最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:48 総数:584236 |
6月11日(木)体育の授業 【4年生】屋内運動場で、準備運動や体力作りの運動を行っていました。 ストレッチをしっかり行って、先生の笛に合わせて、一生懸命に運動していました。 がんばれ!4年生!! 6月11日(木)今日の給食 【1年生】今日のメニューは「コーンスープ」「かぼちゃひきにくフライ」「ごはん」「牛乳」でした。 みんなおいしそうに食べていました! 6月11日(木)国語の授業 【6年生】めあては「自分の考えを具体的に伝える」ことでした。 「スポーツ観戦はテレビより競技場がよい」というテーマについて、賛成か反対か、理由を自分で考えていました。 6月11日(木)今日の様子 【あすなろ】給食では、多くの仲間が一緒に食べています。 交流学級で食べている子もいます。 授業は、それぞれの教室でがんばっています。 6月11日(木)算数の授業 【2年生】少人数指導で行われていました。 「たばをつくって けいさんしよう」というめあてで、 17+3のような計算の学習をしていました。 こつこつがんばっていきましょう! 6月11日(木)英語活動 【3年生】初めに、新しい英語指導助手の先生の自己紹介がありました。 クイズ形式の質問に、楽しそうに答えていました。 6月11日(木)理科の授業 【5年生】発芽とはどういうことかを学んだ後、発芽に必要な条件について、気づいたことを話し合っていました。 その後、水や空気や温度などの条件を変えて実験する準備をしていました。 みんな集中して授業を受けていました。 6月11日(木)国語の授業 【1年生】「あつまって はなそう」という学習をしてました。 思い思いに好きなものとその理由を、進んで発表していました。 失敗しても大丈夫です。進んで発表しましょうね。 がんばれ!1年生! 6月11日(木)ボランティア見ていて、温かい気持ちになりました。 みんなのため、ありがとうございます。 6月11日(木)朝の様子子どもたちは元気に登校してきています。 置き傘も持ってきている子もいます。 アサガオの水やりをしている子もいます。 靴箱には、長靴もいくつかあります。 6月10日(水) 理科の観察 【3年生】虫めがねで見ると、細かいところまでしっかりと見ることができるので、新しい発見があったようです。楽しく活動することができました。 6月10日(水)給食の時間 【1年生】子どもたちは、やはり「カレー」が好きな子が多く、おかわりをしていました。 しっかり食べてじょうぶな体をつくっていきましょうね。 6月10日(水)国語の授業 【1年生】自己紹介カードを一生懸命に作っていました。 色鉛筆で色を塗り、はさみで切って、すてきなカードを作っていました。 これからが楽しみですね! 6月10日(水)消毒作業子どもたちが帰った後、先生方で手分けして、 教室やトイレなど、消毒を行っています。 末広っ子のみなさんも、手洗いなどをこまめに行い、コロナ対策をしましょうね。 6月10日(水)雨降り1・3年下校雨のため、昇降口で3年生が分団のプレートを持って、それを目印に1年生が加わり、分団を作って下校しました。 先生方もそれぞれのポイントまで、付き添って下校しました。 1年生のみなさんも雨の中、よくがんばりました! 1年生のみなさん、分団のお兄さんやお姉さんのの顔をしっかり覚え、いろいろな下校のパターンを少しずつ覚えていきましょうね。 6月10日(水)算数の授業 【6年生】○や△から、xやyを使って、関係を式に表すことを学んでいました。 中学1年生の数学につながる重要な学習です。 みんなでじっくり学ぶことができていました。 6月10日(水)算数の授業 【5年生】レンガ(直方体)の積む数と高さの関係、高さと体積の関係が比例の関係になっていることを表をかいて、調べていました。 落ち着いた雰囲気の中で、しっかり学んでいました。 6月10日(水)算数の授業 【3年生】先生の話をよく聞いて、一生懸命に取り組んでいました。 がんばれ!3年生!! 6月10日(水)「連絡帳の書き方」の指導 【1年生】手を洗った後、昨日に続いて、「連絡帳の書き方」を学んでいました。 担任の先生から、連絡帳のどこからどのように書くのか、スモールステップで説明がありました。先生が子どもたちとの質問などのやりとりをしながら、一人一人の連絡帳を見て回っていました。 子どもたちは着実に連絡帳を書くことができていました。 書く力も少しずつ身に付いていきますね。 がんばれ!1年生!! 6月10日(水)算数の授業 【2年生】「17+3」などの計算のしかたについて、学んでいました。 17を10と7に分けてから、考えていました。 練習問題もたくさん解いていました。 がんばれ!2年生!! |
|