最新更新日:2025/01/10 | |
本日:3
昨日:59 総数:787907 |
|
6/23 5年生 家庭科がんばってます
5年生から始まった家庭科の授業。
みんなドキドキワクワクしながら授業を受けています。 今日は、調理の仕方について教わりました。野菜の切り方や調理の手順など、家でも生かせるような内容がたくさんありました。また、包丁の使い方も習い、スポンジを着る練習もしました。 授業で習ったことを生かして、家でも料理の手伝いをしてみてください。 6/23 プールに水が入りました!水泳指導は行われないのですが本年度も設備の清掃や安全点検・修繕を行い、それらが終了したので水を貯めました。 水を貯めるのは、プールの水槽が日光によって劣化することを防ぐためと、万が一付近で火事が発生した際に消防隊が防火水槽として利用するためという二つの理由があります。 来年の今頃はプール開き直前でわくわくしているころかな? 今から楽しみですね(^^) 6/23 黄色い贈り物苗は早速、運動場南側にある自然園(学習用の畑)に植えました。 すぐに黄色い花が咲いて、子供たちの目を楽しませてくれることでしょう・・・。 種をどこにまいたのかは秘密です(^^) しばらくしてからお花畑ができると思いますので、楽しみにしていてくださいね! 6/23 5年生児童 「楽しく黙掃!」(情報委員会)これからも静かに掃除ができるといいです。 6/23 5年生 What's ○○ do you like?6/23 2年生 図工 わっかでへんしん!
2年生の図工の時間に作った作品の発表会を行いました。自分の作品を身に付けてみんなに見てもらいました。みんなは、友だちの作品の感想をワークシートに書きました。
「スーパーヒーローみたいでかっこいい」 「角の形がかっこいい」 友だちの作品のかっこいいところを書いていました。 お家に持ち帰ったら、ぜひ、「おうちで発表会」をしてください。 6/23 5年生 英語で発表
5年生外国語の授業の様子です。本年度から始まった外国語の授業も、Unit1のまとめに入ります。今日は習った表現を用いて自己紹介をし合うパフォーマンスを行いました。対話をする二人の間には、お店のレジにあるようなビニールの衝立が置かれていますが、お互い表情を見合いながらやり取りをしていました。最後には名刺交換をしました。
相手のことがより分かったかな? 初めて知ったことがあったかな? よく知っている友達同士の自己紹介でも、「へぇそうなんだ!」「知らなかった。びっくり!」といった感動があります。だからこそ、実際の会話は楽しいですね。今は、一緒に大きな声を出して練習したり、自由に会話をするのは控えていますが、英語を使って会話を楽しんでほしいです。 6/23 3年生 算数 筆算がんばる!
3年生の授業の様子です。3年生は、各学級の人数が多いため、学級を分けて授業を行っています。どちらの授業も同じ内容や進み方になるようにしています。
今日は、くり上がりのある筆算を勉強していました。教室内の人数が少ないので、先生たちも、教室内を回って、みんなの学習の進み方を確認できます。わからないところがあったらどんどん質問して、筆算名人になってくださいね。 6/23 笑顔で「いただきます!」
給食の時間がやってきました!どの学級も給食当番の動きがとても素早くなってきました。身支度を整え、手洗いを済ませ、廊下にきれいに並んで配膳室まで行きます。つけわけもとてもスムーズです。待っているみんなの動きもスムーズです。
みんなの力を集めると、大きな力になるね。今日も笑顔で「いただきます!」 6/23 3年生もキラキラ☆
3年生も、朝登校するとすぐホウセンカの水やりに行きます。今日も楽しそうに取り組んでいました。
水を浴びた葉っぱたちは、とっても気持ちよさそうです。 葉っぱをしっかり観察して、虫がついていないか、葉っぱの様子はどうか観察していました。話しかけながら水をあげている子もいました。みんな目をキラキラ輝かせて、「頭の勉強」「体の勉強」「心の勉強」に取り組んでいます。 6/23 1年生 みんなキラキラ☆今日も1年生の子供たちは楽しそうに取り組んでいました。 今は、どんどん葉っぱが増えていくことがうれしくてしかたがないようです(^^) 初夏の朝日を浴びて、濡れたアサガオの葉も子供たちもの笑顔も、みんなキラキラと輝いていました! 6/23 見守られて登校
日差しがまぶしい朝です。地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、今日も安全に登校できました。朝早くからありがとうございました。
6月1日に学校が再開して、もうすぐ1か月です。コロナウィルス感染拡大に留意しながら活動を進めてきました。だんだん活動が活発になっていきた今、手洗いや友達との距離などを再度見直しながら、気をつけて生活していきたいと思います。 6/22 6年情報児童 みんな真剣!算数の時間みんな目を光らせながら授業を受けています。 6/22 3年生 給食のデザートは…喜ぶ声が聞こえて聞こえました。 かわいいケーキでしたね。いちごの味がしておいしかったね。 6/22 みんなが通るところだから
今日の清掃時間の様子です。みんなが通る階段や廊下は、毎日ほこりがゴミがたまってしまいます。担当の子たちが、ほうきや雑巾できれいにしてくれているおかげで、神山っ子たちが気持ちよく生活することができています。
みんなのために一生懸命清掃しているとき、みんな「もくもく」と集中しています。床をきれいにしながら、心も磨いているかのようです。 6/22 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。手洗いも当番のみんなの動きもとてもスムーズです。みんなで協力して準備を行っていました。
今日の献立にケーキがあります。ふわふわのロールケーキです。「いただきます!」と同時に箱を開けて、中をのぞいている子もいました。 みんなが楽しみなこのケーキ、献立表には「お祝いケーキ」と書かれています。入学、進級のお祝いです。コロナでスタートが遅くなりましたが、順調に学校生活が進んでいます。入学、進級、そして、みんな元気なことを喜び合って、笑顔で「いただきます!」 6/22 3年生 すくすく育って!
朝登校すると、3年生の子たちが、ぞくぞく集まってきています。
「うわぁ、大きくなった〜」 「元気でよかった〜」 「水をいっぱいあげるね」 「虫が葉っぱについてる!水で撃退するぞ!」 週末暑かったので、元気がなくなっていないか心配だったようです。まるで、葉っぱと会話をしているようです。 3年生のみんなの体も心も、葉っぱと同じようにすくすく育ってね! 6/22 見守られて登校
どんより曇り空ですが、心地よい朝です。地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが登校してきました。皆様のおかげで、今日も安全に登校できました。ありがとうございました。
昨日6/21は「夏至」でした。「夏至」は、昼の時間が1年で最も長い日です。お日さまからパワーをもらいたいところですが、今朝も傘をもって登校してくる子がたくさんいました。今は涼しいですが、このあと蒸し暑くなりそうです。水分補給をしっかりして、元気に過ごしたいと思います。 6/20 令和2年度おやじの会始動!!
今日は、令和2年度最初のおやじの会の活動がありました。今年度から新しく入会された方を含め、総勢17名での作業となりました。
本日の作業は、側溝の泥上げと草刈り。長い休校期間で清掃ができなかったところに手を貸していただきました。おやじのパワーで2時間かけてグラウンド周辺の泥上げ、自然園周りや遊具回り、田んぼ周辺の草刈りなど予定していた作業がすべて終わりました。来週から子供たちが気持ちよく学校生活を送れそうです。本当にありがとうございました。 おやじの会の活動は、今後も続きます。入会希望は随時受け付けていますので、いつでもお知らせください。 6/19 5年情報児童 学校をきれいに! |