5月29日 間の数(4年生)
算数「間の数」の学習の様子です。問題文をよく聞いて、図に表しながら解答を進めました。正解を導くには、問題の条件を順序立てて考えることが大切です。子どもたちは注意深く問題を解いていました。
【4年】 2020-05-29 10:57 up!
5月29日 たしかめましょう(3年生)
算数の授業の様子です。2年生で習った計算問題に取り組んだり、分数の復習をしたりしました。発表するときは理由をそえて答えたり、ドリル問題は途中の計算も書くなど丁寧に取り組んでいました。
【3年】 2020-05-29 10:48 up!
5月29日 みんなでコロナ感染予防
登校したら、手をしっかりと洗います。荷物を片付け、提出物を決められた籠の中に入れます。待っている時間は、静かに読書をして待ちます。みんなでコロナ感染予防の取り組みをがんばっています。
【学校ニュース】 2020-05-29 08:18 up!
5月29日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
今日も、保護者の方々や見守り隊の方々に見守られての登校です。1列になってソーシャルディスタンスを守り、マスクをつけて登校します。新型コロナウイルス感染予防策をみんなで守り、今日も元気いっぱいのスタートです。
【学校ニュース】 2020-05-29 08:13 up!
5月28日 教員の研修(Zoom)
午後から、WEB会議システム「Zoom」の活用についての研修会をしました。まず、全体で使い方の説明を聞きました。次に、各教室にあるパソコンにアプリケーションソフトをダウンロードし、2つの学年がグループになって実際につなげてみました。書画カメラをつなげば、動画も送れることもわかりました。
もしも再び学校が閉校になったときは、学校と家庭をつないで、インターネットを介した授業ができることを確認することができました。
【学校ニュース】 2020-05-28 18:39 up!
5月28日 かん字のれんしゅう(2年生)
今日、2年生は、漢字の練習に取り組みました。
背筋を伸ばして、しっかり書く姿が見られました。
【2年】 2020-05-28 17:39 up!
5年28日 たねまき2(1年生)
教室であさがおの種を受け取りました。(写真上)
種まきをしたあと、種まきについての記録を書きました。
【1年】 2020-05-28 17:36 up!
5月28日 たねまき1(1年生)
今日、あさがおの種まきをしました。
先生から、種のまき方や水やりの仕方のお話を聞き、作業をしました。
芽が出るのが待ち遠しいですね。
【1年】 2020-05-28 17:34 up!
5月28日 今日も見守り ありがとうございます
分散登校の3日目です。今日もたくさんの見守り隊や保護者の方に見守られながら、子どもたちは、安心安全に登下校することができました。皆様のご協力に感謝を申し上げます。子どもたちは、感染症対策のため「密」を避けながら一列で歩きます。マスクは着けるのを基本としますが、熱中症も心配されますので、苦しいときはマスクをずらしたり、一時的に外したりします。今後とも、見守り活動にご理解とご協力をお願いします。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2020-05-28 13:26 up!
5月28日 ことばさがし(2年生)
新しいクラスになって、まだ数日です。「はやく仲良くなりたい!」と先生も子どもたちも思っています。この時間は、黒板に書かれた文字を組み合わせて言葉探しをしたり、学年目標「ありがとう」から思いつく言葉を探したりしました。やっぱり、みんなで勉強すると楽しいです。笑顔いっぱいの時間になりました。
※3枚目の写真は、子どもたちが「ありがとう」から思いついた言葉をつなげたマインドマップです。
【2年】 2020-05-28 13:08 up!
5月28日 しっかり身に付いてきています(手洗い)
分散登校の3日目です。学校に着いたら、まず手洗いです。ウイルスを外から持ち込まないためにもとても大切です。子どもたちは、スピーカーから流れてくる「手洗いの歌」に合わせて、丁寧に手を洗います。
毎日、取り組むことで手洗いを習慣化するとともに、ウイルス感染症対策への意識も高めていきたいです。家庭でも、子どもたちが「手洗いの先生」となって、感染症予防に力を発揮してくれることを期待します。
【大和南小のESD】 2020-05-28 11:01 up!
5月28日 たしかめましょう(3年生)
算数の授業の様子です。2年生で習った計算問題に取り組んだり、分数の復習をしたりしました。先生の問いかけにはハンドサインを使うなど、感染症予防に配慮しながら授業が進んでいました。ドリル問題では、早くできた子は答えの見直しもしっかりできていました。
【3年】 2020-05-28 10:34 up!
5月28日 発育測定をしました(4年生)
発育測定をしました。全体で指示を聞いた後、身長・体重・視力と順に測りました。育ちざかりの子どもたちです。前回の記録よりもぐんと大きくなった子も多くいました。
【4年】 2020-05-28 10:23 up!
5月28日 学習がスタート(5年生)
1組は国語、2組は算数の教科書を開きました。感染症拡大防止の観点から、マスクをして小さな声で話しますが、耳を傾け、どの子もしっかり集中していました。
【5年】 2020-05-28 10:15 up!
5月28日 身長・体重・視力(6年生)
分散登校2回目の1限目は、発育測定と視力検査を行いました。3か所に分かれ、順番に測定・検査しました。
休校中、どのくらい成長していましたか。
順番を待つ姿勢は、さすが最高学年!という立派なものでした。
【6年】 2020-05-28 10:13 up!
5月28日 肩掛けハンカチのご紹介
手を拭く際、ハンカチの出し入れに苦労している子や、ぐっしょりと濡れてしまったハンカチをポケットにしまっている子が多いようです。そこで、肩から掛けるタイプのハンカチをご紹介します。
写真のように肩から掛けることで、ハンカチの出し入れの手間がなく、通常のハンカチより大きめのものを使うことができます。また、ポケットに入れないので、掛けている間に少しずつ乾いていきます。
【学校ニュース】 2020-05-28 08:26 up!
5月28日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
1年生の子を迎えに行き、集合場所に集合します。お母さん方も集合場所まで送っていただいています。通学路の途中にも、子供たちを見守っていただいています。あたたかい空気で包まれる大和南です。
【学校ニュース】 2020-05-28 08:15 up!
5月27日 ありがとうございます 見守り活動
昨日から分散登校が始まりました。地域の見守り隊や保護者の皆様には、子どもたちの安全・安心の見守りをしていただき、誠にありがとうございます。
子どもたちにとっては久しぶりの登下校に加え、コロナウイルス対策(マスク着用・1列で)をしながらの登下校になりました。これからも保護者や地域の皆様のお力添えをいただきながら、学校再開に向けて進めてまいります。ご協力をよろしくお願いいたします。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2020-05-27 19:55 up!
5月27日 分散登校2日目(2年生)
2年生は、3時間目に発育測定を行い、身長・体重・視力の測定しました。
みんな、この1年で、ぐっと大きくなっていました。
【2年】 2020-05-27 18:48 up!