最新更新日:2024/07/05
本日:count up38
昨日:57
総数:187266
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

6年 パネルディスカッション

勉強方法に関するパネルディスカッションをしています。パネラーの皆さんの提案も興味深かったですが、聞いている皆さんの鋭い質問もなかなかのものでした。でも、それに対してチームで相談し、的確に答えているのが、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

図形の学習をしています。ひし形や平行四辺形について学び、形を作ったり、形をつかったりして、デザインに発展しているのかな。美しい模様ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

体育の授業の始まりは、いつも縄跳びをしています。まずは、連続120回を目指して前跳び。後ろ跳び、あや跳び、二重跳びと続きます。「継続は力なり」で、努力している人はだいぶ続くようになってきました。

思い出深い体育館とも、もう少しでお別れです。手入れをしているので、床はぴかぴかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 新しい漢字の練習

2年生、新しい漢字を練習する様子です。止め・跳ね・はらいに気をつけて、丁寧に練習し、先生が一人一人を確認しています。どの子も、褒められて楽しそうに練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 リコーダー練習

5年生の音楽の様子です。7月22日の新体育館落成式で演奏する、リコーダーの練習を熱心に行いまいした。式まで後一週間ありますが、本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 新旧体育館関係のイベントに向けて

6年生が中心となり、準備を進めている新旧体育館関係のイベントがいよいよ迫ってきました。今日は体育館で、実際に他学年の動きも想定しながら、当日の動きや役割を確認しました。活動の様子から、6年生の会を成功させようという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 道徳「ありときりぎりす」

2年生の道徳「ありときりぎりす」の授業では、登場人物の気持ちをより深く理解するために、子供たちが役になりきって登場人物の気持ちを伝えあいました。自分とは違った考え方を聞くことで、友達から学ぶ姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

1年生ですが、6月から練習を積み重ねてきたことで、「校歌」と「富二賛歌」を歌詞をみないで歌えるようになりました。カスタネットのリズムうちも上手になり、授業の後半にはメロディオンの練習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科

お腹を押さえていますが、具合が悪いのではありません。腸の調子が悪いときのさすり方を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 係のお仕事

乾いた牛乳パックを片付ける1年生の姿を見かけました。何だかとってもうれしそう。牛乳パックの係なのだそうです。お仕事を楽しめるってとても素敵なことですね。
画像1 画像1

夏の掲示物

雨の日が続いていますが、掲示物はすっかり夏です。花火は、ボランティアの方が、金魚はスクールサポートスタッフが作ってくれました。お二人のセンスと技術に感動します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回代表委員会

今年度初めての代表委員会が開かれました。3年生以上の学級委員、児童会役員が学校をより良くするために話し合いをしています。今日の議題は、「挨拶運動をどうするか」。さすが、みんなの代表です。しっかり自分の意見を理由とともに伝えていました。去年は、挨拶がとてもよくできていたので、今年もみんなで気持ちの良い挨拶を交わし合いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校での朝運動

ずっと雨続きの一週間でしたが、2回目の朝運動を行うことができました。全校そろっての朝運動は、今年度初めてです。体育委員会の子供たちが、全校の前で「ごんべっこ体操」の手本を見せながら、久しぶりにグランドで体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの図書室

昨日の図書室の様子です。1年生は、本当に喜んで図書室に通っています。もちろん他の学年も。図書委員もたくさん借りに来てくれてやりがいがありますね。担当の先生も一生懸命図書の整理をしてくれています。感染対策で返す本は、段ボールに自分で入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診の様子です。

本日、学校歯科医の中原先生に来ていただき、歯科検診を行いました。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、1人の検診が終わるとすぐにゴム手袋を交換したり、体温チェックを行い間をあけて並んだりと、対策に気を配りながらの検診となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 バターを作りました。

国語の学習「ミラクルミルク」で学んだことを実際にやってみようと、3年生がバター作りに挑戦しました。バターになるまでは、材料の入った容器を振り続けなければいけないため、どの子も夢中になって活動しました。バターができあがったときは、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

授業の終わりに、的当ての練習をしていました。5、10、15m離れた位置から的を狙います。小さい的に入れば、点数は倍になります。近くから狙って確実に得点を積み重ねる子もいれば、15mから挑戦をしてあと一息の子もいました。慣れてくればもっと記録が伸びそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 脚本をつくろう

5年生は、脚本づくりに挑戦し、今日は、その発表会です。教科書と比べながら、友達が作った脚本を聞いていました。ト書きやせりふを工夫していて、場面が目に浮かぶような脚本を作っている子もいました。感想も的確でした。しっかり聞いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の願い事2

先生だって、それぞれに願いがあります。校長室の前にもたくさんの願い事を書いて飾りました。子供たちの願いも先生たちの願いも叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の願い事

昨日の七夕は、あいにくの雨でした。子供たちの願い事は、学校だよりで紹介したので、先生たちの願い事を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 地域あいさつの日 にこにこべんきょうクラブ15:00 市P連常任理事会
7/16 お弁当の日 のびわーくタイム(旧体育館お別れ集会) PTA三役会・理事会
7/17 読み聞かせ(朝) ALT来校
7/18 お休み
7/19 お休み
7/20 朝集会(新体育館お祝い集会)
7/21 巡回相談員来校 幼保小連携研修会13:45〜
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092