最新更新日:2024/11/28 | |
本日:8
昨日:79 総数:785498 |
6月18日(木) 大きくなってきたわたし:保健体育(4年生)6月18日(木) 野菜の収穫(そよかぜ)まず1・2年生がピーマン・きゅうりを収穫。 1年生にとっては初めての収穫。ピーマン・きゅうりのどちらを収穫しよう、どれが大きいかなど考えていました。 それぞれ1つずつですが、とてもうれしそうでした。 掃除の時間に一生懸命草むしりをしたり、水やりをしたりしてまた大きくなるのを待ちましょう。 6月18日(木) 無言清掃 (6年生)
今年の6年生は無言清掃に取り組み始めてから3年目に入りました。自分たちが使用している学校を今伊勢っ子全員のために無言で時間いっぱいまで清掃しています。
掃除の時間になると教室や廊下から話し声が消え、静かな時間が流れます。 みんなのために取り組む姿、とても立派です。 6月18日(木) ちょきちょきかざり (1年)はさみを使って、おりがみを切り素敵な模様ができました! 6月18日(木) ミニトマトが大きくなりました 生活 (2年生)6月18日(木) ハードル走 (6年生)
運動場での体育は、「ハードル走」に取り組んでいます。6年生にもなると、ハードルの高さも高くなり、跳びづらくなります。今日は、ハードルとハードルの間隔が違うそれぞれのコースを試走し、自分の歩幅にあった間隔を見つけました。
6月17日(水)色ぬりを頑張りました!(3年生)
今日は、先週下書きした絵の色ぬりをしました。パレットに絵の具を出し、自分や周囲の建物や背景など、ていねいに彩色していきました。ぬり方も工夫されていて、すばらしかったです。どの子も片づけまで集中してしっかり行うことができました。子ども達の成長が感じられた嬉しい2時間でした。
6月17日(水) 鉄棒をがんばっています 体育 (2年生)つばめ、足抜き回り、地球回り、逆上がりなど、さまざまな技を一生けん命練習しています。 一つでもできる技が増えるといいですね。 6月17日(水)図工 コロコロガーレ(4年生)
図工のコロコロガーレを完成に向けて、子どもたちは真剣に制作しました。
コロコロガーレは、さまざまな仕掛けを作り、ビー玉を楽しく転がしていきます。初めは、平らな土台でしたが、制作が進むにつれて、高さのある柱や滑り台のようなものが建っていきました。 6月17日(水) 委員会活動が始まりました (6年生)
令和2年度の委員会活動が本格的にスタートしました。
児童会役員は休み時間に1年生との交流をしたり、給食委員はコンテナ室で食器の片付けをしたりしています。全校児童のために、一人ひとりが責任をもって活動に取り組んでいる姿はとても立派です。これからの活動を楽しみにしています。 6月16日(火) 学び合っています(4年生)6月16日(火) ものが燃えると空気は? (6年生)
空気中に含まれる「窒素」「酸素」「二酸化炭素」が、ものを燃やす前と後でどのように変化するのかを考えました。目に見えない空気を図で示すと、さまざまな意見があり、考えが深まりました。
6月16日(火) 道徳(5年生)
道徳の時間に『流行おくれ』という話を読み、「節度ある生活」とは?そのために大切なことは?について考えました。
各班から出された意見を聞いた後、「節度ある生活」を送るために、自分にできることはどんなことなのかについても考えました。 6月16日(火) 授業風景(6年生)
6年生の学習が本格的にスタートして2週間がたちました。子どもたちは新しい学校生活にも慣れ、学習にも真剣に取り組んでいます。
今年の学年目標は「頂」です。授業の発表回数で「頂」を目指す子どももいれば、字の美しさで「頂」を目指す子どももいます。一人一人が自分が輝ける場所を見つけ、成長していってくれることが楽しみです。 6月16日(火) 話し方や聞き方を考えよう:国語(4年生)6月16日(火) 身体測定 (1年生)
今日は、屋内運動場で、身体測定(身長、体重、視力)を行いました。
静かに順番を待ったり、「お願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつをしたりするなど、検査の仕方も学びました。 これから、心も体も大きくなっていく子どもたち。成長が楽しみです。 6月16日(火)習字の学習をしました(3年生)
毛筆で「二」を書く練習をしました。手本を見ながら、穂先の動きに注意して丁寧に練習しています。先週初めて書写の学習をしましたが、今回は用具の用意片付けが早くなったり、何度も練習したりと、成長した姿を見ることができました。
6月16日(火) 国語のテスト (2年生)
今日は国語のテストをしました。
2年生になってから初めてのテストで少し緊張ぎみの子もいました。 でもみんな暑い中、一生懸命取り組むことができました。 6月15日(月) 理科の学習 (3年生)6月15日(月) 意欲的に (6年生)
6年生の児童にとっては、さまざまなことが「小学校生活最後」になります。先日の面接相談でも、授業や委員会などに積極的に取り組みたいと意気込んでいた児童たちは、目標に向かって一生懸命です。
授業では、意欲的に手を挙げて取り組む姿がたくさん見られました。 |
|