました。天気も回復し,外での交流を計画していた班も楽しそうで活動できました。6年生達は,1年生が楽しめるように優しく声をかけるなどお兄さんお姉さんらしさを発揮していました。1年生に囲まれる6年生。活動をわかりやすく説明する6年生。とっても頼りになる6年生でした。

1年生と遊びました

 今日は、1年生との交流をしました。縦割り班の1年生に自己紹介をし、一緒に計画していた遊びをしました。

 1年生に優しく接する6年生の子どもたちを見て、とても嬉しく頼もしく感じました。1年生の子どもたちからも笑顔があふれました。とても素敵な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろどりいため 6年

 今年度初めての調理実習を行いました。にんじん、ピーマン、タマネギ、ハムを炒めて、塩こしょうで味付けしました。どの班もとてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設クラブが行われました。(1)

 本日、特設クラブが行われました。参加する児童のみなさんは、一生懸命に取り組んでいました。
 陸上クラブの活動の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 水泳競技交歓会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244