最新更新日:2024/12/24 | |
本日:35
昨日:343 総数:786071 |
|
7/21 5年生 神山おうち教室それではここで問題です。川の水の流れは場所によって流れる速さが違います。上の写真のABCを流れのはやい順に並べてみましょう。 7/21 1年生 神山おうち教室
算数でいろいろな形の勉強をしました。つみきの○、△、□の形から、想像力を膨らませて絵をかきました。「リンゴができた!」「おにぎりになったよ!」と、どの子も楽しそうに取り組んでいました。
さて、そこで問題です。みなさんならどんな絵にしますか?おうちの人と一緒に考えてみましょう。 考えた答えを、明日教えてね。 7/21 5年生児童 「着衣泳を学ぶ!!」みんな真剣に学びました。 7/21 6年生児童 「息を吸ってはいたら,空気は何になる?」みんなは,「酸素を取り入れて,二酸化炭素を出す」と予想していました。結果は,吸う空気と比べて,はく空気の中の酸素は小さくなりました。そして,二酸化炭素が増えました。 気体採取器や炭素水を使って,実験しました。 7/21 「カセキオイテケ」でみんな仲よく!
ある学級の背面黒板に、こんなことばが書かれていました。
「カセキオイテケ」 「カ」換気 「セ」咳エチケット 「キ」規則正しい生活 「オ」思いやり 「イ」いじめは許しません! 「テ」手洗い、うがい 「ケ」健康観察 コロナウィルス感染症予防に対して、神山っ子たちは、この2か月とても頑張ってきました。でも、日本中、いや世界中を見てみると、まだまだ感染する人は増えています。これからも、感染予防をきちんとしていく必要があります。黒板のことばのとおり、みんなで力を合わせて乗り越えたいですね。我慢することもあるけれど、自分を大切に、仲間を大切にしていきたいです。感染しないように気をつけるとともに、いじめを許さない気持ちや仲間への思いやりの大切さも、学んでいきたいです。 「カセキオイテケ」に気をつけながら、楽しい学校生活を送ることができるよう、頑張っていきます! 7/21 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、さわにわん、てりどりです。
さわにわん(沢煮椀)は、千切りに切った野菜と肉が入った汁物です。「沢煮椀」の「沢」はたくさん(沢山)の意味です。具がいっぱい、栄養いっぱいです。野菜も肉もバランスよく食べて、丈夫な体をつくりましょう! 写真は5年生の給食準備の様子です。てきぱきと準備を進めていました。 今日も笑顔で「いただきます!」 7/21 熱中症要注意!
昨日に引き続き、2時間目に熱中症指数が高くなりました。大放課の外遊びや3時間目からの外での体育の授業は無しになりました。残念そうなつぶやきが聞こえてきました。
水分補給をしっかりしながら、室内で落ち着いて生活していきたいと思います。 地域の皆様、保護者の皆様も、熱中症に気をつけてお過ごしください。 7/21 見守られて登校
今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。特に大きな交差点では、集団登校の神山っ子たちの通行、徒歩と自転車の往来、車の往来と、あふれんばかりの往来があります。そんな危険がいっぱいの中、皆様の黄色い旗と声かけ、見守りのおかげで、毎日神山っ子たちは安全に登校できています。今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。班長さんも、班の子たちに声をかけながら導いてくれています。おかげで、みんなきれいに並んで安全に登校できました。ありがとう!
昨日は、10時過ぎに熱中症指数が31度を超えました。今日も熱中症が心配な気候となりそうです。水分補給を十分にして、元気に過ごしたいと思います。 7/20 1年生 自分の力で!もちろん、1年生担任も健康診断に出かけることがあります。 そんなときは、担任以外の職員の監督の元、プリントなどに取り組むこともあります。 写真は、1年1組がプリントを使った学習に取り組んでいる様子です。 どの子も良い姿勢で静かに取り組むことができていました! プリントに書かれている字もとても丁寧で読みやすいものでした。 元気いっぱいに楽しく過ごすだけでなく、このように自分の力で学習を進める力も身についてきています。 さすが1年生!成長ですね! 7/20 まっすぐに
写真は、靴箱を清掃している様子です。2年生の子たちが、6年生のおにいさん、おねえさんに手伝ってもらいながら靴箱を清掃していました。靴を出して、靴箱をほうきや雑巾できれいにして、最後に靴を戻します。
まっすぐ まっすぐ。 やり方も気持ちも、上級生から下級生に伝わっていきます。 7/20 うさぎさんも暑いです!
写真は、清掃時間にうさぎ小屋の清掃をしてくれている様子です。床をほうきで掃いて、とてもきれいになりました。うさぎたちは、清掃している間、隅っこでじっと待っていました。「暑いよぉ」とつぶやいている声が聞こえてきそうです。ブロックの中に隠れているうさぎもいます。中は涼しいのかな・・・。
今日は午前中に熱中症指数が31度を超えました。大放課から、外遊びも外の体育の授業も中止になりました。残念・・・。水分補給をしっかりして、室内で落ち着いて過ごします。 7/20 笑顔で「いただきます!」
給食の時間がやってきました!今日の献立は、ご飯、牛乳、すまし汁、れんこんサンドフライ、冷凍パインです。暑い気候ですが、温かい汁物は、体に優しいです。れんこんもサクサクして、食欲アップです。最後に冷凍パインでひんやしして、午後の授業も頑張れそうです。
写真は6年生の準備の様子です。てきぱきと自分たちで準備を進めていました。 笑顔で「いただきます!」 7/20 3年生 シャワーだよ!
3年生のみんなは、朝登校するとすぐに外に出て、ホウセンカに水やりをしています。金曜日から3日ぶりに見たら、またまた大きく成長したような・・・。「大きくなあれ」と唱えながら、たくさんシャワーをかけてあげていました。
つぼみを見つけて、大喜びの子もいました。花が咲いている鉢、花はこれからだけど、茎や葉っぱが生き生きしている鉢、それぞれですが、シャワーをあげているみんなの目は、とても生き生きと輝いています。 7/20 ゼロの日 見守られて登校
今日は7月20日、交通事故ゼロの日です。地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが登校してきました。登校時は特に交通量が多く、交差点だけでなく、歩道も危険いっぱいですが、皆様のおかげで、今日もみんな安全に登校できました。朝早くからありがとうございました。
セミの元気な声が響いてきて、真夏の朝を感じさせます。一日暑くなりそうです。手洗いと水分補給をしっかりして、元気に過ごしたいと思います。 7/17 神山おうち教室 ここはどこでしょう?この写真は神山小学校のある部分の屋根の写真です。 どこの屋根かわかりますか? ヒント: 屋根を見たことはないと思いますが、この建物の中に入ったことは絶対にあります! 特に体育の授業の時に・・・。 7/17 4年生 晴れ間に向かって!写真は、3組の子供たちが「ボール投げ」の計測をしている様子です。 以前から予定されていたのですが、このところの長雨でなかなか実施できずにいました。 久しぶりの運動場。晴れ間に向かって力いっぱいボールを投げるのは気持ちが良かったことでしょう! 7/17 スポーツと栄養について知ろう!食べ物クイズも掲載されています。ぜひご家族皆さんでご覧ください! http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231013... ☆神山小ウェブページのトップページ下部にある「お知らせ」からもアクセスできます。 7/17 わかば 神山おうち教室
つゆぞらのせいで、なかなか そとで あそべませんね。
おうちのなかで、ちょっと からだを うごかして みましょう。 おうちのひとと いっしょに うんどうして みてね。 7/17 3年 図工 「くぎうちトントン」くぎ打ちや接着剤による組み立て作業が終わり,残るは「色つけ」の作業です。 木材が水彩絵の具で「色つけ」されて,みるみる間にカラフルな作品に変化しました。 7/17 1年生 学校探検ですごい発見!これを教えてくれたのは、1年生の子でした。その子がこんなことを学級で話してくれました。「この前、学校探検で校長室に行ったら、校長室に竜がいたよ!」 「えぇぇぇ!」クラスのみんなから驚きの声があがりました。 校長室にいる竜は、下の写真です。よく覚えてくれていましたね。 絵のように見えますが、糸で刺繍されています。キラキラしていて強そうです。神山っ子たちを守ってくれていますよ! 神山っ子のみんな、土曜日と日曜日、元気に過ごしてね。 そして、月曜日、元気で学校に来てね! |