黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

5.28 分散登校 Aグループ(4年生)

画像1 画像1
 A・Bグループ、それぞれ黒板にメッセージを書いています。
 明日まで分散登校が続くので、少し寂しいですが、
 来週からはみんな揃って頑張りましょう!

5.28 分散登校Aグループ(2年生)

感染症予防の為、友達と距離をあけて並んでいます。慣れないことにも積極的に取り組んでくれています。
画像1 画像1

5.28 分散登校2日目 その1 (3年生)

 分散登校Aグループ2日目が終わりました。1日目よりも学校生活に慣れたように感じられました。ソーシャルディスタンスを意識しながら、新しい生活様式に慣れていけるように練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.28 下校の様子 (黒田っ子日記)

 分散登校の際には、お忙しいところ多くの保護者の方やボランティアの方に子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。
 下校指導では、通学班や班員同士の間隔をできるだけ空けるようにしています。慣れないことが多い中ですが、全校で協力して感染防止・予防に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.28 分散登校2日目Aグループ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校2日目の様子です。
少しずつ学校にも慣れ始め、学習にも落ち着いて取り組めました。休み時間には、友達と会話を楽しみました。次回の登校では、Bグループの友達にも会えるので楽しみですね。

5.28 分散登校A 二日目 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ学校生活にも慣れてきています。学習も集中して活動することができました。

5.28 たのしいおと(1年生)

画像1 画像1
みみを すますと いろいろな おとがきこえます。
がんこちゃんたちは いろいろな おとを さがしにでかけます。

おはなしを きいて おもったことや きづいたことを
おうちの ひとに はなしてみましょう。

NHK for schoolの動画サイトへは
http://www.nhk.or.jp/doutoku/ganko/?das_id=D000...
※Eテレ(教育)での視聴は、毎週金曜日 9:00〜9:10

5.28 1年生のみなさんへ その33

みなさん こんにちは。
きょうの しゅくだいは 「ふたば かんさつ」です。
あさがおの めは でましたか?かんさつして みましょう。

めが でていない ひとのために しゃしんも のせておきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.28 理科 「植物の育ち方とからだ」(3年生)

画像1 画像1
  3年生のみなさん、こんにちは。
 今日は、理科です。「ふしぎエンドレス」で、理科の「植物の育ち方とからだ」で、よしゅうをしてみましょう。
 
 今回は、ヒマワリとホウセンカの育ち方をくらべて、「ふしぎ」を見つけよう。どこがちがって、どこがにているかな?3年生の学年園でじっさいに育てていくよ。先生がたねまきしておくね。みんなは、たねのようすをじっくりかんさつしおいてね。
 
 ※NHK for school の動画サイトへは、
 → http://www.nhk.or.jp/rika/endless3/?das_id=D000...

  ※Eテレ(教育)での視聴は、毎週火曜日 午前9:25〜9:35

5.28 3年生のみなさんへ その33

 3年生のみなさん、こんにちは。
 りんじ休校33日目。理科プリントのしゅくだいで、たねをかんさつするプリントがありましたね。その中に「ダイズ」というたねがあったのをおぼえていますか?(理科の教科書P18)3年生から始まる学習の中に、「総合的な学習の時間」というべんきょうがあります。3年生では、とくに『ダイズ』をテーマに学習をしようと思っています。
  理科や総合的な学習の時間でかんさつするしょくぶつは、先生がたねまきをしておきました。もう芽を出してどんどん大きくなっていますよ。学校が始まったらみんなでかんさつをしていきましょう。


【今日の宿題の目標】・・・1日の目安です
 ・3年生プリント集(音楽プリント 1まい)
   *「ソラシ」はなめらかにふくことができていますか?
 ・かん字らくらくノート【17】(読む)P19〜21
   *1〜20問
   *正しい書き順で、ていねいに練習しよう   
 ・音読 3年生の教科書 「国語辞典を使おう」
  ・九九 9のだんからの1のだんへ
  (何びょうで言えるかチャレンジしよう)
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5.28 自転車事故に気をつけよう(4年生)

画像1 画像1
 みなさん、自転車に乗ることはありますか?
 
 便利な乗り物ですが、時には大きな事故になってしまう場合もあります。
 どんな事故が起こりやすいのか、一度考えてみてください。

 
 ※NHK for school の動画サイトへは、
 → http://www.nhk.or.jp/tokkatsu/anzen/?das_id=D00...

 ※Eテレ(教育)での視聴は、毎週火曜日 午前15:30〜15:40

5.28 5年生のみなさんへの動画紹介 (5年生)

画像1 画像1
NHK for schoolの動画を紹介します。
『ふしぎ大調査』で冬鳥について復習しましょう。
http://www.nhk.or.jp/rika/rika4/?das_id=D000511...

(あらすじ)
毎年冬が近づくと、日本各地の湖や川にあらわれるわたり鳥。なかでも大きくて目立つのが、白鳥です。寒い北の国から5万羽をこえる白鳥が、すごしやすい日本にやってきて冬をこします。その白鳥のヒナを、ズッコーピオは食べてしまおうとしています。ところがヒナが見当たりません。ズッコーピオは白鳥のヒナを守る人のふりをしてモンパンに電話をし、ヒナがどこにいるのかたずねました。それを知らずにモンパンは、白鳥の食べものを調べればヒナのいる場所がわかるのでは、と教えてしまいます。

5.28 社会 「織田信長〜天下統一を目指した武将〜」(6年生)

NHK for school 『歴史にドキリ』で、6年生の歴史を勉強してみましょう。

武士たちが勢力争いを繰り広げた戦国時代、先見性や行動力に長けた織田信長は、新しい戦術や政策で勢力を伸ばしていった。天下統一を目指した信長の、波乱の生涯をたどってみましょう。

※NHK for school の動画サイトへは
https://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/?das_id=D00...

※Eテレ(教育)での視聴は、毎週水曜日 9:40〜9:50
画像1 画像1

5.28 第2回黒田小学校学校運営協議会開催のお知らせ

開催日時 令和2年6月22日(月曜日) 15:30

場所 本校校長室

公開(個人情報がある議題については非公開とします)
傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、6月12日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。

議題
○令和2年度学校運営協議会の組織について
○令和2年度委員長・副委員長の選出について
○令和2年度学校運営協議会の規則について 
○令和2年度学校教育目標、教育活動について
○その他

※新型コロナウイルス感染対策のため中止または延期することがあります。
                     【問い合わせ先 本校教頭】


5.28 第1回黒田小学校 学校運営協議会中止のお知らせ

開催日時  令和2年5月29日(金曜日) 15:30
場  所   本校校長室

新型コロナ感染症対策のため、第1回学校運営協議会を中止とします。
予定していた議題につきましては、第2回学校運営協議会に移行いたします。

                    【問い合わせ先 本校教頭】

5.27 分散登校Bグループ(2年生)

今日はBグループの分散登校です。

感染症予防を紙芝居で学んだり、クラス目標について考えたりして半日過ごしました。
久しぶりの再会に、子どもたちの多くの笑顔がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 分散登校Bの様子(6年生)

今日は分散登校Bでした。
手洗いの仕方や、これからの学校生活の過ごし方について話をしました。
みんな真剣に話を聞いてくれていました。
また、休校中の子どもたちの生活の様子も聞くことができました。
みんな、工夫をしながら自宅で過ごしていたようです。

マスクをしながらの生活でしたが、半日よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 分散登校Bが始まりました(5年生)

分散登校Bが始まりました。
Aグループ同様、Bグループも楽しそうに過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 元気に登校 お知らせ(1年生)

 昨日今日と、分散登校が始まりました。
なんと1年生は欠席者0人!!みなさんの元気な姿を見ることができて、先生たちもとても嬉しいです。

 保護者の皆様、休校中の健康チェックや課題の確認等ありがとうございました。無事に“1年生”としてのスタートをきることができました。ご不明な点・ご心配な点ございましたら、担任までご連絡ください。

【水書筆と健康チェックカードについてお知らせ】

・お配りしたプリントに「水書筆」を準備していただくようお願いしてあります。
 水書筆は、水書用筆、習字の筆、小筆、水彩絵の具用の水筆など、水を付けて、筆の動きが分かるものなら構いません。(筆に直接水が入る場合は、水入れ用のカップは必要ありません)

・健康チェックカードは毎月お配りしています。4月の健康チェックカードが画用紙になっていますので、それを台紙としてお使いください。お手元にない場合は、学校で新しい画用紙をお渡しいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27分散登校1日目 その2 (3年生)

 分散登校Bグループ1日目が無事に終わりました。3時間の授業の中では、6月からの本格的な学校再開へ向けて学校生活の送り方を知ったり、使用するワークやファイルに記名をしたりしています。そして、みなさんが下校した後には、少しでも安心・安全な学校生活を送ることができるように、机やいす・手洗い場・トイレなどの消毒をしています。
 明日からの2日目では、給食や清掃のしかたを伝えます。分散登校2日目も、元気に登校してくれることを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 内科検診56年
7/10 交通事故ゼロの日
たまてばこ読み聞かせ
7/12 安全を確認する日
7/13 口座引落日
スクールカウンセラー
7/14 黒田小サロン
7/15 民生児童委員さんによるあいさつ運動