1年 書写や算数の様子です 6月22日
学校が再開されてから、3週間が過ぎました。学校生活にも慣れ、リラックスした表情が見られるようになりました。
書写では、教科書のお手本のようにいい姿勢の子がいました。すばらしいですね。算数では、「○○は、左から○番目です。」などとフルーツの順番を話しながら、絵合わせカードをしました。
【1年】 2020-06-22 17:27 up!
4年生 委員会活動 6月22日
6月15日(月)の委員会の時間を皮切りにして、委員会の常時活動が始まっています
。初めての経験に戸惑いながらも、4年生の子どもたちは、自分の役割に責任をもって取り組んでいます。
【4年】 2020-06-22 17:27 up!
第2回 浅井北小学校 学校運営協議会の開催について
1.開催日時 令和2年7月2日(木)
2.場所 本校会議室14:00〜
3.公開
4.傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、6月26日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5.議題
○現職教育について
○学校・児童の様子について
○今後の予定
○その他
6.問い合わせ先 本校教頭
【学校運営協議会】 2020-06-22 07:22 up!
今週の様子 6月19日
今週は、月曜に任命式がありました。新しく児童会役員や代表委員、学級委員になったみなさん、学校や学級のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。
火曜日から金曜日までは、教育相談を行いました。今困っていることや心配なことなどを担任の先生に相談しました。また、視力検査も行いました。
いろいろな活動が例年と同じようには行えず、様々な変更点があっても、子どもたちはすぐに対応できています。しかし、心も体も疲れていることと思います。休日は十分休養して、また来週元気に登校してほしいと思います。
【学校生活・学校行事】 2020-06-19 19:09 up!
4年生の教室では 6月19日
国語では、漢字の組み立てについて学習をしていました。へんやつくりなどの部分に注目すると、習っていない漢字でも、どんな意味を表すのか、どんなふうに読めそうか見当をつけることができるのが漢字の良いところであり、おもしろさですね。生活の中で見つけた漢字について意味や読み方などの予想を立てて調べてみてくださいね。
また、教室の背面黒板には、担任からのメッセージが書かれていました。何度も何度も読み返すことができるのが、書き言葉のよいところ。担任の思いが、教室の後ろからも子どもたちを見守っています。
【校長だより】 2020-06-19 18:34 up!
2年 10センチメートルを探そう! 6月18日
今日は算数で、長さの学習をしました。30cm物差しを使って、自分の体や身のまわりのものから、10cmを探しました。子ども達は楽しそうな様子で、熱心に探していました。
【2年】 2020-06-18 18:37 up!
5年 体育の授業 6月18日
体育の授業では、リズム縄跳びにチャレンジしています。6級から難しいかえしとびとびもあるため、できる子にコツを聞きながら、練習しました。熱中症にも注意しながら、みんながんばりました。1級でも上の級に合格できるように目標を決めて練習していきましょう。
【5年】 2020-06-18 18:34 up!
ひまわり学級 打ち上げ花火 6月18日
図工の時間に、折り紙を使って花火を作りました。きれいな打ち上げ花火がたくさん上がりました。
【特別支援学級】 2020-06-18 18:34 up!
満開です 6月18日
今日は雨。でも校内の渡りろうかには、おひさまのようなひまわりが咲き誇り、青空の下にいるような気持ちです。よく見ると、葉も花びらも一つとして同じ色づかいではありません。それは、ひまわり学級の子どもたちが、クレヨンや絵の具で彩色した画用紙を切って貼るという丁寧な作業で作り上げてくれたからです。
咲き誇るひまわりたちを見ていると、「希望」という言葉が心に浮かびました。「いつでも心は前向きにね」ひまわりたちがそう語りかけてくれるようです。ひまわり学級のみんな、素敵な作品をありがとう!皆さんも、ぜひ見てくださいね
【校長だより】 2020-06-18 13:29 up!
6年 「聞くこと」の大切さ 6月17日
学校生活が再開し、2週間が経過しました。以前に比べ、「話し合う」よりも「聞く」時間の方が長くなっています。しかしながら、どの子も先生の話や友達の意見に一生懸命耳を傾けながら、「ちゃんと相手の方を見て聞こう」という意識をもって、話を聞くことができています。
英語の授業では、聞きなれない単語でも理解しようと集中していたり、視力検査の前にも、先生のお話を真剣な表情で聞いたりと、どの子も聞くことをとても大切にできています。とても素晴らしいことです。これからも、続けていきましょう。
【6年】 2020-06-17 20:31 up!
2年 図工「新しい色をつくろう」 6月17日
赤、青、黄の3色を混ぜて、いろいろな色をつくって彩色しました。混ぜる絵の具の量や水の混ぜ加減を工夫して、透明感のある色あいになるように子どもたちは筆先に集中しながら取り組んでいました。黄色に青色を混ぜて黄緑に変化した様子を見て、「わあっ」と歓声があがり、面白そうに取り組んでいる子どもの姿は、まるで科学の実験を楽しんでいるかのように不思議な現象に驚いていました。水の混ぜ加減が上手な子どものパレットは、とても美しいです。
【2年】 2020-06-17 20:30 up!
3年 ありがとう 6月17日
明日から産休に入る先生に今までの感謝の気持ちを伝えました。
先生に喜んでもらえるよう、事前にプレゼントを一生懸命作りました。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
【3年】 2020-06-17 20:29 up!
3年生 ありがとうございました 6月17日
明日から産休に入る先生に向けて、子どもたちが中心となって感謝の気持ちを伝える会を企画しました。2年生の時からお世話になっているので、1・2組連携して進めてきたようです。何度も互いに声をかけ合い、担任にお世話になった気持ちを伝えようとする姿に成長が感じられました。先生、明日からはゆっくり過ごして、おなかの赤ちゃんと会う日を楽しみにしてくださいね。今までお世話になりました。
【3年】 2020-06-17 15:59 up!
教育相談週間 6月17日
昨日より教育相談週間が始まりました。担任と1対1で、学習や生活、健康、友達との関わりなどで、心配なこと、困っていることをアンケートをもとに面談をしています。文科省からの「新しい学校生活の様式」に従っての学校生活を送ることにまだまだ慣れず、疲れやストレスを感じている子どもたちの様子を担任は感じています。個別で話を聞くことで子どもたちの思いをくみ取り、改善に向けて話し合うことで、心配やストレスを軽減させていきたいと考えています。相談週間は19日(金)まで行います。ご家庭でも、お子さんの様子で気になることやご相談など、いつでもお知らせください。
【人権・いじめ対策】 2020-06-17 14:08 up!
協力して準備 落ちついて配膳 6月17日
新型コロナウィルス感染予防対策として、6月より給食の配膳方法を変更しています。どの学級も落ち着いて時間内で準備を進めています。トレーを使うことも上手になり、慎重に運ぶことで、おかずをこぼすことも減り、食べ物を粗末にせずにいただく姿勢も身についてきたように感じられます。新しい試みではありましたが、こうした変化に対応しながら、きちんと取り組める浅井北っ子は、本校の自慢です。
【校長だより】 2020-06-17 14:05 up!
ひまわり学級 音楽の授業 6月16日
楽しくリズム打ちをしていました。少しずつ難しくなるリズムに「もう無理!」「やった!できた!」など、感想を口にしながら盛り上がっていました。
【特別支援学級】 2020-06-16 19:10 up!
3年 書写 6月16日
今日は、漢字の「二」を書きました。
鉛筆と違って中々思うように書けなかったけど、頑張りました!
みんな上手に書けました。
【3年】 2020-06-16 19:10 up!
4年生 暑さに負けず 6月16日
連日の暑さにも関わらず、子どもたちは、今日も元気に一日を過ごしました。通常の学校生活にも慣れ、新しい学級集団にも馴染み、2週間が経って、子どもたちもようやく本来の姿を取り戻しつつあります。
今日は、休校により、学校全体でできなかった避難訓練を学年で行いました。避難経路を確認し、地震に対する備えの大切さを学びました。
【4年】 2020-06-16 19:09 up!
1年 視力検査 6月16日
今日は、視力検査をしました。保健の先生から、検査の受け方を聞いてから行いました。上手に指さしができました。
視力検査の結果は、他の検診が終わったら、お知らせします。
【1年】 2020-06-16 19:09 up!
2年 視力検査を行いました! 6月15日
視力検査を行いました。視力が少し落ちてしまっている子もいたので、また子ども達へ、黒板の文字は見えているかなどの声かけをしていただけると助かります。
【2年】 2020-06-16 09:38 up!