最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:25
総数:578037
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

6月23日(火) 私たちと政治 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は社会科で政治の仕組みについて学習をしてきました。では、実際私たちの暮らしと政治はどう関わっているのでしょうか?
 教科書では、東日本大震災から復興を目指す宮城県や気仙沼市の行政、国からの支援、そして市民の取り組みなどを扱いながら、政治の本質について考えていきます。

6月23日(火) ハードルがんばっています! 3年生

画像1 画像1
 40メートルのタイムに近づけるように自分に合うインターバルやフォームを意識してハードルをとんでいます。

6月22日(月) 力を合わせて 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
「頼まれごとは、試されごと」という言葉を聞いたことがあります。
先生にお願いされてて、重たい辞典を協力して運ぶ姿。
きっと先生はこう思ったはず・・・。
期待に応えてくれて、ありがとう!

6月22日(月) 下校時の空

画像1 画像1
 5年生では、理科の時間に「天気と雲の関係」について学習しています。
一斉下校の際、5年生の子どもが空を見上げてこう言いました。
「あっ、うろこ雲みたい!」
 学習したことを、生活の中で実感したり、体感したりする瞬間って素敵ですね。

6月22日(月) いくつできたかな? 4年生

画像1 画像1
 4年生は都道府県のテストの解説をしていました。47ある都道府県がきちんと言えることは、今後の社会科の学習でも大切なスキルとなります。何度も繰り返して、少しずつ覚えていきましょう。

6月22日(月) つながりを感じ・・・ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科の授業では、お茶の入れ方の学習をしていました。担任の先生からこんな発問がされました。
「なぜ、お湯は必要な量よりも多めに沸かすといいのかな?」
 子どもたちは、理科で学習した「ふっとう」と結び付け、すかさず手を挙げます。(教科書にも理科との関連を示す資料が載っています。)
 教科はちがえど、学習したことにはつながる部分があります。おもしろいですね。

6月22日(月) いけ〜! 6年生

 6年生は体育の授業の時間に「ソフトボール投げ」の計測を行っていました。勢いをつけて、ボールを思いっきり投げます。さて、どれだけ投げれたかな?
画像1 画像1

6月22日(月) 音と訓を使って 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業では、漢字の音と訓を両方使って文をつくるという学習をしていました。どの子もたくさん文を作り、担任の先生に読んでもらうために積極的に手を挙げる姿が印象的でした。
 授業のふりかえりの時間に子どもたちが書いていた感想には
「文章を書くのが楽しかった」「音と訓でいろんな文を作れて楽しかった」など前向きな気持ちがたくさん書かれていました。

6月22日(月)視力検査1年生

画像1 画像1
今日は1年生の視力検査をしました。
いつも使っている大切な目。たまには遠くの景色などを見て、休ませてあげてくださいね。

6月22日(月) 上手に走るには・・・ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場に描かれたラインの上や置かれたコーンの周りを走ってみると、もっと上手に走るにはどうすればよいか分かります。
 先生からは腕の振り方や足の上げ方などを教えてもらいました。みんな上手に走れるようになったかな?

6月19日(金) 討論に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語では、討論のテーマを決める学習をしていました。子どもたちがあげるテーマはユニークなものも多く、授業もたいへん活気がありました。

6月19日(金) 春の良いところ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
 平安時代、清少納言は「枕草子」で春の良さをこう表現しました。
 
 5年生の国語の時間には、自分が感じる春らしさを学級で確認していました。季節はもうじき夏ですが、清少納言は夏の良さをどうつづったか知っていますか?

答えは ここをクリックしてね

6月19日(金) ソフトバレー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、ソフトバレーの授業をしていました。先生お手製の簡易ネットを使って、ペアでボールを落とさないようにラリーします。楽しく活動ができていました。
 
 もっとソフトバレーについて知りたい子は、こちらの動画を見てみよう!
 ↓↓↓
 http://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/?das_id=D0...

6月19日(金)じゃがいもほり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、生活科の学習で、地域の方にじゃがいもほりをさせていただきました。大きなじゃがいもがいっぱい!どんどん土から出てきます。土に埋まってなかなか取れないじゃがいもも、一生懸命掘り出していました。小さなじゃがいもも、「赤ちゃんだね」と言って、大切にしていました。ご家庭で、ポテトサラダや肉じゃがにして食べたことを話していました。土の中にできる野菜をとる、いい体験になりました。

6月19日(金) どう育つかな? 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、植物がたねからどう育つのかを予想する学習をしていました。子どもたちは、植物のたねからの成長過程を絵で表現していました。今後観察していく中で、どんな風に成長するかが楽しみです。

6月19日(金) 歯磨きタイム 2年生

画像1 画像1
 学校では給食後に歯磨きタイムを設定しています。みんな椅子に座って、丁寧に歯を磨きます。歯磨き後は、順番に手洗い場を使用します。

6月19日(金) 換気をしながら 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
 雨の日も換気は欠かしません。教室の廊下側の窓は開けて、教室内は扇風機やエアコンなどで空調管理をします。快適な環境の中で学習ができています。

6月18日(木) 漢字辞典の使い方 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業では、漢字辞典の使い方を学習していました。自分が知りたい漢字の探し方には、3種類あることを実際に辞典を使いながら確認しました。どの子も意欲的に活動ができていました。
 4年生のみなさん、3つの探し方には何があったかな?
答えは ここをクリックしてね

6月18日(木) 学校探検に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検に向けて、1年生の教室では準備をしていました。校内を回る順序や注意点など、先生の話をしっかりと聞いて楽しく活動したいですね。

6月18日(木) 今日の天気は? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズムに合わせて天気の様子を表す英語を確認しました。
   sunny rainy cloudy snowy cold hot
 5年生のみなさん、今日の天気は?

答えは ここをクリックしてね

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 資源回収
6/29 クラブ