最新更新日:2024/11/28
本日:count up2
昨日:93
総数:585004
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6月29日(月)末広チャンネル、スタート! 【児童会】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放送による児童集会で、児童会役員から「末広チャンネル」について、次のような紹介がありました。

「毎週水曜日と木曜日の昼放課、放送で、笑顔と元気を届けます。
  
 末広小学校にまつわるクイズや、蜜を避けての遊びなどをお知らせします。」

 児童会役員のみなさんが、末広小学校のみんなのために動き出しました!

 楽しみですね!


6月29日(月)生活科の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業の様子です。
『せいかつかみつけたよカード』に、「つる」と「つぼみ」について、観察してみつけたことを書いていました。

「つぼみ」がいくつあったかとか、どんな形をしていたかなど、文字と絵で、一生懸命にかいていました。

6月29日(月)保護者ボランティアの皆様、ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの下校後、職員で教室の机やいす、トイレの掃除や消毒などを行っています。

特に保護者ボランティアの皆様には、トイレの掃除や消毒を手伝っていただいています。本当に助かっております。ありがとうございます。

6月29日(月)体育の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業では、「ドッジボール」を行っていました。

みんなとても楽しそうに取り組んでいました!

6月29日(月)清掃の時間 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室の清掃の様子です。

分担された仕事に、責任をもって取り組むことができていました。

6月29日(月)書写の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写の授業の様子です。

「たて画をかこう」というテーマで、「土」の清書を真剣に行っていました。

6月29日(月)英語の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語の授業の様子です。

リスニングの学習を行っていました。

誕生日や誕生日にほしい物について、一生懸命、聴き取りを行っていました。

6月29日(月)体育の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育の授業では、「タグラグビー」を行っていました。

2つのチームに分かれて、楽しそうに取り組んでいました。

6月29日(月)名札づくり 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、「名札づくり」を行っていました。

名札用の紙に、名前を鉛筆で書いて、マジックでなぞって書いていました。

その後、色鉛筆で絵を描いたり、色をぬったりしていました。

楽しそうに、黙々と取り組んでいました。

6月29日(月)続けることが力になる!<校長室より>

画像1 画像1
本日、放送による児童集会がありました。
校長先生の話として、話しました内容をお知らせします。

『 続けることが力になる!                 

昨日で、「あじさい読書週間」が終わりました。みなさん、たくさんの本を読むことができましたか?本を読むと、いろいろなことが分かり、ものの見方や考え方を広げ、心が豊かになりますね。みなさん、これからも本を読む習慣を大切にしていってほしいと思います。

さて、6月から学校生活が再スタートして、1か月が経とうとしています。生活のリズムはできましたか?全体として、落ち着いた学校生活ができており、さすが「末広っ子」だと先生たちはうれしく思っています。一方で、最近、学校生活の慣れからか、けがが多くなっています。お互いに安全に気をつけてください。

1か月を振り返ってみると、特に1年生のみなさんは、お兄さんやお姉さんに助けてもらいながら、雨の日もがんばって登校できるようになりました。1・2年下校や1・3年下校も経験しました。お兄さんやお姉さんに助けてもらっていることに感謝ですね。また、連絡帳を書いたり、日直や係や給食当番などの仕事もできるようになったりしています。授業中は、先生の話をよく聞いたり、本を読んだり、ノートを書いたり、進んで発表したりできるようになってきています。小学校の生活リズムができてきており、着実に成長してきています。お家の人も喜んでいることと思います。学校はみんなで助け合って生活し、時には失敗しながら、いろいろなことを身につけるところです。これからもみんなと元気に仲よく、がんばっていってほしいと願っています。

2年生から6年生のみなさんも、それぞれの学年にふさわしく、いっぱいがんばっていると思います。特に6年生は、最高学年としての自覚が芽生えています。どの学年のみなさんも、これからも末広小学校の児童としての誇りをもって、自分を高めていってほしいと思います。また、周りの人を笑顔にするように思いやりの心を大切にしてください。

さて、現在、多くの学年で、アサガオやミニトマト、サツマイモやホウセンカ、ツレレイシ、サトウキビなど、植物を育てています。植物は、毎日毎日、皆さんから水をもらったり、雨を受けたり、太陽の光を浴びたりしながら、根を伸ばし、養分をたくわえ、葉を伸ばし、花を咲かせたり、実をつけたりしながら、成長しています。毎日毎日続けることが成長につながっています。

校長先生が今日みなさんに伝えたいことは、「続けることが力になる!」ということです。私たち人間も植物と同じようなところがあると思います。雨の日でもがんばって学校へ来ることは、忍耐力という心の力がついてきます。当番や係の仕事など、自分の役割を果たすことは、責任感という力がつきます。あいさつをすることは、礼儀正しい人間としての基本の力が身につきます。授業では、新しいことを学び、学力が身につきます。運動することは、体力が身につきます。大事なことは、続けることです。続けることがみなさんの力になります。昔から、このようなことを表す「ことわざ」があります。「継続は力なり」「石の上にも3年」「雨垂れ石をもうがつ」などです。その逆は、「三日坊主」です。ちょっと1・2年生には難しい言葉でしたね。また、担任の先生から聞いてくださいね。校長先生から特別のことわざをみなさんに紹介します。それは「三日坊主を続けよ」です。人間には弱い部分があって、ついさぼってしまい、続かないことがあると思います。しかし、前向きにがんばろうとすることは大事です。三日坊主も続けると、少しずつ習慣になってきます。できることから一歩一歩続けてください。続けることは、みなさんの力になります。

いよいよ1学期後半7月に入ります。今後も新しい学校生活の様式を取り入れながら、感染症対策と熱中症対策をしながら、学習のまとめやテストにもがんばっていってください。当たり前のことを地道に続けてほしいと思います。きっとみなさんの力になりますよ。』

6月29日(月)朝の「手洗い」 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の「手洗い」の様子です。

各学級、割り振られた水道を使って、「手洗い」を行っています。

今週も感染症対策をこまめに行っていきましょう!

6月26日(金)図画工作の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図画工作の授業の様子です。

すべての学級が、「おってたてたら」というテーマで、作品作りを行っていました。

先生の話をしっかり聞いて、一生懸命に思い思いの作品作りに取り組んでいました。

6月26日(金)音楽の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の授業の様子です。

リコーダーの学習を行っていました。

先生が手本を見せたり、一人一人の演奏を確認したりして、授業が進められていました。

また、先生が演奏した音を聴き取って、子どもたちが演奏していました。

前向きに取り組むことができていました。

6月26日(金)算数の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業の様子です。

小数÷小数の計算の学習をしていました。

まとめまで、しっかり行った後、一生懸命に練習問題に取り組んでいました。

二人の先生が一人一人の状況を確認しながら、教えていました。

6月26日(金)放課の様子(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に遊んでいます。

思い思いのところで、思い思いの遊びをしています。

6月26日(金)放課の様子(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオに水やりをしたり、虫を捕まえたりしています。

6月26日(金)生活科の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業の様子です。

「ミニトマト」の観察を行っていました。

成長の様子をレポートに一生懸命にかいていました。


6月26日(金)国語の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。

「たんぽぽのちえ」という単元を学習していました。

実際に、校庭でたんぽぽを観察した後、教室でまとめを行っていました。

一生懸命にノートにまとめを書いていました。

6月26日(金)算数の授業 【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級の算数の授業の様子です。

2けた÷1けたの筆算の学習をしていました。

やり方をていねいに学習していました。

こつこつとがんばっていきましょう!

6月26日(金)体育の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、「ハードル」の学習をしていました。

先生が手本を見せて、みんなで練習に取り組んでいました。

楽しそうに、そして一生懸命に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102