東っ子日記 新着記事

  • 7.29 消防設備点検

     午前中のミシンの保守・点検に続き、午後からは消防設備点検が行われました。 消火器具の設置状況、屋内消火栓設備、自動火災報知設備、煙の感知器の作動状況、非常警報器具及び設備、避難器具、誘導灯及び誘導標...

    2025/07/29

    学校日記

  • 7.29 ミシン保守・点検

     東っ子が家庭科の授業で使うミシンの保守・点検を、地域のお店である「みしん屋さん日比野」さんにお願いして来校していただきました。 機械化が進んだとはいえ、授業で使い続けるためには、こうした「職人さんの...

    2025/07/29

    学校日記

  • 7.28 階段テープの補修 ~南舎・青のかいだん~

     先週に引き続き、今日は南舎の西階段「青のかいだん」のテープの補修を行いました。 東っ子のみなさんが毎日の学校生活で上り下りする階段なので、右側通行を意識するテープも傷みや剥がれが目立っていました...

    2025/07/28

    学校日記

  • 7.26 教室照明LED化完了!

     これまで約2か月にわたり工事が進められていた東小学校の照明(教室、特別教室、体育館を含む)LED化が完了しました。 黒板灯の工事も終わり、教室の前面(黒板)も明るく照らし出されています。これまでの蛍...

    2025/07/26

    学校日記

  • 7.26 休日のメメ

     休日のメメのようすです。今朝は、久しぶりに掘り出したばかりのニンジンをあげました。ニンジンの葉はもちろんですが、実も美味しそうに食べていました。

    2025/07/26

    学校日記

新着配布文書

もっと見る