最新更新日:2024/11/26
本日:count up13
昨日:90
総数:913111
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

6月29日(月) 放課の様子 (ひまわり)

とても暑い日でした。今日の放課は、ハンバーガーを作るゲームや積木、パズルなどを楽しむ子どもたちの姿がありました。みんな仲良く過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
海鮮団子汁
豆腐のゴマ味噌だれ

 豆腐は、1丁2丁と数えます。実は、豆腐1丁の重さには定義はなく、地域やお店によって異なりますが、300g〜400gほどです。沖縄には「島豆腐」というおよそ1kgにもなる豆腐があります。
 ごちそうさまでした。

6月26日(金)図工 ごちそうパーティをはじめよう (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の学習「ごちそうパーティをはじめよう」に取り組みました。世界にひとつだけのお弁当をつくりました。粘土を、丸めたり、紐状にしたり、へらで切ったりして、どれもとてもおいそうなお弁当ができました。みんなで「あーん」と、とても満足そうでした。

6月26日(金)パソコン室  (ひまわり)

今年度はじめて、みんなでパソコン室に行きました。先生の説明をよく聞いて画面を開きました。おえかきや漢字などのソフトに挑戦しました。みんな集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金)  下校を遅らせました

 本日の3時下校について、強い雨と雷鳴が聞こえたため、児童の安全を考えて、20分遅らせて下校をしました。メールでは配信させていただいたのですが、一部連絡が届かず、ご迷惑をおかけいたしました。
 今後もこのような状況は予想されるため、メール配信をお確かめいただきまうよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金) 卒業アルバム個人写真 6年生

 本日、卒業アルバムに載せる個人写真を撮りました。
子どもたちは少し緊張した様子でしたが、説明をよく聞いて、スムーズに撮影を進めることができました。どのような写真になったのか、今からとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
マーボー大根
チヂミ

 マーボーといえば真っ先に豆腐が思い浮かぶかもしれませんが、今日はだいこんで作りました。みなさんの給食を作っている調理場では、豚ひき肉、にんじん、長ねぎなどと一緒に、およそ700本ものだいこんを使用して作りました。
 ごちそうさまでした。

6月26日(木)  感染者・濃厚接触者発生時の措置について

 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症になった場合、濃厚接触者となった場合の措置についての文書をホームページの「緊急時の登下校」のページに掲載しましたので、ご確認ください。

6月25日(木)  学校探検したよ。(1年生)

画像1 画像1
今日は、学校探検を各クラスごとに並んでしました。南舎の1階から6年生のいる4階に上がった時、はぁはぁいっていました。「6年生は毎日だよ。」と言うと驚いていました。学校中を地図を持って、メモを取りながら歩きました。来週は、班ごとに協力して、もっと見たい場所へ行きます。迷子にならずに行けるかな?
画像2 画像2

6月25日(木)4年生の理科 (ひまわり)

画像1 画像1
4年生は理科で、電池の働きを勉強しました。今日は、電池で動く車をつくり、動かしてみました。

6月25日(木)英語 (ひまわり)

今日の英語では、アルファベットと色の勉強をしました。みんな、色の英語を覚えたり、書く練習をしたりしてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)ペア学級へのプレゼント 6年生

今日の昼放課にペア学級へ代表児童がメッセージカードのプレゼントを渡しに行きました。カードをもらってうれしそうな1年生の様子をみることができました。最高学年として、下級生の様子にも気を配って生活したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)  電池のはたらき  4年理科

 理科で電池のはたらきについて学習しました。
 電池の力を使って体育館で車を走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
韓国風わかめスープ
プルコギ

 今日のプルコギは、牛肉を野菜といっしょにいため煮にした料理で、コチュジャンという調味料を使っています。コチュジャンは、とうがらしを使った発酵食品です。鍋物やいため物、煮物などさまざまな料理に使われます。
 ごちそうさまでした。

6月25日(木)  学習風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨になりました。じめじめとする日が続きますが、子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいます。落ち着いた雰囲気で過ごすことができて3年生はすばらしいです。学校で頑張っている子どもたちをお家でも応援していただけるとありがたいです。

6月25日(木) 2年生の図工 (ひまわり)

画像1 画像1
2年生は図工の時間に、カラーペーパーを使ってわっかを作り、オリジナルのお面を作りました。一人ひとり、一生懸命作っていました。

6月25日(木)   英語の学習 5年生

 英語の学習の様子です。アルファベットの歌を聞き、覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
とうがん汁
太刀魚フライ

 みなさんは「たちうお」という魚がどんな魚か知っていますか?たちうおは大きいもので全長2m程度になります。稚魚のころは甲かく類のプランクトンなどを食べますが、成長すると小魚などを食べます。歯が非常に鋭く、上あごの内側にある大きな歯は内向きに生えており、一度かみついたら獲物を逃がさないようになっています。
 ごちそうさまでした。

6/24(水)電池のはたらき 4年生

 理科電池のはたらきの学習で、車を作りました。「速く走らせるためには、直列つなぎかな、へい列つなぎかな。」「回路になっていないとだめだね。」と学習したことをいかして一生懸命作っていました。次の時間に実際に走らせてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)下校後の消毒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、子どもたちが下校した後、窓やドア、階段の手すり、電気のスイッチなど手が触れるところを消毒しています。
 先日、保護者の方から、消毒のときに使ってくださいと不織布のご寄付をいただきました。子どもたちのために使わせていただきます。ありがとうございました。

お知らせ

本校の人権教育

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/13 クラブ
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473