最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:50
総数:636662
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

4年生の皆さんへ 【5月12日(火)の4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の皆さんこんにちは!今日は昨日よりも気温が少し下がり、少し過ごしやすい日になりそうです。手洗い・うがい・換気をしっかりとして今日も生活してくださいね!
 最近暖かくなってきて、昆虫の姿も増えてきました!いろいろな生き物を見かけるこの頃です。今回は先生がゴールデンウィーク中に捕まえた虫、テントウムシの記事を前々回に引き続き書いてみました。よかったら読んでくださいね。

【役に立つ・・・かもしれないテントウムシの知識】
・ナナホシテントウのはねの模様について
 模様がほとんど同じということを前回書きました。先生が捕まえたテントウムシ(80匹くらい?)を調べてみるとやっぱり同じでした!(画像の中に1匹だけ違う種類のテントウムシが混じっているので探してみてね!)数匹だとかわいいけどこれだけいるとさすがに・・・

・ナナホシテントウの食べ物
 ナナホシテントウが何を食べて生きているか知っていますか??アブラムシを食べて生きています。家で飼育するときは砂糖水を脱脂綿に含ませたものや、昆虫ぜりーでも代用ができます。

・ナナホシテントウのいろいろ
 ナナホシテントウは農薬を使わずに植物を育てる工夫の一つとして昔(今も?)庭にいるアブラムシを食べてもらえるよう庭につれてきていたこともあったそうです。なので益虫とも呼ばれます。先生も草刈りが終わった後畑に逃がしました!
 その他にも幸運を呼ぶ虫としても有名です。(これだけいるから先生に幸運が訪れる!・・・といいなぁ)

 今回はテントウムシについて書いてみました。最近はあまり見かけないといわれますが、カラスノエンドウのそばをよく見てみると見つかることが多いです。皆さんもよかったら見つけてみてくださいね!

パトネットあいち登録のご案内【5月11日(月)の浅井中小】

 愛知県警察では「パトネットあいち」というメールマガジンで不審者情報や緊急危険情報の提供を行っています。よろしければご登録ください。
(文書については「その他のお知らせ」のところから印刷することもできます。)
画像1 画像1

すてきな手作りマスク☆【5月11日(月)の5年生】

 先週、学校の体育館で出会った時に、保護者の方と来て、顔を見れた人が何人かいました。みなさん、それぞれすてきなマスクをつけていました。その中のマスクを一つ紹介します。

 写真のマスクは、なんと自分で作ったそうです。5年生から家庭科で裁縫(さいほう)が始まりますが、その予習にもなりますね。
画像1 画像1

今日の課題【5月11日(月)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。
 先週配った課題(宿題)は進んでいますか?

 厚紙に書いてある「週間計画表」(一番上の写真)をよく見て、今日の内容を進めましょう。

国語 カド7,20問はノートにやる(やり方は、前配ったプリントに乗っています)
   
   漢字の成り立ち…プリントに書きこみ

算数 ケド4…プリントに書きこみ(5年生の教科書4ページを見て)

英語 名前を書こう…プリントに書きこみ

体育 なわとび…前とび、後ろとび、前あや、後ろあや、前交差、後ろ交差、かけあし
   ※20回ずつ

   うで立てふせ…20回(無理な人は、ひざを地面につけた状態でやってみよう!)
   
   

きちんと持てるかな?【5月11日(月)たんぽぽ】

今日は5月11日 月曜日です。

あさごはんは、なにをたべましたか?
今日は、正しいはしのもちかたをかくにんしてみましょう。

1、えんぴつのように、はしを1本もちます。

2、「1」のじをかくようにうごかします。

3、もう1本のはしをおやゆびのつけねとくすりゆびのさきではさみます。

4、3本のゆびで上のはしをうごかします。下のはしはうごかしません。

はしのもちかたは、今のうちにれんしゅうしておきましょう。みなさんといっしょにきゅうしょくをたべれるひをたのしみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいのみなさんへ  【5月11日(月)の1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

きょうは、とても てんきが いいですね。

げんきに めが さめましたか?

かおを あらって、あさごはんを たべ、しっかり はみがきも しましょう。

きょうは、ひさしぶりの がっこうたんけん くいず です。

きょうの へやは、3かいに ある おへや です。

ひろい へやです。

え、しゃしんなどが うつったり、もじを にゅうりょく することが できる きかいが 40だいくらい おいてあります。(○○○○といいます。)!

この へやの なまえは、つぎの 3つの うちの どれだと おもいますか?

1 ぱそこんしつ(ぱそこんをつかって、べんきょうをする おへや)

2 しょくいんしつ(せんせいたちが、しごとを する おへや)

3 おんがくしつ(おんがくの べんきょうをする おへや)
正解は

計画的に学習しよう【5月11日(月)の6年生】

画像1 画像1
先週はお忙しい中、課題提出、受け取りをありがとうございました。
新しくお渡しした課題の中に、生活表があります。
生活表を活用して、来たる学校生活に向けて、正しい生活リズム、学習習慣を身に付けておきましょう。
早く、学校でみんなと一緒に勉強したいですね。

雨あがり【5月11日(月)の3年生】

 きょうは、あつくなるという天気よほうなので、水分ほきゅうに気をつけてすごしてください。さて、週まつの雨で、プランターにたねまきをしたオクラがめを出しました。これから、ぐんぐん大きくなると思います。みなさんの植木ばちにも今週たねまきをします。楽しみにしていてくだい。
画像1 画像1

4年生の皆さんへ 【5月11日(月)の4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の皆さんおはようございます!今日の天気は「晴れ」で、かなりあたたかくなりそうです。水分補給をしっかりとして過ごしてくださいね!コロナウイルスだけでなく熱中症にも注意してくださいね!!
 土日、皆さんは何をしていましたか??先生は雨で外に出られなかったのでずっと三国志という本を読んだり、お風呂掃除をしたり、逆立ちをしたりしていました。皆さんも何をしたか前回配布した日記に書いてくださいね!
 さて、今日は「晴れ」ということを先ほど書きましたが、天気の判断の仕方、知っていますか??今回は天気についての記事を書いてみました。よかったら読んでくださいね!

【役に立つ・・・かもしれない理科の知識】
・天気の判断の仕方
 天気には「晴れ」や「快晴」、「雨」、「くもり」などがあります。今回は天気の判断の仕方を紹介します。「雨」は雨が降ったら「雨」です。これは当然といえば当然ですが・・・「晴れ」、「快晴」、「くもり」は空にある雲の量によって判断します。
雲の量が10分の1より少なければ「快晴」
雲の量が10分の8より少なければ「晴れ」
雲の量が10分の9より多ければ「くもり」
になります。
 今日は画像を見ると10分の8よりも少ないので「晴れ」になります!皆さんも空を見てみて天気を判断してみよう!

・ツバメが低く飛んでいると雨が降る・・・?
 ツバメが低く飛んでいると雨が降るということを聞いたことあるでしょうか??なんでツバメを見ると雨が降るかわかるか、疑問に思ったことはないでしょうか??実はちゃんと理由があるんです!意外と有名かもしれませんが紹介します。
 ツバメの食べ物はガや、ミツバチなど飛んでいる虫です。
飛んでいる虫は、低気圧が近づいて湿度が高くなると羽が重くなって、高く飛べなくなります。なので食べ物をとるためにいつもよりツバメは低く飛ぶ必要があります。

 今回は天気について記事を書いてみました。天気にまつわるツバメのような話はまだまだあります。クモの巣やネコとか・・・興味があったらぜひ調べてみてくださいね!意外な発見があるかも??

ミニトマト 元気です!【5月11日(月)の2年生】

 せんしゅうは、学校に かだいなどを とりに きて いただき ありがとうございました。しゅくだいを まいにち こつこつと やっていきましょうね。
 学校では、せんしゅう うえた ミニトマトの なえが げんきに そだっています。土日の 雨で 一まわり せいちょうしたようです。 こんしゅうは、天気がよさそうなので、また 大きく せいちょうするのが たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の皆さんへ 【5月8日(金)の4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さんこんにちは!昨日は暑く、今日は風が強く若干寒い日になり安定しない気候が続きます・・・体調を崩さないようにしっかり食べ、しっかり寝て元気に毎日過ごしてくださいね!
 昨日と今日は提出物関係ありがとうございました!ツルレイシのタネを皆さんに配りましたので大切に育ててくださいね!先生も育て始めました!たくさん芽が出るといいなぁ・・・
 さて、皆さんに聞くとツルレイシ(ゴーヤ)は苦手な人が多いと感じました・・・ゴーヤおいしいんだけどなぁ・・・ということで今回はゴーヤについて紹介をしていきます。よかったら読んでくださいね!

【役に立つ・・・かもしれないツルレイシ(ゴーヤ)の知識】
・ゴーヤの栄養分
意外と皆さんはゴーヤの栄養分について知らない人もいるのではないでしょうか?ゴーヤは苦いからとりあえず体にはいいのでは・・・と思っている人もいるかな・・・?先生も昔はそうでした。今回は栄養を紹介していきます!
実はゴーヤは低カロリーで、100gあたり、20キロカロリーらしいです。ビタミンCや鉄分、食物繊維、カリウムなどなど健康のサポートに役立つ優れた食材らしいです!何とカルシウムも含まれているらしいです!ゴーヤは苦くて苦手な人が多いですが、実は栄養が豊富です。ぜひ食べてくださいね!

・おすすめの食べ方
ゴーヤチャンプルーは定番ですが、先生がお家で作るゴーヤ料理を1つ紹介します。
ゴーヤのシーチキンサラダです。ゴーヤのワタを抜いて食べやすい大きさにカットした後下茹でをします。そうすると苦味が少しおさえられます。そのあとにシーチキンとマヨネーズを混ぜて完成です。お好みでハムや茹でキャベツなどを入れるとおいしいですよ!

今回は、ゴーヤについて紹介しました。ゴーヤは苦手な人が多い食べ物ですが栄養も豊富なので、ぜひ食べてみてくださいね!いつも食べている食べモノ以外と知らない栄養があるかも・・・?ぜひ調べてみてくださいね!意外な発見があるかも??


がんばってくれてありがとう【5月8日(金)の6年生】

昨日、今日の二日間で、みんなのおうちでの様子を保護者のみなさんから聞くことができました。宿題もしっかり取り組んであって、がんばっていることがよくわかります。
提出物の写真をみて出し忘れているものがあったら、次提出できるように準備しておて下さいね。
提出してくれたプリント集の解答がまちがっていたり、見えなかったりした問題があったようです。次回宿題を配付するときに訂正版を届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

家から見える風景【5月8日(金)の4年生】

昨日に続き、本日もありがとうございました。

さて、今回の宿題の中に図工の絵を描くというものがありました。
家から見える風景や外に出て、自分の家を描いてもいいです。

ここでちょっとしたポイントを。

1、どの風景を描くか、決めましょう。その時にわざと窓枠をいれてみたり、上からみた風景、下から見上げた時の風景など場所を工夫してみましょう。

2、色がある場所を選ぶと色塗りをしたときに絵がぱっと映えます。花がある場所、屋根がカラフルなど色がある場所を選ぶといいかもしれません。

さあ、みんなはどんな場所を選んで描くのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会表決結果の報告について 【5月8日(金)の浅井中小】

令和2年5月8日
保護者様
             一宮市立浅井中小学校
             PTA会長 山口 良子
             校 長  図師 泰洋

 PTA書面表決書をご提出いただきありがとうございました。「令和2年度 浅井中小学校PTA総会要項」に記載されていました、「前年度の事業報告」、「会計決算報告・監査報告」、「本年度役員承認」、「本年度の事業計画案」、「本年度会計予算案」、「規約改定案」が承認されましたことをご報告いたします。ご意見につきましては、今後の活動の参考にさせていただきます。

ミニトマトのなえをうえました!【5月8日(金)の2年生】

2年生のみなさん、体ちょうは大じょうぶですか?

きのうから、「ミニトマトのなえ」をみんなの「青いうえきばち」にうえています。
下のしゃしんが、きのうのミニトマトのなえのようすです。これから、どんどん大きくそだっていきます。また、大きくそだっていくようすをこのホームページでおしらせしますね。

みんながこんど学校にくるときには、どのくらい大きくそだっているかな?たのしみにしておいてね。

(保護者のみなさまへ)
昨日より、保健書類・前回の課題提出、並びに次回の課題受け取りのためのご来校、ありがとうございます。

本日も、午前10時から11時まで、午後2時から3時までの2回、2年生保護者の方の来校時間となっております。場所は屋内運動場です。

まだ、ご来校いただていない保護者のみなさま、お待ちしております。お気をつけておこしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の配付物【5月8日(金)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、多くの保護者が学校に来校されました。その中でも、付き添いで来た5年生のみなさんは、顔が見られて安心しました。
 今日の配付物は、写真で見るとわかるように、かなり減りました。今日も、保護者の方やみなさんの様子を見られるのを楽しみにしています。

 ちなみに、写真に写っている先生がつけているマスクは、政府(国)から届いたものです。

1年生の保護者の皆様へ【5月8日(火)の1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今日も、さわやかな天気となりました。
昨日は、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
本日も課題の受け渡しを行います。よろしくお願いします。
今回の宿題について説明が不十分で、わかりにくいところがあると、教えて頂きました。
次の2点について確認をお願いします。
1、音読は、国語の教科書を使います。
2、本計は、本読み計算のことです。休校中の本読み計算は、配布したブロック図を見て、答えを言い
ます。
配布物について、確認をして頂き、足りないものがありましたら、ご連絡ください。
4月に比べ、宿題が増えましたが、休憩をとって気分転換をしながら、集中して取り組めるといいですね。

学年園【5月8日(金)の3年生】

 きょうは、さわやかな1日になりそうです。学年園では、ホウセンカのめがでました。写真の右がわの小さなみどりのはです。オクラやヒマワリはまだですが、もうしばらくすると出てくることでしょう。
 音読れんしゅうについては、みなさんががんばっているようすがわかりました。毎日つづけてください。5月分の音読カードをきのうてい出した人はつぎのポストインまで、べつの紙にきろくしておいてください。
画像1 画像1

なすときゅうりを植えました【5月8日(金)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、なすときゅうりの苗を10本植えました。本当は、たんぽぽのみんなといっしょに植えたかったんですが、今年は、休校のため、先生たちで植えました。また、6月から学校が始まったら、水やりや草むしりなど、毎日、お世話をしていきましょう。それから、コロナ退散を祈って妖怪「アマビエ」です。

1ねんせいのみなさんへ  【5月7日(木)の1年生】

本日、課題の受け渡しを行いました。

明日も、引き続き行います。

屋内運動場でおまちしております。

お忙しい中ですが、よろしくお願いします。

配布物について、確認をして頂き、足りないものがありましたら、ご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 5限授業・ミニ通学団会 たんぽぽ、1年、6年視力検査
6/30 2年、5年視力検査
7/1 臨時学校運営協議会 3年、4年視力検査
7/2 短縮6限

保健だより

その他のお知らせ

連絡メール登録方法

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp