最新更新日:2024/11/24
本日:count up59
昨日:71
総数:894740
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

アニメからも学ぼう

「麦わらの一味」がコロナ感染予防のメッセージを送ってくれています。
をクリックして見てください。

また、熱中症も心配な時季になりました。熱中症は「はたらく細胞」が教えてくれます。

【5年生】 インゲンマメの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
発芽の条件を調べていたインゲンマメを、次は成長にはなにが必要なのか調べるために植え替えをしました。

自分たちで成長に必要なものは何か予想し、それを調べるための実験準備をしました。
どんな実験結果が出るか楽しみですね!

【4年生】内科検診がありました

 本日の午後,4年生の内科検診がありました。みんな静かに保健室の前に並ぶことができました。教室で待っている間も,静かに過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学習の様子 3組・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は、理科の授業。虫の体のつくりを映像を見ながら学習しました。アオムシからどんどん変化していく様子がとても不思議でした。
4組は、図工の授業。完成した「くるくるランド」の作品をみんなで鑑賞しました。友だちの作品には自分では思いつかないようなアイデアがいっぱいで、とても勉強になります。

どのクラスも、暑さに負けず、学習に前向きに取り組んでいます。

【4年生】犬山浄水場から「あいちの水」をいただきました

 今年度は,犬山浄水場の見学が中止となってしまいましたが,浄水場から学校に連絡があり,飲料水「あいちの水」をいただくことができました。社会科の授業では,木曽川から取り入れられた水をきれいにし,水道水となるまでの過程を学習しました。「あいちの水」の缶の中には,浄水場できれいにされた水が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】学習の様子 1組・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の学習の様子です。
1組は、音楽の授業。リコーダーの指づかいの練習をしています。
ソソソレミミレ シシララソ〜♪だんだん早くなっていき、みんな頑張って練習していました。
2組は、算数の授業。わり算の式を立てる学習でした。前回は数図ブロックを使いましたが、今日はブロックなしでチャレンジしました。

【4年生】美しいフォームで前転・後転をしよう

 体育の学習でマット運動をしました。前転・後転の回り方のコツを確認してから,開脚前転や開脚後転の練習もしました。足先や手先まで意識して,美しいフォームで回れるようになるまで,くり返し練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】ラインズ

 ラインズさんにコンピュータの使い方を教えていただきました。今日は、マウスを使って絵を描いて、自己紹介カードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

鮭五目ごはん
牛乳
さんまの銀紙焼き
豚汁
りんごゼリー

混ぜごはんには鮭やかんぴょう、枝豆などが入りました。
給食室で具を作り、ごはんに混ぜました。

今日の献立には『りんごゼリー』を追加しています。
新型コロナウイルス感染防止のための対策で、
献立を少なくした給食の補充として提供しました。

[1年生]グループで学校探検したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜5人のグループで校舎の中を歩き回り、学校探検をしました。地図を見ながらいろいろな教室を見て回り、校内の所々に掲げてある文字を集めて、ミッションを完成させました。戻ってきた子どもたちは、どの子も達成感いっぱいで、いい顔をしていました。

 感染症対策をしっかりしながら、安全な形で少しずつ、グループ学習も進めていきたいです。

【1年生】かわいいお客さん

1年生が、学校探検で校長室を訪問しました。一人ずつ大きな声で自己紹介をしてくれました。どの子も礼儀正しい姿に感心しました。学校生活にも慣れてきたようです。明るい笑顔に元気をもらいました。
画像1 画像1

英語の学習

 本年度より3年生以上の児童は、英語専科の先生から指導を受けています。イングリッシュルームからは、いつも明るい声が聞こえてきます。すべて英語で授業が進められていることにも驚きました。英語を楽しむ児童が増えているようです。
画像1 画像1

【5年生】算数少人数授業

 5年生がクラスを半分に分けて、算数の少人数授業を受けていました。少人数授業の教室は、いつもの教室と少し雰囲気が違い、子どもたちにとっては新鮮に感じられるようです。教室内は、課題に集中する空気が漂っていました。
画像1 画像1

さらなるご協力を!

画像1 画像1
 17日の一斉下校は、お迎えを遅らせる協力車が、約50台もありました。
 混雑緩和にご協力いただき、ありがとうございました。

 その一方で、
 岩田グラウンドでは駐車台数に余裕があったのに、外(道路上)に止められた方が1台ありました。また、学校から見えるお墓横に南北2列に渡って駐車したり、城東団地内に駐車されたりと違法駐車が後を絶ちません。警察より取り締まりの対象になると警告を受けています。
 本日以降、雨が予想される時は、ますます混雑が予想されます。

 さらなるご協力をお願いいたします。 

【4年生】学年花壇

 理科の学習でヘチマとツルレイシの成長の様子を観察をしています。
 今日は先生たちでネットを取り付けました。また大きく成長していく様子を皆で観察しましょうね。
画像1 画像1

【4年生】わり算の筆算

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習で、1けたでわるわり算の筆算の学習をしています。列ごとに「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を順番に計算し、筆算のやり方を確認しました。みんなしっかりと計算ができています!

優しさにありがとう

 一斉下校時に交通整理をしていると、4年生の女の子がそっと近づき、折り紙で作った花束を手渡してくれました。何よりも嬉しい贈り物です。心が温かくなりました。校長室に飾ります。
画像1 画像1

6/17 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ロールパン
牛乳
ポークビーンズ
コールスローサラダ
ピーチゼリー

豚肉と大豆をトマト味で煮込んだ『ポークビーンズ』でした。

<熱中症予防に対する城東小学校の対応>

●WBGT(暑さ指数)に基づく熱中症予防活動指針の徹底
 犬山市では、文部科学省の通知を受け、熱中症を予防するための暑さ対策を緊急性のある災害対策と捉えています。市内小中学校は、気象状況をふまえながら「危険」と予想される場合、学校休業日とすることも考えています。その場合、学校から保護者の方に事前に連絡します。
 また、熱中症予防活動指針に従って、屋外での活動は時間帯を考えたり、時間を短縮したりし、場合によっては活動を中止します。

【1年生】掃除を頑張っています

 例年ですと6年生が掃除の仕方を教えてくれますが、今年は感染予防のため6年生が来てくれません。子どもたちは、とまどいながらも掃除の仕方を少しずつ覚えてきました。だんだんと上手に掃除ができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学年通信

保健関係

お知らせ

学校案内

学びの学校づくり

現職教育

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287