最新更新日:2024/07/05
本日:count up38
昨日:57
総数:187266
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

6年 12年後の自分2

夢は、年とともに変わる人もいれば、ずっと一つの夢を追い続ける人もいます。その時々で、夢を持てることが大事なのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 12年後の自分

図工の作品が完成しました。12年後というのは、2032年ですね。どんな世界になっているかな。夢が叶っているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教室のスローガン

野外教室のスローガンを真剣に話し合っていました。
画像1 画像1

4年 体育

新しい体育館での体育が始まりました。床が木のように見えますが、違います。少し、ふわっとした感触で、子供たちは「縄跳びが跳びやすかった。」と言っていました。バスケの練習も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

3年生の書写の様子です。どの子も手本をよく見て、止めやはらいに気を付けて丁寧に書くことができました。素晴らしい集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

2年生音楽では、子供たちに大人気の「鬼滅の刃」の主題歌を歌いました。テンポの速い曲で、みんなでそろって歌えるようになるには、もう少し練習が必要ですが、きっと楽しくてすぐに覚えてしまうのではと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

引っ越しが終わりました

お陰様で体育館の引っ越しが無事に終わりました。PTA理事の皆様には、「お手伝いをお願いするかもしれません。」とお伝えしてありましたが、子供たちが頑張ってくれたので、終わりました。気にしてくださり、ありがとうございました。高学年をほめてあげてくださいね。
画像1 画像1

ありがとう体育館 卒業生編

部活があった子たちも遅くになってお別れに来てくれました。体育館は、たくさんの「ありがとう」「お疲れ様」という感謝の言葉にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さようなら体育館 卒業生編

今日は、部活動がなかったので卒業生が体育館とお別れに来てくれました。たった3ヶ月で成長している卒業生に会えてうれしかったです。メッセージも温かくてすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落成式(下和田区・呼子区 地区体育館)

待ちに待った落成式が、ついに行われました。来賓によるテープカットが終わった後、5年生と6年生により、リコーダー四重奏が行われました。来週からは、新しい体育館を大事に使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

「注文の多い料理店」の学習です。自分が読み取ったことや疑問を仲間と話し合って、読みを深めています。「皮肉みたいだ。」という意見も「優しい。」という意見もあり、「逆だね。」と言い合っていました。一生懸命読み取り、自分が感じたことを伝えられるって素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手伝いありがとう

4年生も体育館のお引っ越しを手伝ってくれました。傷を付けないよう慎重に運んでいる様子が伝わってきます。もう高学年の仲間入りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館のお引っ越し2

先生たちも頑張りました。遊んでいるように見えてしまいますか。いたって真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館のお引っ越し

昨日、今日と昼休みに5・6年生に手伝ってもらい体育館のお引っ越しをしました。パイプ椅子、体育の用具各種等たくさんのものを運びました。大変なことなのに楽しそうに運んでいる子供たちに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

ミシンのテストをしています。作品は、上手にできましたが、ミシンテストはどうだったかな。たくさんやってみないとなかなか身に付きませんよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 わり算の筆算

4年生は、わり算の筆算に悪戦苦闘しています。今日は、お互いに教え合っていて、少しずつ出来るようになってきました。見当をつけるのが大事で、難しいのです。頑張って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 パソコンレッスン

2年生がパソコンで名前を打ったり、イラストを挿入したり、遊びながらパソコンの扱い方を学んでいます。ローマ字入力もしています。表を使って一生懸命探しているのがかわいいです。そして、飲み込みが早い。楽しい作品が出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 あいさつ運動スタート

先日の代表委員会で話し合った、あいさつ運動がスタートしました。ワッペンをつけた各学年のあいさつリーダーが昇降口の前に立ち、朝から気持ちのよいあいさつを校舎に響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語「くっつきのへ」

「○○へ」と使う「くっつきのへ」について学習しています。難しいのにちゃんと先生の話を聞いて文章を書いたり、くっつきのへに○を付けたりすることができていました。1年生の成長は、本当に早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数がんばる

授業を見にいくと、たまたま多くの学級で算数をしていて、頭を使って一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 保護者面談 特別な日課4時間 児童下校12:00 給食なし・弁当なし
7/28 保護者面談 特別な日課4時間 児童下校12:00 給食なし・弁当なし 巡回相談員来校
7/29 保護者面談 特別な日課4時間 児童下校12:00 給食なし・弁当なし
7/30 保護者面談 特別な日課4時間 児童下校12:00 給食なし・弁当なし PTA三役会・理事会
7/31 保護者面談 特別な日課4時間 児童下校12:00 給食なし・弁当なし ALT来校
8/1 お休み
8/2 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092