最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:48 総数:584237 |
5月27日(水)分散登校2日目昨日の雨が上がって、よい天気になりました。 Bグループの子どもたちが、元気に登校してきました。 少しずつ、学校生活に慣れていきましょう! 5月27日(水) 理科クイズ!足の数は何本?【4年生】5月26日(火)明日はBグループの登校日ですみなさん、元気に来てくださいね。先生たちは楽しみに待っています。 保護者の皆様、「朝の検温」、「健康チェック」をお願いします。 「メールでの新しい健康チェック」推進のご協力もお願いします。 午前7時前よりも送信ができます。午前8時までの送信をお願いします。 Aグループのみなさんは、家庭学習日です。自分で家での時間を決めて、上手に過ごしてください。28日(木)の登校日に備えてくださいね。 5月26日(火)図書館指導 【1年生】
図書室でのきまりやマナー、本の借り方などを学びました。静かに先生のお話を聞き、みんな上手に本を借りる練習をすることができました。
5月26日(火) そだってきたよ 【3年生】さて、学校でそだてているしょくぶつたちが、ぐんぐんそだっていますよ。 しゃしんを見て、どのしょくぶつか分かるかな? 5月26日(火)元気に登校 【1年生】保護者の皆様、送り出し、ありがとうございました。 健康状態の確認をしたり、手洗いをしたり、連絡物をもらったり、アサガオの水やりをしたり、学校生活の仕方を聞いたりしながら、過ごしていました。 少しずつ、学校の生活リズムに慣れていきましょうね。 また、分団の班長さん、今日はありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 5月26日(火)サツマイモの苗植え 【2年生】先生からサツマイモの苗を一人一本ずつをもらっていました。 そして、苗の葉っぱやくきなどを観察していました。 さらに、畝(うね)の向きや太陽の光の方向を考えて、苗をどちら向きで植えるかを確認し、一人一人が土を掘って、大きなサツマイモができることを願いながら、植えていました。 これからの成長が楽しみですね! 5月26日(火)分散登校1日目 【6年生】5月26日(火)分散登校Aグループ 【5年生】
今日から待ちに待った分散登校が始まりました。
今日は、Aグループのみんなが元気に登校してきてくれました。 久しぶりの学校にドキドキしていた人もいるでしょう。だけど、みんなの元気な顔が見れてきっとパワーをもらったことだと思います。 今日は、手洗い、手紙の配付、課題の提出、漢字と社会科の小テスト、それに担任やその他の先生の似顔絵を描きました。テストも似顔絵を描く時間も落ち着いた態度で行うことができました。 Aグループのみなさん、久しぶりの学校で疲れが出るのではないかと思います。しっかりと身体を休めて、次回木曜日の登校に備えてください。 また、これからしばらくの間、漢字の小テストや課題の確認テストが行われます。全て予定表にも記載してあるので、確認して計画的に取り組んでくださいね。 では、明日は、Bグループのみなさん登校ですね。楽しみに待っています。 5月26日(火)朝顔の水やり 【1年生】5月26日(火)思いを込めて5月26日(火)宿題の答え合わせ 【3年生】手洗いなどを行った後、宿題の答え合わせを行っていました。 来週6月1日(月)から全員そろいます。給食も始まります。 少しずつ、学校の生活リズムにもどしていきましょう! 5月26日(火)宿題の答え合わせ 【4年生】各学級では、宿題の答え合わせを黙々と行っていました。 少しずつ、学校の生活リズムにもどしていきましょうね。 5月26日(火)分散登校スタート!<校長室より>当たり前のことが、いかにありがたいことかを、職員ともに改めて実感しました。やはり、子どもたちがいての学校です。これからも子どもたちの健やかな成長のため、可能性や持ち味を大いに伸ばしていくために、保護者の皆様や地域の皆様のご理解、ご協力をいただきながら、職員一同努めていきたいと思います。よろしくお願いします。 学校再開にあたり、手洗い指導やマスク着用、消毒などの新型コロナウイルス感染防止対策をするとともに、熱中症対策をしながら、子どもたちが安心して学校生活が送れるように取り組んでいきたいと考えております。ご協力をお願いします。また、ご心配なことやわからないことなどがありましたら、学校へご連絡ください。 なお、メールを使った新しい「健康チェック」に多くの保護者の方々に、ご協力をいただいております。ありがとうございます。 5月26日(火)消毒しています5月26日(火) 手洗い徹底5月26日(火) 都道府県クイズ 【4年生】5月25日(月)いよいよ明日から分散登校を行いますいよいよ明日5月26日(火)から29日(金)は、分散登校を行います。 明日5月26日(火)は、Aグループの分団は登校日です。Bグループの分団は家庭学習日です。明日から1日おきに交代して登校します。確認してくださいね。 班長さんは、特に1年生のみなさんを上手に連れてきてくださいね。よろしくお願いします。 学校では、手洗いなどの新型コロナウイルス感染防止対策をしながら、ホームルーム、健康状態及び宿題の確認や授業オリエンテーションなどを行っていきます。 保護者の皆様には、朝の検温、健康チェック(新しい健康チェック)などで、大変お世話になります。 特に新しい「健康チェック」は、市内一斉に進めてまいります。課題などを整理し、改善を図って推進していきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。 地域の皆様、子どもたちの見守りなどで、また、明日からお世話になります。よろしくお願いします。 末広っ子のみなさん、元気に来てくださいね。 先生たちは、みなさんに会えることを楽しみにしています! 5月25日(月) ももTube 【5年生】
こんにちは ももTube の時間です。
いよいよ明日より分散登校が開始されます。 明日は、Aグループの出校日です。元気なみなさんの顔が見れると思うと嬉しくてなりません。 久しぶりの登校にドキドキしている人がいるかも知れませんが、大丈夫ですよ。きっとみんなの笑顔を見ると、心配も吹っ飛んでいくことでしょう。先生達は、はりきって待っています。 さぁ、今日の「ももTube」は、先週提出していただいた 国語の「カレーライス」の感想から一文を少し紹介します。 家族の絆、家族への思い、感謝、これまで見守ってきてもらったこと、なかなか素直にいえない「ごめんなさい」の気持ち、、、みんなの感想から大好きな家族への思いが伝わってきましたよ。 すてきな感想をありがとう。とても温かな気持ちになれました。 国語「カレーライス」 作者 重松 清 5年生の感想より ・親子は、「ごめんなさい」と言わなくても、分かり合える絆で結ばれていると思いました。 ・これからは、意地を張らずに自分からあやまれるようにしていきたいです。 ・三日間も仲が悪かったのにも関わらず、ひろしとお父さんが「特製カレー」で仲直りできたのは、親子だからこそなんじゃないかと思いました。 ・家族の絆は改めてすごいなあと思いました。 ・けんかしたとしても最後は、家族を愛し合っているからこそ、やさしい気持ちや心の成長などが見られると思いました。 ・ちゃんと約束を守ったり、自分の気持ちが伝わるように、家族ともっと話したりしたと思いました。 ・「ごめんなさい」が言えない、それはどの家庭でもあることだと私は思います。 ・素直になるって、「難しいな」。と思いました。 ・愛情があるから仲直りができたんだと思います。 5月25日(月)やさい(なす・えだまめ・きゅうり)のなえをうえたよ 【2年生】
なす・枝豆・きゅうりの苗を植えました。子どもたちは一人一人ミニトマトを育てますが、クラスのみんなで枝豆となすを育てます。きゅうりは学年全体で育てます。なすかきゅうりが全員にわたるといいなあと思っています。来週からは子どもたちに水やりなどの世話をしてもらおうと思っています。
|
|