最新更新日:2025/01/11 | |
本日:7
昨日:105 総数:870053 |
4月9日(木)臨時休校中のみなさんへ
2年生のみなさん、元気ですか。臨時休校中ですが、家でも規則正しく生活をしましょう。時間を決めて家庭学習にも取り組んでください。休校中ですが、以下のことを学習しておいてください。
【 国語 】 ・ 教科書の音読 「ふきのとう」P14〜P22 「はながさいた」P31 → 暗唱しましょう 「みんみん」P91 「ことばあそび」P127〜P129 【 生活 】 ・ お手伝い 【 体育 】 ・ なわとび 無理のない範囲で。 4月9日(木)臨時休校中のみなさんへ
入学から2日で臨時休校になってしまいましたが、みなさん元気に過ごしていますか。この休みにしてほしいことをお知らせします。規則正しい生活を心がけ、毎日計画的に行ってください。
【 国語 】 ・「いいてんき」の音読 ・P14、p15の線なぞりの音読 (QRコードを読み取ると動画が見られます) ・P17 教科書に書き込み 「いちねん」なぞり書き 左側に名前を書きます。 【 算数 】 ・ P8、P9 数を数える 唱える ・ P10、P11 教科書に書き込み 4月9日(木)月をながめてみてはまた、4月の満月は「ピンクムーン」とも呼ばれています。これは、ネイティブアメリカンが4月の満月のことをそう呼んだのが広まったそうです。ピンクと言っても月がピンクに見えるというわけではなく、4月なるときれいな花がたくさん咲くので、花の色にちなんで4月の満月につけられたとのことです。さらに、この満月を見た人には「幸運が訪れる」とも言われています。 今回は「ピンクムーン」の上に、パワーのある「スーパームーン」が重なったので、見た人はきっと幸運が倍増することでしょう。次回のスーパームーンは2021年5月26日です。今回観察できた人は先生に「見たよ」と教えてください。 スーパームーンについて詳しくは下のサイトにアクセスしてみてください。 日本気象協会天気.jp https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/04/07/... 4月8日(水) 休校中でも生活リズムを整えよう 6年生学校と同じように、「〜時に〜をする」と決まっていると、休校中でも規則正しい生活を送ることができます。 勉強も室内遊びもダラダラと続けるよりも楽しく感じるはず。 おすすめです!! 先生も作ってみようかな^^ 4月8日(水) 健康に過ごそう! 5年生先生たちは、児童のみなさんの顔が見られて、大変うれしく思いました。 しかし、今日からまた休校となってしまいましたね。 基本的に家にいる時間が長くなるかと思いますが、生活習慣が乱れることのないように、規則正しい生活を送りましょう。 添付した「休校期間中も規則正しい生活をしよう」という表をひとつの参考例として、自分の生活を自分でコントロールするように心がけましょう。 次に登校が始まるときに、児童のみなさんの元気な姿、笑顔を楽しみにしています。 4月8日(水) よろしくお願いします! 3年生みなさんも「3密」に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。先生たちも気をつけています! 4月8日(水)2年生 よろしくお願いします!左から1組担任、2組担任、3組担任、4組担任です。 学年目標「なかよし〜みんなスマイル2年生〜」 な…何事にも一生懸命!! か…かけよう優しい言葉💛 よ…よく考えて行動 し…しっかりあいさつ 子どもたちのやる気と、一人一人の良さが更に輝くよう、担任一同力を注いでいきます。保護者の皆様には、温かいご支援とご協力をどうぞよろしくお願い致します。 4月7日(火)たくさんの花に囲まれて入学式の時に、正門や昇降口にあった「ハンギング」はフラワーボランティアの皆さんが1年生のために心を込めて用意してくれたものです。 校庭のサクラは、今ちょうど見ごろ。児童のみなさんを待っていたかのように見事な満開です。サクラの木たちは、これから毎日、運動場で元気に遊ぶみなさんの姿を見るのを心待ちにしていたのですが・・・。ところで、1年生のみなさんは覚えていますか?ドラえもんに出てくるのび太君の名前にはどんな思いがこめられているのかを。サクラも同じ思いでみなさんのことを見ていると思いますよ。 明日からしばらくお休みとなります。体調をきちんと整えて毎日を過ごしてください。 4月7日(火)久しぶりの登校日明日からはまた家庭で過ごす時間が増えますが、不要不急の外出を避け、規則正しく生活するようにしていきましょう。 4月7日(火)『コロナウイルス』ってなんだろう?
今日は、コロナウイルスのスライドを見ました。
「手あらい」「せきエチケット」「体調管理」に気を付けることが大切だとわかりました。 4月7日(火)担任の先生が決まりました「始業式」はなく、放送で校長先生からのお話と担任の先生の発表がありました。 担任の先生の第一印象はどうだった? これからよろしくね! 4月7日(火)令和2年度 新学期のはじまり朝からきちんと登校。班長さんが班の子の間隔に気を付けながら登校してくれました。班長さん、初のお仕事ありがとう。 今日の一日は、「きちんと手洗い」から始まりました。1年生のみなさん、「あわあわ、手洗いの歌」はおぼえているかな? 4月6日(月)1年生のみなさん、入学おめでとう
1年生のみなさん、入学おめでとう。
みなさんの入学を春の花も、そして先生方や2年生から6年生のお兄さん、お姉さんも心待ちにしていました。今日からみなさんは、大和東小学校の1年生です。 そこで、1年生になったみなさんと校長先生と三つの約束をしましょう。 一つめは、元気です。 毎日、元気に学校に来ましょう。そのためにも、早寝、早起きをして、朝ごはんをしっかり食べましょう。そして、体調を整えて元気に来てください。 二つめは、聞くです。 今、みなさんは校長先生の顔を見て、しっかり話が聞けてきますね。とてもすばらしいです。お話をしっかり聞くことができれば、これから始まる勉強もよく分かるようになり、賢くなります。 三つめは、「きちんと」です。 「きちんとてをあらう」「きちんとあいさつする」 「きちんとそろえる」 きちんとできる子は心もきちんとします。 この三つを心がけて、友だちと仲良く、明るく楽しい学校生活を送りましょう。 4月6日(月)明日の登校についての確認
明日の登校に際しまして、以下の点についてご留意をいただきたいと思います。
・ 本日は早めに就寝し、元気に登校できるように体調を整えてください。 ・ 登校前に必ず体温を測り、37.5度以上の発熱やかぜの症状など、体調不良の場合は登校しないでください。 ・ 教科書を配布しますので、ランドセルで登校してください。 ・ 登校する際は、登校時からマスクを着用してください。 ・ 登校は、児童同士の間隔をとり、1列で並んで歩くよう声かけをお願いします。また、各通学班で決められた集合時刻を守り、7:50〜8:10の間に登校してください。早く登校しすぎないようにご協力をお願いします。 ・ 学級活動では、3つの密(密閉、密集、密接)を回避するため、机の間の間隔を取ったり、空気の通りをよくするために窓を開放したりします。まだまだ肌寒さが感じられる季節ですので、衣服の調節ができるようにご準備をお願いします。 ・ コロナウイルス感染症対策のため、下校を早めたいと思います。11時10分ごろを予定しています。 4月6日(月)自主登校について
令和2年4月6日
保護者の皆様へ 一宮市教育委員会 教育長 高 橋 信 哉 一宮市立大和東小学校 校 長 石 田 浩 貮 臨時休校期間中における「自主登校教室」の設置について 新型コロナウイルス感染症対策のため、4月7日(水)から4月19日(日)までの期間、一宮市内の小中学校は臨時休校となりました。 つきましては、共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年を中心とした児童の居場所を確保するため、以下のように「自主登校教室」を設置しますのでお知らせします。参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。 記 1 受け入れ期間:4月8日(水)から4月17日(金)まで ※土、日は除く 2 対象学年と時間: 小学校全学年 (放課後児童クラブへ入所している児童は、そちらを利用してください) 3 受け入れ時間: 午前8時30分から午後4時まで (受付:8時30分から9時までは昇降口。以降は職員室) 4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。 受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に昇降口で受付 5 注意事項: (1) 登校、下校は、保護者による送迎に限ります。 (2) せきエチケットやマスクの着用については引き続き徹底をお願いします。また登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード(参加する初日に渡します)に記入し持参する。(せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える) (3) 持ち物は以下のようにお願いします。 ・ 昼食用弁当、お茶 ・ 健康観察カード(参加する初日にお渡ししたもの) ・ 自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等) ※ ゲーム機等電子機器は持たせないでください。 問い合わせ先 教頭 梅村 明伸 電話 0586-28-8717 4月6日(月)臨時休校について
令和2年4月6日
保護者の皆様へ 一 宮 市 長 中 野 正 康 一宮市教育委員会 教育長 高 橋 信 哉 一宮市立大和東小学校 校長 石田 浩貮 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校の措置について 本日、愛知県教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、4月7日(火)から4月19日(日)まで県内の小中高校や特別支援学校を臨時休校にするよう要請がありました。 この要請を受け、本市の小中学校においては、下記のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。 記 1 休校期間 ・ 令和2年4月7日(火)から4月19日(日)まで ・ ただし、4月7日(火)は登校日とし、臨時休校中の過ごし方の指導や教科書等の配付をいたします。(午前中のみ) 2 留意していただきたい点について (1) 臨時休校中の過ごし方について ・ 臨時休校の期間は外出を控え、とりわけ人ごみへの外出は控えるようにしてください。屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。 ・ お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。 (2) 新型コロナウイルス感染症の予防について ・ 手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。 ・ 免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。 (3) 新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について ・ 体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。 ・ 発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。 ・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。 ・ 新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡をしてください。 (ご家族のり患に関してもご連絡ください。) (4) 相談窓口について ・ 一宮保健所 電話 0586-72-1699 開設時間:平日 午前9時から午後5時 夜間・土・日・祝日:24時間体制 ・ 愛知県 電話 052-954-6272 開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可) ・ 厚生労働省 電話 0120-565-653 (フリーダイヤル) 開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可) 3 「自主登校教室」と「放課後児童クラブ」について 3月と同様に実施します。 4 今後の連絡について 必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。 【問い合わせ先】 教頭 梅村 明伸 電話 0586−28−8717 4月6日(月)入学式後の一コマ
入学式が終わった後、再び1年生が屋内運動場に入りました。
まずはじめに手洗いの仕方の動画を見て、その後一緒に手洗いの仕方を練習しました。明日の登校後、手洗いから1日がスタートします。明日からは一人でも丁寧に手洗いができるように家でも練習しておいてください。 4月6日(月)令和2年度入学式明日は始業式です。また元気に登校してきてください。待っています。 4月6日 入学式について
新一年生の保護者の皆様、お子様のご入学を、職員一同
心よりお待ちしております。 *入学式にあたり、次のことをご確認ください。 ○ 当日の朝 ・必ず体温を測ってください。発熱やせき、かぜの症状があるなど、体調がすぐれない場合は登校しないでください。 ・欠席の場合は、9時までに学校へ連絡してください。 ・お子様、保護者の方ともにマスクの着用をお願いします。 ※マスクの色や形、手作りマスクでも構いません。 ○ 受付 (受付時間:9時20分から9時40分) ・運動場の昇降口前で受付をします。受付場所に並ぶ場合は、前の方との距離を取ってください。目印にコーンを等間隔に置きます。 ・雨天の場合は昇降口内で行います。混雑が予想されますので、職員の指示に必ず従ってください。 ○ 入場 ・受付が終わりましたらお子様と一緒に、昇降口より入場していただきます。お子様は児童用、保護者の方は保護者用の靴箱をご利用ください。その場で上靴とスリッパに履き替えてください。 ・お子様と一緒に教室に移動していただき、教室前のトイレで必ず用を済ませてください。また、教室前の手洗い場でお子様・保護者の方ともに手洗いをお願いします。 ・トイレ・手洗いの後、お子様は教室、保護者の方は屋内運動場に入場していただきます。 ○ 入学式会場(開始10時 終了11時) ・保護者の方は、隣との間を空けておすわりください。 ※三連椅子は間を開けてください。 ・終了後は速やかにお帰りください。 ○ その他 ・入学式の会場、教室、校舎内は、換気のために窓を開放します。 ※肌寒い日が続いていますので、寒さを防ぐための服装をご準備ください。 ・当日配付物がありますので、持ち帰る袋を用意してください。 ・予定していた記念撮影は行いません。 4月3日(金) 新型コロナウイルス感染症対策(学校再開時)について
本校では、「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を踏まえて、万全の感染症対策を講じた上で、学校の教育活動を再開します。
つきましては、下記のような対応をいたしますので、保護者の皆様には趣旨をご理解いただき、新型コロナウイルス感染症対策と学校再開にご協力くださいますようお願いいたします。 記 1 令和2年度入学式・始業式について (1) 令和2年度入学式4月6日(月)について ・ 開始時刻は10:00です。終了・下校予定時刻は11:00です。 ・ 南舎昇降口前で受付をします。受付時間は9:20〜9:40です。 ・ 児童・保護者共に必ずマスクを着用してください。 ・ 保護者用上履き(スリッパ)、入学児童用上靴を必ずご持参ください。 ・ 予定していた記念撮影は行いません。 (2) 令和2年度始業式について ・ 登校前に必ず体温を測り、発熱や体調不良の場合は登校させないでください。 ・ 登校の際は、各通学班で決められた集合時刻を守り、7:50〜8:10の間に登校してください。早く登校しすぎないようにご協力をお願いします。 ・ 給食はありません。下校時刻は11:40です。給食開始は9日(木)です。 2 学校での感染症対策について ・ 換気を徹底する。 ・ 学校では原則マスクを着用する。 ・ 多くの人数が密集して集まるような場を設定しない。 ・ 近距離での会話や大声での発声を控える。 ・ 手洗いを徹底する。 3 保護者の方へのお願い (1) お子様の体調管理について ・ 登校前に、検温と健康状態の確認をお願いします。健康チェックカードへ記入し、登校時に持たせてください。健康チェックカードは始業式に配布します。 ・ 発熱がある場合や体調不良になった場合は早退させますので、お迎えをお願いします。保健室ベッドの使用は、極力避けますので、学校から連絡がありましたら早急な対応をお願いします。 (2) 家庭での新型コロナウイルス感染症の予防について ・ 手洗いや咳エチケット、マスク着用に心がけるようにしてください。 ・ 免疫力を高めるために、十分な睡眠や適度な運動、バランスの取れた食事に心がけてください。 ・ 検温や日常の健康状態の確認に心がけるようにしてください。 (3) 新型コロナウイルス感染症に罹患したのではないかと心配される場合について ・ 発熱の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。 ・ 風邪の症状や、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者センターに相談して、指示を受けてください。 ・ 新型コロナウイルス感染症に罹患した場合(PCR検査で陽性)及び保健所から濃厚接触者であると伝えられた場合は、すぐに学校に連絡してください。同居のご家族に関してもご連絡ください。 4 感染者が発生した場合について ・ 学校は2週間程度の臨時休校となります。 5 その他 ・ 詳細は別紙をご覧ください。 リンク先:http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231013... ・ 在校中はマスクを着用させますので、毎日マスクを持たせてください。手作りのマスクでも構いませんので、ご家庭でのご準備・ご協力をお願いします。 参考:「手作りマスクの作成方法(子どもの学び応援サイト)」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... |
|