最新更新日:2024/11/15
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月15日(月)暑さに負けず頑張っています!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日暑いですが、授業は落ち着いて受けることができていますね。
授業は真剣に、放課は元気いっぱい過ごして、メリハリのある生活を送れるようにしていきましょう!!

6月15日(月)特別の教科 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳も教科として行います。
文科省から
道徳性を養うために行う道徳科における学習として
・道徳的諸価値を理解する
・自己を見つめる
・多麺的・多角的に考える
・自己の生き方についての考えを深める

道徳的な判断力,心情,実践意欲と態度を育てる
と示されています。
積み重ねて培った力を3学期にあゆみ(通知表)でお知らせします。

ことばにすることができる
思いを素直に文章として表現できる
ことから始めていきたいと思います。

6月15日(月)伝える!

画像1 画像1
6年生の算数での様子です。
コロナの関係で発表方法など制限されています。
先日、ズームで取り入れたように、意思表示をさせて授業を進めていました。
正しければ、○、そうでなければ×、体で表現していました。
ズームの経験が生きています。子どもたちも楽しそうに表現していました。

6月12日(金) ひもひもねんど (1年生)

画像1 画像1
今日は、楽しい図工の授業!!しかも、大好きな粘土です♪「ひもひもねんど」では、粘土をひもにしながら思いついた形をどんどん作りました。 

みんな、一週間よく頑張りました。しっかり休んで、来週の月曜日からも元気に頑張りましょう♪

6月12日(金)いろいろな雲があるよ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は理科の学習で、
いろいろな雲があることを学びました!

うろこ雲とも呼ばれる巻積雲や、雨をふらす乱層雲や積乱雲などいろいろな雲があります。
今日学んだことをノートにまとめました。

みんなとっても真剣です!

これから雲を見ると、どの雲か確かめたくなりますね!

6月12日(金) 虫眼鏡を使ってみたよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科の時間に虫眼鏡の使い方を勉強しました。
身近なものを虫眼鏡を使って見てみると、「よく見える!」「大きくなった!」などの声が聞こえてきました。今度は植物や生き物を観察しましょうね。

6月12日(金) 絵の具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具で描いたさまざまなもようを切り貼りし、一つの作品にしました。模様を生かし、すてきな作品を作ることができました。

6月12日(金) 来週の予定

入梅しました。体調管理をしっかりとしましょう。

14日(日) 
15日(月) 
16日(火) 歯みがき週間(家で) 発育測定1年
17日(水) 発育測定2年
18日(木) 発育測定3年
19日(金) 発育測定4年 瀬部っ子アンケート
20日(土)

6月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん ぎゅうにゅう マーボーだいこん チヂミ でした。
 麻婆の麻は「痘痕(あばた)」という意味なのだそうです。麻婆は「痘痕のばあさん」という意味になります。麻婆豆腐は、四川省成都市のある痘痕のばあさんが作ったことから中国一般へ広がったものだそうです。
今日もおいしくいただきました。

6月12日(金) 野菜の観察をしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨入りし、雨の日が続いていますが、今日なんとか野菜の観察をすることができました。葉の形や実の色など、こまかいところまで観察している様子が見られました。
大きくなるのが楽しみですね。

6月12日(金)どんなたまごができるのかな?

画像1 画像1
2年生の図工の時間でした。
描きたいものがあるから集中して取り組んでいます。
絵でも自分の思いを伝えることができます。
できあがりが楽しみです。

6月12日(金)楽しい!

画像1 画像1
1年生の授業でのことです。
制作途中
「楽しい!」
声に出しながら取り組んでいました。
学校には楽しいことがいっぱいあります!

6月12日(金)伝えたい! その2

画像1 画像1
自分の意見を発表しようという挙手とは違う挙手もあります。
「自分も同じ意見です」というハンドサインです。2年生の算数の授業でした。
発表した子は、心強く感じたことでしょう。また、他の子も自分の考えにを自信をもってサインを送っていました。声に出さなくても思いが伝わります。

6月11日(木)集中!

画像1 画像1
書写では毛筆・硬筆の学習を行います。
毛筆で真っ白な半紙に筆をおろす瞬間はとても緊張します。
子どもたちは、始筆から集中して取り組んでいました。
真剣な面持ちで取り組む子が多く、感心しました。
心落ち着かせ、自分の内面と向き合うことができる貴重な時間です。
集中力を高めていくとともに、緊張感も味わい、楽しんでほしいです。

6月11日(木) 初めてのZOOM朝礼!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼は、各教室でZOOMを使った「ZOOM朝礼」でした。校長室の様子がタイムリーで教室のスクリーンに映ると、歓声が上がりましたね。児童会役員や学級役員の任命式では、やる気あふれる返事を聞くことができ、うれしかったです。
 その後、6年生全員でクラブ決めを行いました。真剣に話を聞く姿、周りを見て素早く行動できる姿は、「さすが!最高学年!」でしたね。ありがとう。

6月11日(木)zoomで任命式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はzoomを使って、任命式を各教室で行いました。
映像を見ながらでしたが、拍手をするなど、みんなの協力のおかげで、温かい雰囲気で行うことができました。

6月11日(木)放送朝礼を行いました

画像1 画像1
任命式と朝礼をズームを利用して行いました。
映像入りの放送朝礼へのチャレンジであり、うまくいくかどうか不安でした。
何とか無事に終えることができました。これも朝礼の新しい様式です。
今後も利用して、わかりやすく、親しめるようなものに仕上げていきたいと思います。

6月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう コーンスープ かぼちゃひきにくフライ でした。
かぼちゃはポルトガル人がカンボジアの産物として日本に伝えたことから、当初「カボチャ瓜」と呼ばれ、のちに「瓜」が落ちて「カボチャ」と呼ばれるようになりました。漢字の「南瓜」は南蛮渡来の瓜の意味です。
今日もおいしくいただきました。

6月11日(木)雨の日の過ごし方

画像1 画像1
東海地方も梅雨の入ったようです。本格的に雨のシーズンになりました。放課に外で遊べなくなり、たいくつしているようです。昼放課に図書室をのぞいてみると、多くの子どもたちが来室していたようです。図書委員の係りの子が教えてくれました。「中間放課がたいへんだった」と。
本の貸し出し、返却のみ行っています。いすも片づけて室内でじっくり読書することはできません。雨の日は、本を借りて教室で静かに過ごすのもいいと思います。

6月11日(木) 姿勢を正して(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生初めての書写の授業です。姿勢を正して、心を落ち着かせて「花」という字を書くことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 クラブ3 発育測定5年
6/23 発育測定6年
6/25 児集3
6/26 【事】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790