最新更新日:2024/11/15
本日:count up27
昨日:68
総数:489464
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

第1回西成東小学校学校運営協議会の報告と第2回学校運営協議会の予定(6/11)

【第1回 西成東小学校 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和2年6月9日(火) 10:00

2 場所 家庭科室

3 公開

4 傍聴人 0名

5 主席者12名 

6 議題と審議の内容
●一宮市立西成東小学校学校運営協議会会則について
●会長及び副会長の選出
●今年度の取り組みについて                  
●西成東小学校 教育目標・経営方針(重点努力目標・今後の行事等の予定)
●本校のコロナ対策  
●西成東小学校年間行事計画(運動会・ごみ0運動・あいさつ運動)
●家庭教育・大切にしたい5箇条     
●学校防災              

【第2回 西成東小学校 学校運営協議会の案内】

1 開催日時 令和2年9月4日(金)10:00
2 場所 校長室
3 公開(個人情報がある場合は非公開とします)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の図書館(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で運動場が使えません。多くの児童が図書館へ本を借りに来ていました。
 1年生はまだ本の貸し借りの練習をしていません。図書館で間隔をとり、静かに座って本を読んでいました。

1年生 国語(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの学習です。
 姿勢に気をつけながら、とても集中して取り組んでいました。

2年生 国語(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふきのとう」といお話の学習です。
 自分の好きな登場人物を選び、性格を考えていました。

3年生 国語(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「きつつきの商売」という物語の学習です。
 教科書は第2場面までしかありませんので、第3場面を想像して物語を作っていました。

4年生 音楽(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鑑賞の学習です。
 いろいろな曲を聴き、表現の楽しさを味わっていました。

5年生 図工(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の感情や気持ちを形や色で表します。
 形はもちろんですが、どんな色を使い、どれくらいの濃さで塗るとよいかを考えながら、取り組んでいました。

6年生 家庭科(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の過ごし方の学習です。
 夏の生活の特徴を確認し、快適に過ごす方法について考えていました。

2年生 ミニトマトの観察をしました。 (6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「やさいをそだてよう」の単元で、ミニトマトの観察をしました。教室へ持ってきて、全体の高さや実の数・花の数・葉っぱのにおい・葉っぱをさわった感じなどを調べて記録しました。また、実のつき方も詳しく絵に表現することができました。

2年生 黒板メッセージ (6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午後から久しぶりに涼しくなり、小雨がふってきました。今週は週末までこのような天気らしいです。子供たちは、一日一日たくましくなり、3か月の臨時休校を感じさせません。このよい状態が、これからも続くように、いろんな手立てや仕掛けを考えていきたいと思います。 

理科の実験(6/10)・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生の理科の交流で「ジャガイモの葉からでんぷんが出るか」という実験を行いました。グループの子に助けられながら、実験の様子を見たり、その結果を考えたりすることができました。

リズム遊び(6/10)

画像1 画像1
音楽では、感染予防対策として、大きな声で歌わない指導をしています。音楽のリズムに合わせて手をたたいたり、足を踏み鳴らしたりする学習をした後、グループになって、自分たちでオリジナルのリズムを考えて発表しました。グループで協力してリズムを考えて、楽しく練習する姿がたくさん見られました。

4年生 理科 ツルレイシ(6/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月も中旬をむかえ、ツルレイシもすくすく成長しています。

ツルレイシの間引きを行い、学校で育てないツルレイシを希望する児童に配布しました。おうちでも育てて立派な実をさかせてくださいね。

2年生 ミニトマトの観察(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休校中、保護者の皆さま方のご協力を得て、ミニトマトは立派に育っております。授業では、観察する視点や注目するところを全員で共有したり、使うといい言葉を学習したりしました。雨が降りそうな中、観察に夢中になっている姿がたくさん見られました。

6年生 理科(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の成長と日光の関係についての学習です。
 日光が当たった葉と当たっていない葉で、養分のでき方がどう違うかを考えていました。

3年生 国語(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「きつつきの商売」第2場面の読み取りです。
 動物たちの気持ちを表しているところに気をつけながら、教科書を読んでいました。

2年生 国語(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふきのとう」のセリフを読む学習です。
 多くの児童が気持ちを込めて読むことができていました。

1年生 音楽(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が流す曲を聴いて、どんな曲名かを考えていました。
 教科書の絵も参考にしながら、曲名を思い出し、答えていました。

4年生 国語(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「漢字辞典の使い方」の学習です。
 身近な漢字を辞書で引き、様々な意味があることに気づいていました。

5年生 書写(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆の学習です。
 姿勢や筆の持ち方を復習した後、基本的な筆の運びを練習していました。