3年生 朝のSTのようす (7月7日)1年生 社会の授業の様子(7月7日)生活委員の活動(7月6日)これを契機として、放課の時間の過ごし方を考えてほしいと思います。 委員会活動(7月6日)7月6日(月) 今日の給食(3年4組)枝豆団子に入っている枝豆は、大豆を若いうちに収穫したものです。「畑の肉」と言われている大豆と同じようにたんぱく質が豊富で、その他にもビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄分などの栄養素が含まれます。夏のこの時期に食べたい野菜のひとつです。 1年生 技術の作図(7月6日)実習に入る前の計画書、作図の仕方を学んでいます。 サッカー部 室内練習 7月4日(土)練習の最後には、「素直で、吸収しようとしていて、とてもいいチームだと思いました。」「集合や準備が早い」「技術的にも絶対に戦っていけるレベル」と、トップレベルで指導されているコーチにお褒めの言葉をいただきました。 昨年度までの先生方のご指導のもと、練習に取り組んできた賜物だと感じます。 大会までの練習日数は残り42回。限られた時間の中で、日々成長を求めて生きましょう!! 「礼儀」「感謝」「責任」 「応援されるチーム」 「萩原中学校サッカー部」 7月5日(日)女子バレーボール部最初に健康観察を行い、その後アップを行いました。今日の練習は、コートが広く使えるので、サーブやスパイクの練習に重点を置きました。 まだまだ肩が慣れていないせいか、サーブが入らない生徒が多くいましたが、徐々に慣れてくると良いサーブが入り始めました。スパイクも同様です。休校前の良い状態でのステップを思い出すところから始めていましたが、なかなかうまくいきません。ですが、焦ることはないです。長い時間部活動をしていなかったので、当然です。無理をしてしまうと逆効果です。焦らずにじっくりと取り戻してほしいと思います。 剣道部 活動の様子(7月4日)女子バスケットボール部(7月4日)3年生は今のメンバーとバスケットボールができるのは残り40日程です。後悔だけは残してほしくないと思います。最後引退した時に「本当によく頑張った‼」と自分を褒めることができるように今を大切にしてほしいと思います。2年生も、今、先輩たちと一緒にいられる時間を大切にしてください。 【勝とう勝とうは負けのもと、走れ走れは勝ちのもと】 サッカー部 ミーティング 7月3日(金)
本日、サッカー部はミーティングを行いました。
プロチームの試合をもとに、戦術の確認を行いました。 確認していくことは山積みですが、外練習ができない日でも、工夫して向上していこう!!! ※明日の練習は、10時30分から武道場にて行います。 3年生 授業の様子(7月3日)大切なのは返却された後です。しっかり見直しをして次につなげていきましょう。 授業は、どの生徒も真剣に取り組むことができています。授業で学習したことを忘れないように、土日で復習しておけるといいですね。 7月3日(金) 今日の給食(3年3組)今日のオニオンスープに入っているズッキーニは、見た目はきゅうりのようですが、実は、かぼちゃの仲間です。くせのない淡白な味で、スープや煮込み料理の他にも炒めたり、塩漬けやピクルスなどに使ったりします。 1年生 部活動見学(7月3日)本日は雨でしたので、屋内の部活のみの見学になりました。 3年生の様子(7月2日)休み時間もテスト勉強を行うなど、意欲的に取り組む姿が見られました。 受験生として、一回一回のテストを大切に頑張っています。 さて、梅雨のせいで、なかなか活動時間に恵まれていませんが 部活動にも真剣に取り組んでいます。 3年生にとっては、残りの期間は多くありませんが、 今いるメンバーとの時間を大切にして欲しいと思います。 明日は、平常テスト最終日。 3年生は、残り英語です。 最後の瞬間まで、気を抜かずに頑張ってください。 7月2日(水) 今日の給食(3年2組)とうがん汁に入っているとうがんは、すいかやメロンと同じ瓜の仲間です。収穫されるのは夏ですが、冬の瓜と書いて「とうがん」と読みます。夏にとれたとうがんを上手に保存すると冬まで食べられることからこの名前がつきました。 1年生 音楽と美術では(7月2日)太鼓は2台のみなので、待っている生徒は割りばしでリズムの練習をしました。 1年3組の美術の授業では、体育館シューズを描いています。 体育館シューズは白ですが、自分でイメージした色をつけます。 それぞれ個性的な色を着色できていました。 2年生 朝の活動(7月2日)3年生 道徳の時間(7月1日)7月1日(水) 園芸部による緑のカーテン |
|