最新更新日:2024/11/29
本日:count up15
昨日:159
総数:979976
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

学年メッセージ(5年)(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月もあっという間に最終週になりました。みなさん,規則正しい生活をおくっていますか?一日一日の積み重ねが,明日からの未来の自分をつくっていきます!一日一日を大切に過ごしていきましょう!今日は,今年度2回目の家庭訪問にうかがいました。今日の封筒の中には,5月6日までの宿題が入っています。保護者のみなさまには,5月11・12日に,教科書等の受け取りにきていただきます。その際に,4月16日,本日(27日)配付の宿題の4種類を回収させていただきたいと考えています。ご来校の際に,お子さんから4種類の宿題を預かっていただき,ご持参していただきますようよろしくお願いいたします。

第1回学校運営協議会の中止について(4/27)

画像1 画像1
第1回学校運営協議会を5月14日(木)に開催する予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、会議は行わず書面回覧にします。

学校探検<その9>(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階には図書館があります。中間放課や昼放課に、たくさんの人が本を読んでいます。

4月27日(月)、28日(火)に家庭訪問をします(4/24)

4月27日(月)は、おもに1年、5年、6年の家庭訪問をします。4月28日(火)は、おもに2年、3年、4年、なかよしの家庭訪問をします。いずれも時間は9時から16時30分の間です。保護者の方が在宅する必要はありません。目的は、課題や文書の配付です。原則、接触を避けるためずポストに投函します。なお、兄弟姉妹関係は、いずれかの担任がまとめてポストに投函しますのでご承知おきください。ご心配な点があれば、学校までご連絡ください。(電話28−8718)

一宮市 学習支援サイト のiPhone、iPadの不具合への対応(4/24)

一宮市 学習支援サイト のiPhone、iPadの不具合への対応については、こちらをご覧ください。

学年メッセージ 1年(4/24)

1ねんせいのみなさん、きょうは せいかつかの べんきょうを しましょう。
「あたらしい せいかつ」の22・23ぺえじを みてみましょう。

「つうがくろ」の べんきょうですね☺
おうちから がっこうへの みちを「つうがくろ」と いいます。
つうがくろには あんぜんを まもるための ものが たくさんあります。きょうかしょの えや しゃしんの ようなものが やまとにししょうがっこうの ちかくにも ありますよ。
したの しゃしんを みてみましょう。
しっているものは ありましたか?どうして あるのかも かんがえてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年メッセージ5年(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回の宿題には、英語の教科書にある巻末絵カードを入れる箱作りがあります。作り方を載せるので、参考にしてください。巻末絵カードは、「アルファベット大文字」、「アルファベット小文字」、「色」、「食べ物」、「動作」の5種類です。種類ごとにまとめて箱の中に入れましょう。大切に保管してください。

学年メッセージ5年(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは。みなさん、元気に過ごしていますか?手洗い・うがいはしっかりできていますか。なかなか外に出られない今、「家トレ」という言葉をテレビでもよく聞きます。家の中でできる運動をして、運動不足解消、かぜに負けない強い体を作りたいですね。
 さて、第1回の宿題は順調に進んでいますか。今日は、社会のクイズです。

Q1:地球上にある6つの大陸は?
Q2:1枚目の写真は、どの大陸でしょう?1番大きな大陸です。
Q3:2枚目の写真は、どの大陸でしょう?1つの大陸が1つの国になっています。
Q4:3枚目の写真は、どの大陸でしょう?エジプトがある大陸です。
正解はこちらをクリック!

「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について(4/24)

保護者の皆様へ
現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。
このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。
「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。

(1)下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。
  ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。
(2)その後、ブックマークやお気に入りに登録する。

https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

学校探検<その8>(4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階の北側の教室を紹介します。家庭科室ともう一つ教室があります。3枚目の写真は、なんという教室かわかりますね。ピアノがありますね。

花壇に苗を植えました!(4/23)

画像1 画像1
 学年の花壇に、ミニトマトとピーマン、ナス、きゅうりの苗を植えました。みなさんは植木鉢でミニトマトを育てます。大切に育てれば、おいしいミニトマトができます。楽しみですね。

 さて、今日は算数の「時こくと時間」について、少しだけ勉強しましょう。「時こく」というのは、今まで勉強してきた「何時何分」のことです。では、「時間」とはなんでしょうか?「時間」とは「何時何分から何時何分まで」という、時こくと時こくの間のことをいいます。少しむずかしいですが、まずは言葉の意味をおぼえましょうね!くわしいことは、算数の教科書のp18〜23に書いてあります。ぜひ、読んでみてください。

子ども読書の日(4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、4月23日は「子ども読書の日」です。今日から5月12日までの20日間は、「こどもの読書週間」になります。例年なら、学校の図書館はこの日から開館し、多くの子どもたちが本を借りたり読んだりしてきました。残念ながら今年は休校中のため、子どもたちの姿が見られず寂しいです。いつでもみなさんが図書館に来られるよう、司書の先生が本の整理をしたりカードの準備をしたりしています。一日も早くみなさんが図書館に来てくれることを願っています。今年も「とびっきりの一冊」に出会えたら、是非教えてくださいね。

学年メッセージ 4年(4/23)

 4年生のみんさん、こんにちは。三つの「密(みつ)」に気をつけて生活ができていますか?家でも、「換気すること」「おおぜいで集まらないこと」「間近で会話しないこと」、この三つの「密」を意識して生活をしていきましょう。

 さて、今日は算数の学習です。算数では、角とその大きさの勉強をしていきます。その仕組みを勉強するために、まず工作をしましょう!
「まるく開くおうぎ」を作ります。準備するものは、おり紙3枚、わりばし、のり、テープです。作り方は下の画像か、教科書の11ページにのっていますので、作って、色々な角を作ってみてください。

 最後に今日のキーワードです。今日は「つ」です!ここで一区切りに聞こえますが、まだ続きます。次もお楽しみに!
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う臨時休校の延長について(4/23)

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、全国に「緊急事態宣言」が発令され、愛知県は「特定警戒都道府県」に指定されています。
このような中、市内での感染状況を踏まえ、5月31日(日)まで市内小中学校の臨時休校を延長することといたします。保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。



1 休校延長期間  令和2年5月7日(木)から5月31日(日)まで
          ※5月6日(水・祝)までは休校決定済み

2 「自主登校教室」について
・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。
・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。それ以外の方は、自主登校教室の利用は引き続き自粛をお願いします。


3 夏休み期間について
夏休み期間(7月21日から8月31日)のうち、お盆休みを含む一定期間を除いた時期に授業日を設けることを検討しています。詳細については後日連絡をします。

文書はこちらをご覧ください。

学校探検<その7>4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
2階の北側の教室です。上の写真は、視聴覚室という教室です。1,2年生が音楽の時間に使います。キッズiに参加する人は、この場所で勉強します。下の写真は、何をする部屋かわかりますね。4,5,6年生の人が使います。

学年メッセージ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさんおうちでは、どのように過ごしていますか。勉強?ゲーム?読書?様々だと思いますが、おうちの人のお手伝いはしていますか?おうちの人と一緒に家事をして生活の知恵を学ぶことも立派な勉強ですよ。
さて、今日先生たちは、ホウセンカの種を植えました。ホウセンカは、理科の「植物の成長と水の関わり」という単元で出てきます。根から取り入れられた水は、どこを通るのか、葉までいきわたった水は、その後どうなるのか、ホウセンカを使って調べていきます。楽しみにしていてください。
では、ここでクイズを出します。「ホウセンカ」を漢字で書くとどう書くでしょう。
1 紫陽花
2 花水木
3 鳳仙花
正解はこちらをクリック!

学年メッセージ 3年(4/22)

画像1 画像1
みなさん、元気に過ごしていますか。
 
今日は、社会の方位について勉強しましょう。
一枚目の写真は、八方位を表しています。□にあてはまる方位を答えましょう。
ヒントは社会の「わたしたちのまち一宮」 12ページにあります♪




できたかな?
 

なかよし園 なかよし組(4/22)

きゅうり・なす・ミニトマトをプランターに植えました。
生活の時間に植える予定でしたが収穫時期が遅くなるので先生たちで植えました。

※プランターの後ろに見えるのは、玉ネギとジャガイモです。
画像1 画像1

なかよし園1 なかよし組(4/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
きゅうり・なす・ミニトマトを植えました。

上の写真はなにかわるかな?
正解はこちらをクリック!

一宮市の木(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の西側に、ウッドデッキとよんでいる場所があります。そこには、ハナミヅキが植えてあり、赤色と白色の花を咲かせています。一宮市のウェブサイトによると、ハナミヅキは一宮市の木として平成18年7月25日、市民投票によって決定したそうです。落葉樹で高さは10メートルにもなります。葉は幅が広い楕円形で秋に紅葉し、4月〜5月に開花します。運動場の南側にもハナミズキの木があります。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 内科検診(4年) 一斉下校15時5分
7/7 耳鼻科検診(1年、2〜6年抽出自動)
7/8 移動図書館
7/9 短縮6限日課 一斉下校15時5分
7/10 交通事故ゼロの日
一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025