(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

ランチレポート7.28

 今日は、コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・ポークビーンズ・サラスパサラダ・冷凍みかんでした。
 ふわふわのコッペパンは、ブルーベーリジャムの甘さとポークビーンズのトマト味の2種類のおいしさを楽しむことができました。
 今ではあまり見かけなくなった冷凍みかんですが、−20度で急冷して作るそうです。乾燥すると美味しくないので、水つけと急冷をくり返して表面に氷の膜をつくるとのこと。その上、冷たいと甘味も薄くなるので、甘いみかんを使用するそうです。
 猛暑にはもってこいのデザートかも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景7.28

 朝から雨模様になりました。これから雨足が強まる予報です。室内での過ごし方への働きかけをしていきます。
画像1 画像1

ぶらんこ・鉄棒・すべり台

 自由遊びの際の子ども達の様子です。
 とても楽しそうな笑顔と、元気な声で時間いっぱい過ごしていました。
 放送が鳴り始めると校舎内へ戻り、うがい・手あらい・消毒をしっかりと行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート7.27

 今日は、肉丼・牛乳・わかめスープ・アセロラゼリーでした。
 肉丼は、豚肉とごぼうの他に、玉ねぎ・しらたき・麸が入っていて、しょう油ベースの味付けになっており、どんどんお腹に入りました。
 麸は、グルテンを主な原料とした加工品で、小麦粉を水で練ることで生成されます。東北地方では、山形県の焼き麸や、岩手・宮城の揚げ麸が有名で、味がしみて大変美味しい食材です。
 アセロラの加工品は、最近よく見かけるようになりました。今日のゼリーは酸味が控え目で、甘くて子ども達には人気のデザートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景7.27

 昨夜の雨のなごりで路面がぬれていましたが、青空の広がる朝を迎えました。
 1学期最終週のスタートです。元気に明るく活動できるよう、支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生なかよし会、大成功!

 今日,1年生なかよし会を行いました。1年生に楽しんでもらおうと,一生懸命準備を進めてきました。やさしく声をかけながら説明したり,お世話したりする姿に2年生としての自覚が芽ばえてきたようで,たのもしく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四連休の過ごし方について

「四連休の過ごし方について」お知らせを掲載しました。ご確認ください。

ランチレポート7.22

 今日は、あさか舞・牛乳・さつま汁・野菜コロッケ(ソース付)・からしあえでした。
 さつま汁は、鳥肉とさといも、根菜類がたくさん入っいて美味しかったです。名前の由来は鹿児島で食べている汁という意味なので、さつまいもが入っているわけではありません。
 野菜コロッケは、外はカリッと、中はしっとりとしており、ソースがきいていてご飯が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 年度初めの計画を変更したり、組みかえたりして授業を進めています。
 2年生の1年生との交流の学習は、2学期の予定でしたが、町探検ができなくなったため、1学期に変更しました。
 残りの期間で、学習を計画的に進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景7.22

 昨夜の雨がまだ少し残っていましたが、日中は暑くなりそうです。
 今週は今日がしめくくりになります。いつものように委員会の仕事を進んで行う姿がありました。また、給食の業者さんも朝早く食材を届けてくださいました。
 充実した活動ができるよう、健康・安全面に配慮し支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール・校庭・体育館

 例年ですとこの時期は、学年合同の水泳学習が実施されますが、今年度は人数を考慮し、分散しながら活動しています。
 水泳学習では、安全面への配慮から担任以外の先生や支援員も参加し、複数の目で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート7.21

 今日は、食パン・牛乳・ワンタンスープ・スラッピージョー・スライスチーズ・コーンサラダでした。
 食パンにチーズとスラッピージョーをのせて、はさんで食べました。チーズと合わせることでミートソースがマイルドになりました。
 スープは、ワンタンのつるっとしたのどごしと、筍のしゃっきとした食感が、ショウガの香りとマッチしてとても美味しかったです。
 コーンサラダもさっぱりとして食欲がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

制作・実験・実習

 図工・理科・家庭科の学習では、特別教室で活動しながら学習を進めていました。
 教室の机を離れての学習は、意欲的で協力しながら楽しんで活動している姿がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景7.21

 今日も安全に登校しました。旗当番の保護者の方々や、見守りをしてくださる地域の皆様に気持ちのよいあいさつができました。
 1年生はザリガニのお世話に夢中です。高学年の子ども達は朝自習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動

 3つの特設クラブの活動がありました。
 それぞれに目標をもって活動していました。室内の活動はエアコンで温度調節をし、隣との間隔をあけました。校庭の活動はこまめに水分補給を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート7.20

 今日は、あさか舞・牛乳・焼き魚(サケ)・えのきのみそ汁・切り干し大根の含め煮でした。
 あさか舞は、むぎご飯に比べ、光沢とねばりがありました。焼き魚も脂がのっていて食欲がわきました。えのきのみそ汁も、小松菜・豆腐・じゃがいもが入っており具だくさんで美味しかったです。
 切り干し大根は、生の大根より栄養が豊富で、カルシウムは約20倍になるそうです。鳥肉やさつまあげと一緒の煮物は、どこか優しい、懐かしい味がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時目の授業

 2校時目になると校舎内も落ち着き、子ども達も学習に集中します。教師側も様々な準備や工夫をし、関心・意欲を高めながら考え、活動し理解させる授業を組み立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景7.20

 青空の夏らしい朝になりました。
 気温も上昇しています。三密対策・熱中症予防策等を講じながら、子どもの学習活動を支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート7.17

 今日は、青菜ごはん・牛乳・五目スープ・ぎょうざ・ゴーヤのいためものでした。
 青菜ご飯の塩味とスパイスのきいたしょうゆベースのさっぱりしたスープがよく合っていました。
 ゴーヤのいためものは、苦みをおさえた下処理がしてあり、キクラゲや筍などといためた中華風のおかずでした。
 沖縄由来の野菜ゴーヤはビタミンC、鉄分、食物繊維、カリウムなどが豊富に含まれており、健康サポートに役立つ優れた食材で、夏バテ予防に適した食材のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び

 今日の自由遊びの時間には、少し水たまりができていました。
 子ども達は、その水たまりでカエルやヤゴ、あめんぼを見つけたようです。1年生は遊具や鉄棒で楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 水泳交歓会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520