6月4日 大きな腕時計を作ったよ。 あすなろ

 「おやつの3時」「好きなテレビがはじまる5時25分」「ピッタリちょうどの12時」など自分の好きな時間の時計を作りました。はさみで丸く切る練習をして、時計のめもりと針をかきました。すてきな絵のベルトをつけて、大きな腕時計のできあがり。みんなとっても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 係をきめたよ 1年生

クラスの係を決めました。

人数に限りがあり、なりたい係になれなかった子もいましたが
どの子も一生懸命、仕事に取り組むことを約束してくれました。
クラスのために働く姿が見られるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 もくもく掃除(5年生)

 今日から掃除が始まりました。

今までとは少しやり方が変わったところもありますが、5年生はどの学級の児童も、静かに黙々と掃除に取り組むことができました。
どの掃除場所でも真剣に、時間いっぱい丁寧に掃除に取り組む姿に感心しました。
学校全体に良いお手本としての姿を見せることができそうです。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 学年別下校

3年生までの児童が下校できるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、コンソメスープ、ささみカツ、さけふりかけ

【ひと口メモ】
 6月4日〜10日までは、歯と口の健康週間です。この期間は、歯と口の健康によい献立がでます。今日は、かみごたえのある「ささみカツ」です。よくかむことは、むし歯予防やあごの発達をよくしてくれる他に、頭の働きをよくしたり、食べ過ぎを防だりする働きもあります。ひと口30回かんで食べるようにしましょう。

6月4日 感染対策を考えた清掃活動


(1)3つの条件が同時に重なる場をつくらないようにします。
・換気の悪い密閉空間
・多くの人が密集
・近距離での会話や発声
※1つ1つの条件ができるだけ発生しないように努めます。

(2)石けんによる手洗いを徹底します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 感染対策を考えた清掃活動

6月4日 感染対策を考えた清掃活動

(1)3つの条件が同時に重なる場をつくらないようにします。
・換気の悪い密閉空間
・多くの人が密集
・近距離での会話や発声
※1つ1つの条件ができるだけ発生しないように努めます。

(2)石けんによる手洗いを徹底します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 感染対策を考えた清掃活動

6月4日 感染対策を考えた清掃活動

(1)3つの条件が同時に重なる場をつくらないようにします。
・換気の悪い密閉空間
・多くの人が密集
・近距離での会話や発声
※1つ1つの条件ができるだけ発生しないように努めます。

(2)石けんによる手洗いを徹底します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 給食中の過ごし方


 給食の「いただきます」をしたら、マスクを外してマスク入れに入れます。

 マスクを外したら、お話をしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 給食中の過ごし方

6月4日 給食中の過ごし方

 給食の「いただきます」をしたら、マスクを外してマスク入れに入れます。

 マスクを外したら、お話をしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 給食中の過ごし方

6月4日 給食中の過ごし方

 給食の「いただきます」をしたら、マスクを外してマスク入れに入れます。

 マスクを外したら、お話をしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 給食準備 6年生

 給食準備中、6年生は静かに過ごすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 放課の過ごし方

 中間放課・昼放課について
 
 晴天時は、全員教室を出て外で過ごします。
    ※固定遊具やボールなどは、当面使用しません。
    ※鬼ごっこなど、他の児童と直接接触する活動をしません。

 3つの条件が同時に重なる場をつくらないようにします。
  ・換気の悪い密閉空間
  ・多くの人が密集
  ・近距離での会話や発声
   ※1つ1つの条件ができるだけ発生しないように努めます。

 石けんによる手洗いを徹底します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 放課の過ごし方

6月4日 放課の過ごし方 

 中間放課・昼放課について
 
 晴天時は、全員教室を出て外で過ごします。
    ※固定遊具やボールなどは、当面使用しません。
    ※鬼ごっこなど、他の児童と直接接触する活動をしません。

 3つの条件が同時に重なる場をつくらないようにします。
  ・換気の悪い密閉空間
  ・多くの人が密集
  ・近距離での会話や発声
   ※1つ1つの条件ができるだけ発生しないように努めます。

 石けんによる手洗いを徹底します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 学校再開・授業再開!



 各学年では、昨年度の未履修内容を中心に学習を進めています。

 今週中に未履修内容を終える予定です。

 昨年度の内容を確実に抑えてから、本年度の学習に取り掛かります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 学校再開・授業再開!

 各学年では、昨年度の未履修内容を中心に学習を進めています。

 今週中に未履修内容を終える予定です。

 昨年度の内容を確実に抑えてから、本年度の学習に取り掛かります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 感染対策をした授業 6年生

 6年生では、一部の教科で学年を3分割して授業を行っています。

 今日は、算数の授業を行っていました。

 ひと教室に30人弱の児童が入って学習をしていました。

 人数が少ないので、指導が行き届くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 そろばんを使ったよ!  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は現在、3年生の3学期にできなかった学習を進めています。
 1組は昨日、2組は今日の算数の時間に、そろばんを使った計算について学習しました。

 そろばんの仕組みや使い方について、実際にそろばんをさわってみながら学ぶことができました。

6月3日 ホワイトボード活用  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ感染症対策のため、今は対面での交流を控えています。代わりに、ホワイトボードを利用した意見交流を始めています。

今日は、学活で「こんな学級にしたい!」という願いを交流しました。みんなの意見がぱっと見えるので、大きな声で交流しなくても、意見を伝え合うことができました。
まだまだ慣れない部分もあるけど、これからもどんどん使って、さらに上手になっていこうね!

6月3日 身体測定 5年生

 今日は身体測定がありました。どの子も身体が大きくなっており、順調に成長していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up40
昨日:65
総数:620093


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266