7月6日 体育で大縄跳びをしたよ。あすなろ

 体育の時間に、大縄跳びをしました。上手に気持ちを合わせて跳べました。鬼ごっこもしました。とっても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 ピカピカお掃除! 3年

廊下の白線をきれいにしました。
一生懸命磨いたら、新品のような白さが戻りました。かっこいいよ、3年生!
画像1 画像1

7月6日 図工の鑑賞! 3年

図工の鑑賞会をしました。
自分の作品と向き合いながら、頑張ったところや工夫したところをしっかりとまとめました。また、友達の作品のよいところもたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 漢字の練習! 3年

漢字の練習をしました。
「とめ」や「はらい」「はね」に気をつけながら、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 不審者対応避難訓練 その2


 不審者新入時における避難の仕方について理解し、安全な行動がとれるようにと、
避難訓練を行いました。

 感染対策として、集団が集まるようなことを避けるために、ZOOMで動画を見せながら行いました。

 どの学年も静かに動画を見たり、先生の話をしっかり聞いて、避難の仕方を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 不審者対応避難訓練

 7月6日 不審者対応避難訓練 

 不審者新入時における避難の仕方について理解し、安全な行動がとれるようにと、
避難訓練を行いました。

 感染対策として、集団が集まるようなことを避けるために、ZOOMで動画を見せながら行いました。

 どの学年も静かに動画を見たり、先生の話をしっかり聞いて、避難の仕方を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 楽しい給食 3年

今日の給食も、静かにおいしくいただきました。小さいおかずのチンジャオロースは大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 図画工作「コロコロガーレ」 4年生

画像1 画像1
 1組は昨日から、2組は今日から図画工作の授業で「コロコロガーレ」という作品作りに取り組んでいます。
 ビー玉を転がすためのコースを作るために、みんなそれぞれ、いろいろなアイデアを出しながら楽しく作業に取り組みました。

7月3日 1けたでわるわり算の筆算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業風景です。

 今週から、わり算の筆算の学習に入りました。
 初めての内容に、戸惑う子も多くいましたが、少しずつ練習を重ねています。

 担任とチームティーチングの先生が、一人一人の理解度に合わせて、アドバイスをしています。

7月3日 集中 3年生

 一週間の最終日ですが、集中して学習しています。
さすが、3年生!
画像1 画像1

7月3日 ゴムのはたらき 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科は新しい単元に入ります。
今日はゴムの力で走る車を組み立てて、少しだけ遊んでみました。引き続き、お家のホウセンカの観察もお願いします。

7月3日 走り幅跳び 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めての走り幅跳びです。
踏み切りのタイミングを合わせながら一生懸命練習しています。

7月3日 すごいぞ!いいね!4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の素敵な出来事の紹介です。

 1枚目の写真は、今日の「もくもくそうじ」の様子。
 金曜日ということもあり、いつも以上にそれぞれの役割を丁寧にやろうとする姿が見られました!

 2枚目の写真は、2組の傘立て。
 整とん係の子が、「先生、傘立てに出席番号が書いてあると、私たちも、みんなも整とんしやすくなると思うんだけど…」と担任に話をしました。
 すると、いつの間にか自作の番号札を作って、取り付けてくれていてびっくり!
 自分たちで考えて、できることに取り組もうとする姿勢が素敵だなあと思いました。

7月3日 音楽テスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽で鍵盤ハーモニカのテストをしました。
お家で練習した子もたくさんいて、練習の成果を発揮していました。

7月3日 学習、がんばりました。 あすなろ

 算数の時間、低学年は1から10までの数の学習を、高学年は「なかまはずれ」のわけを言葉で言ったり、比べる学習をしました。家庭科の時間には、針と糸を使う練習に熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 元気に体を動かしてます。あすなろ

 外に出て、○から落ちないように飛ぶ練習をしたり、くねくね道を線を踏まないように歩いたりしました。多目的ホールではストレッチをしました。飛行機みたいに体をそらしたり、手で足を持ったりして、体を伸ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(金 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、わかめスープ、チンジャオロース

【ひと口メモ】
 今日のわかめスープにはもやしが入っています。もやしは、主にマメ科の種子を発芽させたものです。緑豆やブラックマッペ、大豆などの種子を使ってつくられています。

7月2日 音楽の授業 5年生

 「茶色のこびん」のリコーダーテストでした。どの子も練習の成果が発揮できていました。気持ちのいい音が聞こえてくる1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 英語の授業 5年生

 英語の授業の様子です。ALTの指示を聞いて、設問に答えていました。英語の授業にも、もう慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 図工「コロコロガーレ」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新しい図工の単元に入りあした。ビー玉がころがるコースを工夫をこらしてつくりあげます。今日はイメージをふくらませながら、つくりたいコースの設計図をかきました。どんな作品に仕上がるか楽しみですね。

本日:count up25
昨日:30
総数:629615


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 弁当持参
7/28 弁当持参
7/29 弁当持参
7/30 弁当持参
7/31 弁当持参

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266