最新更新日:2025/01/14
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月14日 4年生のみなさんへ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさんおはようございます。

今日は「温度計の日」だそうです。水銀温度計を発明した学者の誕生日が由来となっているようですよ。検温をわすれずに行いましょう!

今日の都道府県クイズです。

上の3つの絵は何県を表しているでしょうか??
正解はこちら >>>

5月14日 3年生 リコーダー その2

 さあ、リコーダーをふいてみましょう。
 リコーダーをふくときのしせいやコツをご紹介します。

 リコーダーをふくときは、うでやかたの力をぬいてふきます。
 まっすぐな息でふきます。

 シの音をふくときは写真のように、あなをふさぎます。
 シのときはうらのあなもふさぎます。

 右手はおやゆびでリコーダーをささえます。
 あなをふさぐときは、すきまができないように気をつけましょう。

 音楽の教科書の目次の右下を見てみると、まなびリンクがあります。
 リコーダーの「しせいとタンギング」をぜひご覧ください。
 ↓をクリックしていただいても見られます。
  https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/m-link/ongaku/...
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 3年生 リコーダー その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 18日から「リコーダー」練習がはじまります。

 まずは、リコーダーをいろいろな角度からかんさつしてみましょう。
 ・丸いあなが、たくさん空いています。
 ・あなが2つ空いているところもあります。
 ・うらがわには、1つだけあながあります。

 けんばんハーモニカをふくときと同じように、息をふきこむと音が出ます。
 リコーダーは、ふさぐあなの位置によって「ドレミファソラシド・・」と音が変わります。

 学校が再開したら、リコーダーの持ち方やえんそうの仕方、手入れの仕方など、一緒にかくにんしていきましょうね♪

5月14日 3年生 国語プリントについて

 18日からの宿題で国語プリントがあります。
 大きい紙が8枚、小さい紙が2枚つづってあります。

 小さい紙は4・5ページに入っています。ご確認ください。
 もし、プリントが足りない場合は、ご連絡いただけたらと思います。

 よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年生 やさいのなえ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生かつのきょうかしょにのっていない、やさいのなえもうえました。
 上のしゃしんがピーマンで、下のしゃしんがオクラです。どんなふうに大きくなるのかたのしみですね。

5月14日 1年生 1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
おはようございます。きょうも あつくなりそうです。ふくで ちょうせつしてくださいね。すいぶんも とりましょう。

せんせいの あさがおは、3つ めがでました。きのうのかていほうもんで みんなの あさがおを みかけました。いっしょうけんめい そだててくれていて うれしかったです。

きょうは おりがみですね。はしとはしを あわせ しっかりとおると きれいにできますよ。がんばってね。

5月13日 くすのき学級のみなさんへ。

画像1 画像1
こんにちは。風の強い日になりましたね。先生たちは午前中に宿題を皆さんのお家のポストにいれました。またこつこつがんばってくださいね。

学校のみかんの木に花がさきました。この花が冬においしいみかんになります。学校がはじまったら、みんなで一緒にかんさつをしようね。

5月13日 6年生 6年生のみなさんへ

 こんにちは。今日もがんばりましょう。
今日みなさんのお家に来週からの宿題やお知らせが入っています。
前回と同じように自分で計画を立てて、やっていけるといいですね。
そして、配った宿題の中に、「家庭科プリント4」があります。
そこでは、手洗いで洗濯をする実践があります。
プリントにやり方が載っていますが、少しみにくいかもしれないので、ホームページにも載せたいと思います。

1 計画する
・汚れの様子と取りあつかい絵表示、ポケットの中身を調べる。
・洗濯物の重さを量り、洗剤の使用量の目安を見て、水を入れて洗剤をとかす。

2 洗ってしぼる
・汚れがひどい場合は、つまみ洗いをして洗うとよい。

3 すすいでしぼる
・洗いおけに水をため、すすいでしぼる
・水を変えて2〜3回、くりかえす。
・しわになりやすい物はたたんでおして、水をきる。

4 干す
・「プリントには、ぞうきんで物干しロープやさおをふく。」と書いてありますが、

普段、洗濯物を干す場所でしわを伸ばして形を整えて干してもらえれば大丈夫です。

なかなか手洗いで洗濯をすることは少ないと思いますが、この機会にやってみてくださいね。


5月13日 4年生のみなさんへ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさんおはようございます。今日も暑い日になりそうですね。

先ほど、新しい宿題をみなさんのお家にお配りしました!

5月末までのものです。生活表もいれてありますので、あせらず、自分のペースで取り組んでくださいね。

みなさん勉強を 毎日コツコツがんばっていて、とてもすばらしいです。

あと少し、いっしょにがんばりましょうね。

-----------------------------------------------------------------
今日の都道府県クイズです。

上の3つの絵は何県を表しているでしょうか??


正解はこちら >>>

5月13日 3年生 ダイズの様子

 ダイズはあと少しで子葉が出てきそうですね。
画像1 画像1

5月13日 3年生 ホウセンカの様子

 すみっこに子葉を発見!
画像1 画像1

5月13日 3年生 オクラの様子

 オクラも子葉が出てきました!
画像1 画像1

5月13日 3年生 ヒマワリの様子

 子葉が出てから、約一週間後に子葉とは違う葉が出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 2年生 やさいのなえ

画像1 画像1
 このなえは、なんでしょう。
 生かつのきょうかしょ11ページを見てさがしてみてね。

 くきがむらさきいろです。
 学校のなえは、花もさいています。
正解はこちら >>>

5月13日 2年生 2年生のみなさんへ

 きょうは、ずこう「ひかりのプレゼント」のざいりょうあつめをしましょう。

 ひかりをとおすものを、いえの中からさがしてみましょう。
 26日までにあつめて、いえでさくひんをつくりましょう。
 先生もざいりょうをさがしてみました。
 パックにペンでいろをつけようとおもっています。
画像1 画像1

5月13日 1年生 1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 せんせいの あさがおのめが 1つ でました。
 かわいいですね。
 みんなのあさがおは どうかな?

 あついので しっかり みずを やってくださいね。

5月12日 5年生のみなさんへ

画像1 画像1
 こんにちは。体調はどうですか。

 明日、明後日に、「18日〜29日の宿題やお便り」を届けに行く予定です。

 18日からの宿題には、新しく「本読み計算」が始まりますので、昨日のホームページを見て、やり方を確認してくださいね。
 何問計算できたかは、「音読・計算・リコーダーカード」に記入する所があります。写真を参考に記入していきましょう。この写真は、「あひるコース」に取り組んだ例です。

 1分間に何問正解できるかな??

5月12日 6年生 6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 おはようございます。
検温はすませましたか?今日も元気にがんばりましょう。

 さて、突然ですが、今日5月12日は何の日か知っていますか?
ヒントは2つ。一つ目は画像で、二つ目は「白衣の天使」と呼ばれ、看護師の仕事の基礎を作った人として有名ということです。


正解はこちら >>>

5月12日 4年生のみなさんへ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の都道府県クイズです。

上の3つの絵は何県をあらわしているでしょうか。
正解はこちら >>>

5月12日 4年生のみなさんへ!

画像1 画像1
体育「鉄棒あそび」についてしょうかいします。

みなさんは体育で鉄棒に挑戦する予定です。

NHK for school では、

超人サイボーグ「体育ノ介」が「ひざかけふりあがり」に元気に取り組んでいます。

みなさんも動画を見ながらコツを学んでみましょう!

また、外にむりにでて取り組む必要はありませんよ。

もしも、公園に行くことがある子や、取り組めそうな子はやってみてもよいですね。

↓↓↓

器械運動(鉄棒)〜ひざかけふりあがりに挑戦だ!〜
http://www.nhk.or.jp/school/parts2015/player/im...
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616