最新更新日:2024/11/08 |
5月22日 令和2年度 浅井南小学校学校運営協議会開催予定第1回 5月14日(木曜日) 10:30〜 本校校長室 ※要項配付で学校での開催は中止しました 第2回 7月21日(火曜日) 10:30〜 本校図書館 第3回 7月27日(月曜日) 15:30〜 浅井公民館【浅井4校連絡会】 第4回 10月28日(水曜日) 10:30〜 本校図書館 第5回 11月19日(木曜日) 15:30〜 浅井公民館【浅井4校連絡会】 第6回 2月18日(木曜日) 15:30〜 浅井公民館【浅井4校連絡会】 第7回 2月25日(木曜日) 12:30〜 本校校長室 5月22日現在の予定です。正確な日程については、随時このWEBページにて案内しますので、ご確認ください。 5月22日 6年生 6年生のみなさんへ
こんにちは。
今日は過ごしやすそうなお天気ですね。 先生たちは、来週から始まる分散登校の準備をしています。 机と黒板に名前が書いてある紙が貼ってあります。 前と違う席の人もいます。それを見て、席に着いてくださいね。 5月22日 くすのき学級のみなさんへ
こんにちは。今日はみなさんが学校に来たらいっしょにできるゲームを作りました。朝の時間やほうかなどにちょうせんしてみてね。できるかな?
5月22日 4年生のみなさんへ!小学校でGW明けに植えたツルレイシの種の様子です。 少しずつ芽が出てきていますよ。 3枚めの写真は、もう少し前に植えたツルレイシの芽の様子です。 育てている子の芽は、これくらい大きくなったかな?? 5月22日 1年生 1ねんせいのみなさんへがっこうのとしょかんで ほんを かりるのが たのしみですね。 5月22日 3年生 3年生のみなさんへ
おはようございます。
ぶんさん登校では、クラスが半分くらいになります。また、席は一つおきにすわります。 4月7日にすわった席とはちがう席になる子も中にはいますので、学校に来たらこくばんを見てかくにんしましょう。 久しぶりの学校で不安な子もいると思います。 土日で気持ちやたいちょうをととのえて、笑顔で会えることを先生たちは楽しみにしています♪ 5月22日 2年生 2年生のみなさんへこくごのべんきょうは、「いなばのしろうさぎ」を読んで、お気に入りのところをしょうかいします。学しゅうしえんサイトにどうががあるので、おうちの人にたのんで、見せてもらってもいいですね。 生かつかのきょうかしょ11ページにのっているジャガイモが学校にあります。上と下、どちらのしゃしんがジャガイモでしょうか。 5月21日 4年生のみなさんへ!久しぶりにみなさんと会ってお話できるのがとても楽しみです! 学校が始まった時に、元気に登校できるよう、今から規則正しい生活習慣に整えていきましょうね。 社会の学習「水はどこから」教P56〜では、水の循環やみなさんの身の回りにある水について学習していきます。 NHK for school では、「飲料水のしくみ」について、楽しく紹介しています。 みなさんの飲む飲料水は、どのように家庭に届いているのかな?? 時間がある人は見てみてね。 ↓↓↓ 「水はどこから 飲料水の仕組み」 https://www.nhk.or.jp/syakai/funfun/?das_id=D00... 5月21日 学校再開に向けてのシミュレーション「最初にしぼっておいた方がいいですね!」 「手でよく触るところの消毒はこんなふうに・・」 学校再開に向けて、さまざまシミュレーションを行いました。 給食の準備のしかたや授業後の消毒のしかたを勉強しました。 みなさんが安心して学校で過ごせるように、先生たちもがんばります。 早くみなさんに会いたいです。 保護者のみなさま、以下のプリントにあるような配慮をしていきます。 赤くなっている部分は、4月のプリントから加わったものです。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 学校再開に向けて配慮すべきこと 5月21日 6年生 6年生のみなさんへ
こんにちは。今日は雲が多いですね。
午後も自分なりに目標を立てて、がんばっていきましょう。 今日は、京都で日本最初の近代小学校が開校したことから、 「学校開校の日」となっているそうです。今と昔の学校はどんな違いがあるのだろうね。 いよいよ来週から、学校が始まっていきます。みなさんに会えるのを楽しみにしています。 5月21日 学校再開に向けて小分け容器等まだ十分とは言えませんが、子どもたちのために少しでも環境を整えて、再開を迎えたいと思います。 5月21日 3年生 3年生のみなさんへ来週からいよいよぶんさん登校が始まります。 家庭訪問ではいふした学年だよりを見ながら、登校するときの持ち物をかくにんしていきましょう。 植物はどんな様子ですか? 今日のオクラとホウセンカの様子です。 今日は学年園に育てた植物のなえをうえました。 学校が始まったら、みんなでかんさつしていきます。 5月21日 1年生 1ねんせいのみなさんへとしょかんに 「5かいでおれる きせつとぎょうじの おりがみ」というほんが あったので つくってみました。 「てんとうむし」です。できるひとは ちょうせんしてみてね。 1.はんぶんに おりすじを つける。 2.まんなかに あわせて おる。 3.うえの さんかくの ぶぶんを やまおりにする。 5月21日 1ねんせい 1ねんせいのみなさんへ その24.うらがえして したのかどを うえのふちに あわせて おる。 5.みぎとひだりを すこし おる。 5月21日 1年生 1ねんせいのみなさんへ その3かけることも できますよ。 5月21日 2年生 2年生のみなさんへ「きょうのできごと」の日記は書けましたか。気をつけることができているか読みなおしてみましょう。 ・「いつ」「どこで」「だれが」「どうした」がわかるように書く。 ・思ったことや、こころの中で言ったことを書く。 ・したことをじゅんばんどおりに書く。 ・文を読み返して、じょうずに書けているかをたしかめる。 5月21日 5年 家庭科さいほうセット
次回登校日(5/26〜29)に実際に見てもらうために、ろうかにサンプルを置きました。いろいろなデザインのものがあります。注文袋も配りますので、もし持っていない場合は、お家の人と相談してくださいね。
5月21日 くすのき学級のみなさんへお家の人に手伝ってもらって橋のポーズにちょうせんしてみよう! 5月21日 学校施設目的外使用の再開予定について【運動場】5月26日(火)より貸出再開します。 【屋内運動場】9月1日(火)より貸出再開予定です。(申請受け付けは、8月3日からです) よろしくお願いします。 食ぱわー 第2号 5月発行
一宮市では、毎月19日の食育の日に食育広報紙「食ぱわー」を発行しています。
5月は児童用の紙面に加え、保護者用の紙面を掲載しています。おうちの方にも読んでいただき、食について、一緒に考えていただく機会としていただければ幸いです。 5月号のテーマは「食べ物の働きを知ろう!」です。 食べ物にはいろいろな栄養素が含まれており、それぞれの役割があります。 好きな食べ物ばかりではなく、たくさんの食べものをバランスよく食べることが大切です。 しかし、苦手な食べ物がある人もいると思います。それは恥ずかしいことではないし、悪いことでもありません。 大切なのは、それぞれの食べ物の働きについて考え、頑張って食べようと努力することです。苦手な食べ物を食べるのはとても勇気のいることだと思いますが、まずは一口だけでも食べるところから始めてみましょう。 ↓クリック 食育広報紙 第2号小学校版 (5月発行) |
|