ふれあい・聴力検査(7/2)
今日は、4時間目に聴力検査を行いました。多少時間がかかることがありましたが、全員静かに本を読んで待っていました。
【ふれあいの部屋】 2020-07-02 18:37 up!
1年生 英語を楽しみました。(7/2)
2回目の英語の授業です。
子どもたちは英語のダンスや会話を通して、楽しく英語に親しんでいます。
【1年生の部屋】 2020-07-02 18:37 up!
1年生 ちょきちょきかざりをつくったよ (7/2)
はさみをつかって、飾りをつくります。
まっすぐ切ること。
ぐるぐる回して切ること。
折って、重ねて切ること。
いろいろな切り方に挑戦しました。
【1年生の部屋】 2020-07-02 18:37 up!
1年生 あいさつは気持ちいい(7/2)
道徳の授業をしています。
あいさつをすると気持ちよく過ごせることに気が付いていました。
【1年生の部屋】 2020-07-02 18:37 up!
惑星のクイズ・・・ふれあい(7/3)
惑星クイズを作りました。二枚の写真の違いが分かるでしょうか?
【ふれあいの部屋】 2020-07-02 18:36 up!
2年生 生き物の餌などご協力ありがとうございます(7/2)
本日、何人かの子ども達が、新しい生き物を虫かごなどに入れて持ってきました。生き物の生活環境を整えたり、餌の準備をしたりして頂いてありがとうございました。
【2年生の部屋】 2020-07-02 18:36 up!
2年生 聴力検査(7/2)
本日、1組では聴力検査がありました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、間隔を取りながら、静かに待つことができました。
【2年生の部屋】 2020-07-02 18:36 up!
4年生 国語(7/2)
「一つの花」という物語の読み取りです。
まずは、登場人物、時、場所など、物語の設定について調べて発表していました。
【4年生の部屋】 2020-07-02 10:12 up!
3年生 社会(7/2)
自分たちの住んでいる市町の学習です。
一宮市役所のまわりにはどんな施設があるかを地図にまとめていました。
【3年生の部屋】 2020-07-02 09:47 up!
5年生 図工(7/2)
版画の製作です
「冒険先で見つけたもの」という題のもと、下絵を考えながら描いていました。
【5年生の部屋】 2020-07-02 09:40 up!
6年生 家庭科(7/2)
ナップザックの製作です。
針や糸、そしてミシンを使いながら真剣に作業に取り組んでいました。
【6年生の部屋】 2020-07-02 09:37 up!
1年生 英語活動(7/2)
初めての英語活動。
ALTの先生の英語に驚きながらも楽しく活動していました。
【1年生の部屋】 2020-07-02 09:36 up!
2年生 「太陽系の星」の勉強(7/1)
4年生のA君が、2年生の教室に来て「太陽系の星」の模型で、宇宙の世界を教えてくれました。2年生の子たちは宇宙のとりこになって、自分たちで宇宙をイメージした絵を描きました。
【2年生の部屋】 2020-07-01 21:32 up!
岩石標本「げんぶ岩」「ほたる石」 (7/1)
昨日2年生の子が、「珍しい石が庭に落ちていた。」と言って、学校にもってきました。さっそく岩石標本を持ってきて調べると「玄武岩」でした。これは、岩石標本の中でも、コンパクトなものですが、36番の「ほたる石」は、透明な緑色をしていて、薄暗い光に発光するので「ほたる石」とつけられたのです。岩石の世界も不思議で美しいものです。
【ESD】 2020-07-01 21:31 up!
ふれあい・交流活動(7/1)
今日は、3年生の体育、6年生の理科や社会などの交流授業がありました。自分たちの精いっぱいの活動をして、クラスの子たちと交流を深めました。
【ふれあいの部屋】 2020-07-01 21:31 up!
まだだです。2年生 生き物天国のようです。 (7/1)
今、2年生の教室や廊下は、いろんな生き物でいっぱいです。保護者の皆さんの協力もあって、普通では見られない「カジカガエル」「鮎の稚魚」「カブトエビ」なども見られます。これまであまり生き物に興味のなかった子まで、生き物好きになりました。本当にありがとうございます。
【2年生の部屋】 2020-07-01 18:14 up!
1年生 クラス対抗ドッジビー・ドッジボール大会(7/1)
急な雨で予定していた体育ができなくなってしまったので、クラス対抗のドッジビー・ドッジボール大会を急きょ開催しました。
普段の授業で行っている体つくり運動のまとめとして、投げる・受け止める活動として位置付けています。
勝負は両クラスとも1勝ずつの引き分けとなりました。
【1年生の部屋】 2020-07-01 18:13 up!
2年生 黒板メッセージ (7/1)
今日から7月になりました。今日も、午前中は室内で過ごしました。子どもたちは、それぞれに自分の好きなことに熱中して遊んでいました。「粘土あそび」「読書」「折り紙」「自由帳」などです。特に、感心したのは、「粘土あそび」です。恐竜や魚や人形や食べ物などを、まるで本物そっくりにつくっていました。あまりの上手さに感動してしまいました。
【2年生の部屋】 2020-07-01 17:47 up!
3年生 体育(7/1)
本日は、跳び箱の「開脚とび」と「台上前転」のまとめをしました。
今年になって開脚とびができるようになった子や、初めての台上前転でも少しずつ段が上がってきた子もいました。今はまだ体も小さいですが、今年学んだ体の使い方やコツを使って、今度跳び箱を行うときはさらなる技にも挑戦してほしいと思います。
【3年生の部屋】 2020-07-01 17:04 up!
2年生 同じ部分をもつ漢字(7/1)
国語の学習で「同じ部分をもつ漢字」という内容を扱いました。「木」がつく漢字には村、林、森、本、休、木などがあります。「日」がつく漢字を探す際、子ども達は白熱して教室や教科書などから探しだして、黒板が漢字でいっぱいになりました。楽しんで学習したことはすぐに定着するといわれていますので、ご家庭でも是非「同じ部分をもつ漢字探しゲーム」をお子様と取り組んでみてください。
【2年生の部屋】 2020-07-01 17:03 up!