最新更新日:2024/11/15 | |
本日:39
昨日:19 総数:833384 |
|
3年 社会 5月19日もう半袖で過ごせる季節になってきましたね。毎年この時期はクラスの皆さんに水分補給を促したり、プールの授業について説明したりしている頃なのですが…。 何だかとても不思議な感じです。 配付物は見てくれましたか?来週、皆さんに会えることをとても楽しみにしています。 今日は、社会の勉強です! 写真は何をしているところでしょう!! トイレットペーパーではないですよー! 答えは下をクリックしてね。 2年 時けいをつかってかんがえよう! 5月 20日(1)1まい目のしゃしんは、せんせいがあさごはんをたべた時こくだよ。なんじにたべたかわかるかな。 (2)2まい目のしゃしんは、せんせいがおひるごはんをたべた時こくだよ。なんじにたべたかわかるかな。 (3)せんせいが、あさごはんをたべてから、おひるごはんをたべるまでには、何時間何分あったかな。 6年 ホウセンカの種まき 5月20日今日はみんなの家にお手紙を届けました。来週の分散登校についてのお知らせも入っている、見てみてくださいね! 4年生 教室の雰囲気が変わってますよ 5月20日今回の休校期間中、コロナ対策として、教室の内外が大きく様変わりしていますよ。 一番左の写真は、教室内の様子です。教室いっぱいに机が広がっているのが分かりますか。また、ランドセルを入れていた後ろのロッカーは、今後、使用せず、ランドセルは廊下に置くことになります。 真ん中の写真は、廊下の様子です。少しせまくなってしまいますが、一列歩行になるので、それほど問題ありませんね。教室内にあった学級文庫のロッカーなどが出され、この写真にはありませんが、今後、ランドセルを入れる用のボックスが置かれます。 一番右の写真は、教室の外側を撮ったものです。暑さ対策として、日よけ用のすだれを張りました。教室の空間を広くとる関係で、屋外に近い座席の子用に、教務先生と校務先生が作ってくださいました。うれしいね。 来週の火曜日の、分散Aグループの登校の準備は整いました。あとは、みなさんが元気な姿で登校し、教室を明るく照らすだけです。楽しみにしてるよ。 学校再開の文書配付について詳しくは、下記の文書などを、明日各家庭に配付させていただきます(ポストに入れさせていただきます)ので、よろしくお願いいたします。 学校再開に向けて 分散登校ABグループ分けについて 学校再開に向けて 5月19日5年生 体積の問題! 5月19日先生たちは、教室のもようがえをしました。 ロッカーが外に出ていて、なんだか不思議な感覚です! 教室のふんいきも変わり、新しい気持ちでみなさんと学習できることを楽しみにしています。 今日は、体積の学習をしましょう! 直方体と立法体の公式は覚えましたか?写真に入る言葉を考えましょう。 もう一枚の写真には、1立方センチメートルの積み木を積んで図形を作りました。 この2つの図形の体積は同じでしょうか。違うでしょうか。数えてみましょう!(`・ω・´) 3年 理科 5月19日今日は少し蒸し暑いですね。 明日、大事な書類をポストインします。 お家の人と必ず確認してくださいね。 さて、今日は理科の問題です。 写真の生き物は、何になるでしょう。 見たことあるかな?! 答は下をクリックしてね! 6年 学校再開に向けて 5月18日2年 生活 何の野菜でしょうか。 5月18日
先週の14日に植えた野菜は元気にすくすく育っています。根がしっかり土に根付き始めている証拠ですね。ポストインのときのお便りでお知らせしましたが、今年度は生活科の学習で育てるミニトマトは学年の畑で育てることになりました。1年生で使用した鉢などは使いませんので、お家で保管をお願いします。
さて、こちらの3枚の野菜は何の野菜は分かりますか。1枚目は、もう黄色の花が咲いていますね。これは、ミニトマトです。花びらの形がミニトマトのへたの形に似ていますね。 2枚目は、新しく生えてきた葉の裏側が紫色ですね。これは、ナスです。これからもっと背が高くなって大きくなるので楽しみにしていてください。 3枚目は網で囲まれているので見にくいですが、葉が大きくて少しちくちくした感じがしますよ。これは、キュウリです。こちらも高くくきが伸びていくので支柱が立ててあります。一つの苗からいくつのキュウリが収穫できるのか楽しみですね。 ひまわり学級 しっかりてあらい 5月18日3年 社会 5月18日出された宿題は順調に進んでいるかな? 皆さんに会える日がいよいよ近づいてきました。 今のうちに早寝早起きを始めるなど、生活リズムを整えておくといいですね。 さて、今日は社会の地図の問題です! この前は写真でしたが、今日は地図を読み取ってください。 浅井町は、ア〜スの中のどれでしょう。 また、今年は中止となってしまった、一宮七夕祭りはア〜スの中のどこで行われるでしょう。 早くコロナウィルスが終息し、様々なイベントが開催されるといいですね。 答は下をクリックしてね! 1年 たねをよく見てみよう 5月19日ほかの種と比べると、大きさや形、色が違うのがわかりますね。こんな小さな種から、きれいな花が咲くなんてすごいですね。 観察する時は、目・鼻・口・手・心をつかって、じっくり見てくださいね。 4年生 分散登校に向けて 5月18日昨年度、消防署の見学に行きましたね。施設や消防車の仕組みなどについて勉強しましたが、そのときの勉強を思い出しながら、今日は、消防士のみなさんの工夫や努力を復習してみましょう。 NHK for School への動画サイトは、こちら → http://www.nhk.or.jp/syakai/tizu/ 3年 社会 5月15日今日は家庭訪問をしてみんなに会いに行きました。 みんなの元気な姿を見れて、安心しました。そして、早くみんなと一緒に学校生活を送りたいと強く思いました! あと少し、ステイホームがんばりましょう。 さて、今日は社会の問題です。地図記号は勉強していると思いますが、実際の写真を見てみましょう。どこの写真か分かりますか?! 1つは必ず分かると思います! 答えは下をクリックしてね。 1年 芽が出たよ(Part2) 5月15日今日、みんなが植えたアサガオを何個か見せてもらいました。大きく育っていましたね。先生のアサガオも、毎日少しずつ大きくなっています。1本だけで育てても(間引く)、全部そのまま育ててもいいですよ。葉が出たら、「めがでたよ」カードに記録しましょう。色や形、模様、手触りなど気付いたことをかきましょう。アサガオさんに、たくさん話しかけてくださいね。きれいな花が咲くと思います。 今日は、オクラの芽が出ていました。(写真の3枚目の右の方)オクラは、スーパーなどに売られている野菜です。きれいな花も咲きますよ。学校が始まったら、みんなで観察しましょう。 学校再開と夏休みの短縮について 5月15日
学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします
1 5月26日(火)から29日(金)は、1日おきの分散登校を行います ・給食はありません ・登校日は、後日連絡をします。 2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行います ※6月1日(月)以降、給食はあります。 3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります 4 夏休みを短縮し、授業日を設けます ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。 詳しくは「配布文書」の「お知らせ」よりご覧ください。 ↓↓↓ 学校再開と夏休みの短縮について ひまわり学級 おうちで作ったよ 5月15日5年 家庭訪問ありがとうございました 5月15日久しぶりにみんなの元気な顔を見ることができ、とても嬉しかったです。5月も半分が終わり、学校が始まる日も近づいてきました。みなさんと会える日が来ることを、今か今かと心待ちにしています。生活リズムを整えて、学校が始まる準備をしていきましょう。 学習面での心配もあるかと思いますが、宿題に出している範囲も含めてもう一度学校で取り組みますので、あと少し、家庭での学習を進めていってください。 さて今日の動画が「エイゴビート2」という番組です。宿題に出したアルファベットは書けるようになりましたか。動画をみて、発音練習もしながら楽しく学習してみてくださいね。 →NHK for shoolの動画はこちら http://www.nhk.or.jp/eigo/beat2/ 6年 本日は家庭訪問、ありがとうございました。 5月14日
本日は、家庭訪問に行かせていただきました。朝早くより、貴重な時間をいただき、本当にありがとうございます。
6年生のみなさん。久しぶりにみんなの元気な顔を見ることができ、先生たちはとても嬉しかったです。5月半ばになり、学校が始まる日も近づいてきました。教室で会える日が来ることを、心待ちにしています。いつ学校が始まってもいいように、生活リズムを整えておきましょう。 さて、今日も動画の紹介をします。「みんなのチャンネル」というタイトルの動画です。みなさんは、学校が始まった後、どんなことに気を付けなければならないか、考えたことがありますか。今までの学校生活とは違い、不便なこともあると思います。その中でも、楽しく過ごすための工夫について紹介してあります。みなさんも、この動画を見て、「どうすれば、みんなで楽しく、安全に過ごせるかな」と想像してみてくださいね。 →NHK for shoolの動画はこちら https://www.nhk.or.jp/sougou/ch/ |
|